スイーツ・ナチュラリストpanipopoの美・食ラボ

キレイに年齢を重ねて行きたい〜!と、ヘルシーな食生活を目指すスイーツ・ナチュラリストpanipopoの料理、お菓子、猫、ビューティ、アートブログです。オリジナルレシピもいろいろと。ヾ(@^▽^@)ノ

カテゴリ: 常備菜

砂糖分が入っていない、ピュアなピーナッツバター、それも100%ピーナッツで作ったものは、ヘルシーで理想的な食べ物のひとつです。それに黒ゴマと合わせたら、簡単にアンチエージングのおかずを一品追加出来ます!青菜で、和え物に出来るものだったら、菜の花でなくても ... 続きを読む
nanohana

砂糖分が入っていない、ピュアなピーナッツバター、それも100%ピーナッツで作ったものは、ヘルシーで理想的な食べ物のひとつです。それに黒ゴマと合わせたら、簡単にアンチエージングのおかずを一品追加出来ます!

青菜で、和え物に出来るものだったら、菜の花でなくても、何でもOKです。
一番、身近なものは、ほうれん草ですよね~☆

これは、常備菜として、ピッタリです。
お弁当にも、もう一品、おかずを足したい時に手っ取り早く出来るし、栄養的にもバッチリ!


レシピブログに参加中♪        にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村

 ポチっと応援お願いします!!!



nanohana2

時短で簡単にヘルシーな野菜物を一品という時にも、便利です。


nanohana3

作り方は簡単!青菜ひと束を塩を少々入れたお湯で、サッと茹でて絞って使います。適当な長さに切って、黒ゴマとピーナッツバターたれを作って和えるだけ。

*** 黒ゴマ+ピーナッツバターたれ ***

<材料>

無糖ピーナッツバター 大さじ1.5
醤油 大さじ1
はちみつ 大さじ1
すり黒ゴマ 大さじ2
塩 ひとつまみ


以上の材料をただ混ぜるだけ。これを用意した青菜に和えてください。


deni2

nanohana4

マレーシアの森にトレッキングに行ったり、

nanohana5


オーガニックファームで青空のもと、野菜のことを学んだり、

nanohana6

初めて見たパパイヤの花に感動したり、

nanohana7

マレーシアのパワースポットのバトゥ・ケイブに行ったり、

nanohana8

ラマダンの始まったモスクに見学に行ったりと、毎日、日本から来た友だちと濃い日々を過ごしています。

こういうことは滅多にないし、楽しんでいます。

人を喜ばせることが出来るのは、うれしいな

きっと友だちが帰国してしまったら、寂しくなるのでしょうね~!

それもまた自然なこと。

色んな人と繋がって、人生が豊かになることは素晴らしいなって思います♡

 いつも最後まで読んでくれて、ありがとうございます~☆ 

「最後まで読んだよ~!」というしるしに、ポチッとクリックしてくださたら、助かります!

お手数をおかけしますが、2つ応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村
 
          

海外生活だと、日本のお米と海苔、梅干しや佃煮みたいなものは貴重品になる。佃煮はこちらで見つけるよりも、作った方が簡単なので、たまに昆布がある時には作ることにします。常備菜として長く保存出来るし、ヘルシーなのがいいですよね! レシピブログに参加中♪     ... 続きを読む
konbu

海外生活だと、日本のお米と海苔、梅干しや佃煮みたいなものは貴重品になる。佃煮はこちらで見つけるよりも、作った方が簡単なので、たまに昆布がある時には作ることにします。常備菜として長く保存出来るし、ヘルシーなのがいいですよね!

レシピブログに参加中♪        にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村

 ポチっと応援お願いします!!!



なぜアンチエージングかと言うと、クコの実と、ゴマの代わりに亜麻仁シードを入れているから。

クコの実を入れると、彩りもきれいだし、その味が佃煮に合うのです☆

konbu2


それと、山椒味は海外生活だと、なかなか出せないのですが… 

ひとつ面白いことを発見!

なんと!!!Juniper Berry(ジュニパー ベリー)の実がスパイスとして売っているのですが、これがなかなか山椒味に似ているのです。

だから、この佃煮もジュニパーベリーと一緒に煮てみたら、かなり自分が欲している味に近くなりました。

konbu4

こういう発見は、とてもうれしいもの☆

iti-c1

今日から友だちが日本から来ていて、楽しくアテンド1日目でした。

今日は近場で。午後はうちでお菓子教室でした。

2人が習いたかったシュークリームと、ごぼうのブラウニー作りをしました。

うちで夕ごはんをして、ホテルまで無事送り届けました。

明日から、ほぼ毎日出歩きます。

こういうことはいつもではないし、やはり友だちが来てくれるのはうれしいものです。

彼女たちがマレーシア滞在を楽しんでもらえたら、私もハッピー☆




 いつも最後まで読んでくれて、ありがとうございます~☆ 

「最後まで読んだよ~!」というしるしに、ポチッとクリックしてくださたら、助かります!

お手数をおかけしますが、2つ応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村
 
          

ちょっと目先の変わった常備菜3種類を作った時のこと。冷蔵庫の在庫整理のために、頭をひねって作ってみたのがこの3種。2種類はマレーシアに住んでいなかったら、作っていなかったものだと思うので、少し私の料理のレパートリーが増えました☆ レシピブログに参加中♪  ... 続きを読む
malay-jyobisai


ちょっと目先の変わった常備菜3種類を作った時のこと。冷蔵庫の在庫整理のために、頭をひねって作ってみたのがこの3種。2種類はマレーシアに住んでいなかったら、作っていなかったものだと思うので、少し私の料理のレパートリーが増えました☆

レシピブログに参加中♪        にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村

 ポチっと応援お願いします!!!



malay-jyobisai2

冷蔵庫の野菜室にあったのが、スターフルーツ1個。ライチ、アボカド半個。
ライチにレッド・チリ、パクチーにトーチ・ジンジャーの花。

これに海塩、白胡椒、ライムジュースで調整して、南国サルサを作ってみました。

この間、同じく日本人の友だちと、バッタリとスーパーで出会ったのですが、その時にトロピカルフルーツコーナーで何を買おうかと悩んでいる私に質問した彼女。

malay-jyobisai7

これは何?

ああ、これはライチですよ~、って答える私に本物を初めて見たという彼女。

今、マレーシアではライチとランブータンが市場に登場して来ました。

このライチの皮をむいて、種を取ってサルサに入れました。

花がひとつ紛れ込んでいますが、これがトーチ・ジンジャーの花。

日本では、観賞用花として売られています☆ 

これは日本人にはパクチーのように好き嫌いが別れる味かも。

うちは大好きです。薬味としてこちらでは使われているのですが、私たちもそのように。

みょうがとしょうがを合わせた感じ???

malay-jyobisai5

こちらは、激辛のサンバルソースを絡めた野菜と納豆の常備菜。

主にごはんと他のものを混ぜて食べる時に重宝します。

普通は野菜のサンバルは、存在しませんが、我が家では何でもありなんです。

この赤いサンバルソースは、時間があるときに自分で作って(とても時間がかかって面倒…)、
小分けにして冷凍してあります。

malay-jyobisai3

何回も言っているけれど、冷蔵庫の在庫整理だったので、にんにく、大根、にんじん、ズッキーニ、ロングビーン(いんげんを1mぐらいに育てた感じの豆)と、納豆を炒めて作りました。


malay-jyobisai4

サンバルソースを絡めたところ。辛そうでしょう!?

実は私は激辛は苦手なんですが、夫は平気。韓国にいた時に、ホテルの社食で鍛えられたようです。

でも、これは少しずつなら食べられるからOKでした。

malay-jyobisai6

豆アジの南蛮漬け。豆アジは、冷凍してあったのを使ったのですが、カレー味の衣で揚げました。

地場のライムをたくさん入れてみました。それと、こちらでは欠かせないパクチーを。

こうやって、何か冷蔵庫に入れておけば、忙しい日には重宝します☆


 いつも最後まで読んでくれて、ありがとうございます~☆ 

「最後まで読んだよ~!」というしるしに、ポチッとクリックしてくださたら、助かります!

お手数をおかけしますが、2つ応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村
 
          

毎日、いろんなことに首を突っ込み過ぎで、あれもこれもと… ブルーバタフライピーの花を摘んで来たので、今日はこのジャムの紹介です。この花は、ブルーバタフライピー。花の形が蝶々のようなので、そんな名前が付いています。この花は、ブルーベリー同じく抗酸化作用があ ... 続きを読む
blue-guava-jam

毎日、いろんなことに首を突っ込み過ぎで、あれもこれもと… ブルーバタフライピーの花を摘んで来たので、今日はこのジャムの紹介です。この花は、ブルーバタフライピー。花の形が蝶々のようなので、そんな名前が付いています。この花は、ブルーベリー同じく抗酸化作用がある、アントシアニンたっぷりのブルーカラー。

それが、ライムなどの酸によって、色が赤紫になるので、それを利用してマジェンダカラーのジャムを作りたかったのです。

レシピブログに参加中♪        にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村

 ポチっと応援お願いします!!!



blue-guava-jam2


ブルーバタフライピーだけだと、ブルー。それを利用して作ったデザートが、

BLUE dessert2

ブルーバタフライピーのパンナコッタ。

butterfly pea


ゼリー(ブルーの方)も。

この赤紫は、レッド・タイバジルを茹でて、アップスサイダービネガーを入れると出るカラー。

実は、今回、このハーブドリンクも使いました。

blue-guava-jam3


一緒に合わせたのが、グアバ。皮をむいて、種ごと(ペクチンのために)細かく切りました。

かたや、ブルーバタフライピーの花を煮出して、ブルーウォーターを作りました。


blue-guava-jam4


それと加糖は、グアバの容量の30%のグラニュー糖を使いました。

右側下に見えるのは、アップルサイダービネガーです。これを少し入れてみましたが、全然、赤紫にはならず…ほんの少し、紫色になっただけ。

なので、またレッド・タイバジルとビネガーでドリンクを作り、これを200cc加え、
さらにグラニュー糖を100g追加。あとは、ライム2個半を絞って入れました。

blue-guava-jam5


でけた~!

あんまりペクチンが少ないようで、流れるようなジャムですが、いいとします。

blue-guava-jam6

夫の作った自家製酵母パンをトーストして発酵バターとジャムを塗って食べたら、ああああぁ~!!!

とっても美味しかったです☆

実験終わり。マジェンダに近いジャムを作ってみました。



waiya-1

初めての納豆作りは、失敗に終わりました…ち~ん。

失敗点が分かっているので(ググってみたところ、間違いが3ヶ所ぐらい!)、
それを改善して、今晩また作っています。

やはり、もっとよくいろんな文献や記事を読んでから作るべきでした

今回は量を少なめに、失敗してもいいように。笑

でも、玄人はだしの人たちでも、毎回、試行錯誤と書いてあったし、
テンペ作りをしてる、マレーシア人のシェフに聞いたら、やはり失敗することもあるらしいです。

発酵って、生き物だし、難しいのかもしれませんね。

初回の納豆は、糸引かず。

白く発酵して、発熱していたので、別の雑菌なんでしょう。

嫌な匂いがしなかったので、危険を承知で3粒程度食べてみましたが、味は大豆の美味しい味でした。

ググってみたら、糸の引かない納豆は、納豆菌の他に食べても大丈夫な菌が付いているらしいけれど。

全部、破棄しちゃいました。お腹壊したら、アカンし。

なんとなくこの納豆の失敗作、うちの自家製酵母に香りが似ている…

もしかして、どうよ!? あの自家製酵母パンを発酵しているような匂い。

オーブンで、42℃ぐらいに温めていたから、それで???

うちのキッチンは酵母菌が飛んでいるのは、分かります!

だって、自家製酵母パンを作っているところはどこにでも、もっと酵母菌がいるらしい。

プロのパン屋さんが言っていました。

でも、そこではなくて、ツッコミどころ満載の初回作

まあ、いろいろとやってみましょう!今回の葉っぱは、タピオカの葉っぱとバナナリーフで。

オーガニックファームで自分で摘んだタピオカの葉っぱと、バナナリーフです。


 いつも最後まで読んでくれて、ありがとうございます~☆ 

「最後まで読んだよ~!」というしるしに、ポチッとクリックしてくださたら、助かります!

お手数をおかけしますが、2つ応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村
 
          
mari5012   cookpadで新しくレシピを掲載することにしました。フォロー、もしよかったらお願いします♡

友だちがFBで教えてくれたURLで、簡単に納豆作りが出来ることが分かりました。ミントの葉っぱやシダで納豆が出来るのです。すご~くビックリ!それなら、作らなくちゃ!と思って今日仕込んでみました。ミントがないので、大自然の山の中から、シダと笹をちょっともらって来て ... 続きを読む
nattou

友だちがFBで教えてくれたURLで、簡単に納豆作りが出来ることが分かりました。ミントの葉っぱやシダで納豆が出来るのです。すご~くビックリ!それなら、作らなくちゃ!と思って今日仕込んでみました。

ミントがないので、大自然の山の中から、シダと笹をちょっともらって来て、それを使ってみたけれど…

結果は2~3日後かな??? ちゃんと発酵して出来るのかなあ… 腐りませんように☆

レシピブログに参加中♪        にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村

 ポチっと応援お願いします!!!



nattou2

常備ストック用のお菓子は、これ。オーガニック&グルテンフリーのきび、蕎麦、玄米などのパフ、玄米水アメ、それとココナッツオイル、カカオニブとゴジベリー(クコの実)で作る、『おこし』みたいな簡単なお菓子。

これは罪悪感なしに、ヘルシーにたくさん食べてもOKなお菓子。

考えてみれば、このお菓子の材料がすべてオーガニック☆ マレーシアは、意外とオーガニック天国で、
オーガニックストアがたくさんあって、スーパーもオーガニックコーナーが充実しているところばかり。
日本より、この面では発展国です。

nattou3


ちょっと怪しげな色の水(ドリンク)は、レッド・タイバジルとアップルサイダービネガーのドリンク。

それをちょっと加えて作った、グアバ、ブルーバタフライピーの花、ライムのジャムのようなシロップ。

本当はジャムを作りたかったけれど、ペクチンを加えたくなかったので、ゆるいジャムに

色は、ちょっとくすんだ赤紫色。甘酸っぱいジャムシロップです。

nattou4

今、発酵中ですが、42℃をキープするのがなかなか大変。ヨーグルトメーカーはないし、炊飯器の保温機能を
使えば良いとありましたが、ビンが大きいので、入らず。

仕方なくオーブンの中で、設定温度を60℃以下にして、ドアを開けてお湯を天板に張って、その上にワイヤラックを乗せてこのビンを2本置いて温めたり、取り出したり。

うまく発酵させて、キネマ納豆を食べてみたい~☆

今日は、3種類の常備菜(?)を作ったり、リハビリのために接骨院へ。あっという間に1日が終了です。



waiya-1

やっと自分の首を右手で触れるようになりました!それもやっと、ですが…

次の目標は右手で右肩を触ること。

中華系の院長先生が、一生懸命に痛がる私のケアを考えて、なるべく痛くなく、そして良くなるようにと頑張ってくださるのがよく分かるので、私も今日はラベンダーとペパーミントのエッセンシャルオイル(メディカルクォリティーのもの)を振りまいたタオルを持って行って、それを嗅ぎながらリラックスに務めました。

だって、この間は、あまりにも痛くて声を上げて泣く始末。

この痛さは、きっと分からないと思います。ただ、整形外科医も理学療法士も、「骨折した時よりも、リハビリの方がはるかに痛い」と言っていたのですが、タカをくくっていたら、本当でした

曲がらない腕を曲げたり、伸ばしたりするのがあんなに苦痛だとは思いもせず…

右腕を使わない割には、筋肉が衰えないのは、腕の別の場所の筋肉に力が入っているからだそうです。
その証拠に、内側の肘を折った下の部分がいつも張っていて激痛。ここが常に筋肉痛らしいです。

小さな子ども(小学生中学年ぐらいまで)が、よく折る部分を私も折ったわけですが、オバサンだからこそ、腕が曲がらないのかと思ったら、同じ場所を骨折した8歳の男の子も同じように曲がらず…

たまたまその子と一緒にリハビリを受けたことがあって、同じだということを知りました。

小さな子供でも、2週間もギブスしていたら、腕は伸びなく曲がらなくなってしまうのだと実感。

ある時、リハビリで一緒になって2人でベッドで痛くて泣いていたことがありました。

カメのようにのろいリカバリーですが、それでも首を触れたことに、感謝☆


 いつも最後まで読んでくれて、ありがとうございます~☆ 

「最後まで読んだよ~!」というしるしに、ポチッとクリックしてくださたら、助かります!

お手数をおかけしますが、2つ応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村
 
          
mari5012   cookpadで新しくレシピを掲載することにしました。フォロー、もしよかったらお願いします♡

どこにフォーカスしていいのか分からない画像ですが、週末に作った常備菜たちとかプリサラダです。やはり常備菜を作っておくと、週末のピクニックのお弁当、帰宅してからでもすぐに夕食にあるつけること、あと一品欲しいかなという時にも便利な点がいいですね! グルメ ブ ... 続きを読む
okazu9

どこにフォーカスしていいのか分からない画像ですが、週末に作った常備菜たちとかプリサラダです。
やはり常備菜を作っておくと、週末のピクニックのお弁当、帰宅してからでもすぐに夕食にあるつけること、
あと一品欲しいかなという時にも便利な点がいいですね!

グルメ ブログランキングへ             にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村

 ポチッ!って応援お願いします☆


  okazu5


上記の画像に含まれていなかったのが、こちら。
菜の花の胡麻和えですが、なんとピーナッツバター(無糖で、無塩のピーナッツ100%)で作ってあること。
アレルギーがある場合を除いて、ピーナッツはヘルシーな食べ物で、アンチエージング。
手軽に料理にも使えます☆

このピーナッツバター、はちみつ、醤油、すりごまで簡単に和えソースを作り、
塩ゆでした菜の花を和えたものです。これも冷蔵庫で3日は保存出来るので、便利です。

okazu

こちらは春らしく、ラムのひき肉で作ったカレー&ケチャップ味のヘルシーなハンバーグ。
つなぎはオートミールで☆ ラムはお肉の中でもコラーゲン保有率がダントツ1位!

ソースを絡めた後のフライパンを洗わずに、オリーブオイルを足してポルタベラマッシュルームを
ソテーしてみました。

これらも常備菜として作っておけば、お弁当にも、おうちでのごはん時にもメインになって助かります。

okazu2

こちらはナスをどうにか常備菜に作り上げたかったので、なんとごぼうと一緒に、『ナスのキャビア仕立て』の
自己流バージョンに作り上げてみました。味付けは塩とバルサミコ酢がメインです。

冷めても、温かくても美味しい一品になりました。ごはんにもパンにも合うのがポイントです。

okazu3


盛り付けを変えるだけで、雰囲気が変わりますね!

okazu4


これは??? にんじんとビーツの即席はちみつ漬け。こ
れは冷蔵庫で1週間は持つ、パリパリとした歯ごたえと、サッパリ、ほんのりと甘いピクルスになりました。
フェンネルシードが見え隠れ。抗酸化作用が全開!

小腹が空いた時に、これをポリポリしても☆

okazu6


ベビーモッツァレラと、タイバジルで作ったカプリサラダ。これはシンプルにオリーブオイル、
バルサミコ酢、塩胡椒で。

クックパッドか、このブログでレシピを数点、掲載しますね~☆



deni2

昨日は、フランスの次期大統領選挙の前半戦でした。

main-image-premier-tour-20h-2candidats_3

(画像は、こちらからお借りしています)

女性は、ル・ペン女史。極右の党首で、父親のル・ペン氏の後を継いでいるので、熱狂的なサポーターが多いのが特徴です。かなり極右思考なので、テロリストを締め出したい民衆には支持されやすいのかもしれません。

男性は、マクロン氏。若手の優秀な政治家です。弱冠39歳!

この2人が昨日、それぞれ1番と2番手に選ばれたので、次回の5月7日の投票日は2人の一騎打ちとなります。

今のところ、マクロン氏がややリードですが、僅差で3番手になった候補者がマクロン氏支持に回ったので、
彼の方がやや優勢かと思われますが… 
トランプとヒラリーの例もあるので、まだまだ分からないでしょう。

今日のバティック教室は、マクロン氏のことで盛り上がりました。

もちろん、彼がハンサムで若い候補者であることもさながら、彼が24歳年上の奥さんと
すでに10年間幸せな結婚生活を送っているということが、話題に♡

それも彼の方から、奥さんを忘れられずに(パリの進学校の恩師でした)、
マクロン氏が29歳の時に3人の子持ちの恩師と結婚したのです。

ここが、なんか50~60代女性たちの心を捉えたらしく、今日は皆さん、「うぁ~!それは励みになるわ!」と、言っておりました。

それも、奥さんと結婚してから、もともと優秀であったのですが、
マクロン氏はうなぎのぼりに出世+政治家としてもメキメキと頭角を現し… 

奥さんのブリジットさんは、「あげまん」なのでしょう。

トランプ氏と奥さんのメラニアさんのやり取りが取り上げられますが、やはり比較されるのかな?って思います。

でも、世俗的なトランプ氏とメラニアさんよりも、もっとステキなカップルでは?と勝手に想像しています。

どちらかと言うと、そちら側から選挙を見る私~!


  いつも最後まで読んでくれて、ありがとう~☆ 

「最後まで読んだよ~!」というしるしに、ポチッとクリックしてくださたら、助かります!

皆さんの得にはなりませんが、どうにかこうにか、応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村
 


レシピブログに参加中♪
          
mari5012   cookpadで新しくレシピを掲載することにしました。フォロー、もしよかったらお願いします♡

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド => panipopo☆のキッチン 


hazelnut-brownie


こちらのキラキラ美肌チョコレートケーキのレシピをCook Padの方に掲載しました。見てくださいね!

こうやって見ると、美味しそうじゃないなぁ… 色が悪いですね。使用した酢が色が濃かったせいもあるのかなとは思いますが。うちにあった野菜3種(オクラ、セロリ、ロングビーン=いんげんの長いバージョン)でピクルスを作ってみました。ホワイトワインビネガーがあれば、 ... 続きを読む
long bean pickles

こうやって見ると、美味しそうじゃないなぁ… 色が悪いですね。使用した酢が色が濃かったせいもあるのかなとは思いますが。うちにあった野菜3種(オクラ、セロリ、ロングビーン=いんげんの長いバージョン)でピクルスを作ってみました。

ホワイトワインビネガーがあれば、一番いいのでしょうが、うちには玄米米酢(これは色がかなり濃い)とか黒酢、バルサミコも黒い。一番色が薄そうなアップルサイダービネガーを使いました。

long bean pickles2

野菜をギュっと詰めて、マリネ液を注ぎます。

覚書で、このマリネ液は:

米酢、あるいはホワイトワインビネガー 125ml
水 90~110ml
にんにく 1かけ (スライスする)
ピンクペッパー 小さじ 2分の1
セロリシードか、ローリエ 小さじ 3分の1 (ローリエの場合、1枚)
ドライレッドペッパー 小さじ 4分の1
塩 大さじ1
はちみつ 小さじ2

水以外の材料を火にかけて、よく混ぜる。沸騰したら火を止めて水を90ml加える。野菜を煮沸消毒したビンに詰めて、マリネ液を注ぐ。最後に液が足りなければ、水を足す。



long bean pickles3

レモンのスライスとかを入れてもOKです。一晩、冷蔵庫で寝かせて食べられます。冷蔵庫で保管すれば、2~3週間保存出来ます。

long bean pickles4

ポリポリと野菜スティックのように。

このままかじれます。


long bean pickles5

今日の夕焼けも美しかった~! 金曜日の午後は、イスラム国家のマレーシアはモスクに向かう人たちで大賑わいで、渋滞もすごいのです。いつもは金曜日に買い物に行くことはしないのですが、今日は特別で、ちょっと遠くのスーパーまで。

そして午後遅くの渋滞にハマってしまい、ノロノロと戻って来ました。

うちの周辺には、洪水注意報ですって~!

信じられないことに、冠水していて洪水(?)のようだったので、注意報は当たってました。

ちょっと怖かったけれど、無事、運転して戻って来て、コンドの駐車場もすごい雨を物語るように作業員5人が排水作業をしていました。初めて見た光景。

そんな日は、夕焼けがとてもきれいなんです。


  いつも最後まで読んでくれて、ありがとう~☆ 

「最後まで読んだよ~!」というしるしに、ポチッとクリックしてくださたら、助かります!

お手数をおかけしますが、応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

グルメ ブログランキングへ             にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村
 

mari5012   cookpadで新しくレシピを掲載することにしました。フォロー、もしよかったらお願いします♡

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド => panipopo☆のキッチン 






昨日は、右肘を骨折してから初めて半日、キッチンに立って台所仕事した日になりました。かなり…痛かったです。いや、最初はOKだったけれど、だんだん腕が疲れて来ました。今まで考えたことがなかったけれど、腕ってかなりたくさんの仕事と、微妙で繊細な仕事を当たり前のよ ... 続きを読む
4items

昨日は、右肘を骨折してから初めて半日、キッチンに立って台所仕事した日になりました。
かなり…痛かったです。いや、最初はOKだったけれど、だんだん腕が疲れて来ました。

今まで考えたことがなかったけれど、腕ってかなりたくさんの仕事と、
微妙で繊細な仕事を当たり前のようにやってのけるのですね~!

完全に復帰出来るのかどうか、心配ですが…

でも、いろんなことがすでに出来るようになったので、少しずつ根気よく☆

こちらではリハビリがなく、自分でやるみたいなので、本当にまっすぐ腕が伸ばすことが出来るのかが心配!

と、心配事を書いちゃいましたが…(TДT)


グルメ ブログランキングへ             にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村



  常備菜の話です。

4items6

こんな風に4種類。

うちは、2人家族だし、夫は平日うちで食べるのは1日ぐらいで、ほぼ私だけの夕ごはんです。

なので、常備菜なんて要らないのですが、あれは便利!
ランチを作りたくない~!と思ったら、常備菜にごはんでもあれば、それだけでOKなんですから。

4items2


これはすでに紹介しましたが、スルメと昆布の煮物。佃煮みたいなものですね!
旨味たっぷりなので、これを他の野菜と炒めても、ごはんに混ぜても、卵焼きにしのばせても、いい味出します☆

こんな風に、

4items3

炊いた玄米ご飯に混ぜ込んで、ごはんが温かいうちにおにぎりにしてみました。

これは、バッチリ!なんか、ほっこりする味。

4items4


これは、夫もかなり気に入ったカレー風味の煮物。食が進みます。レンコン、こんにゃく、ごぼうとで。

4items5

それとロングビーンと呼ばれる、全長1mはありそうなインゲンのお化けのような豆があるのですが、
それとオクラ、セロリでピクルスを作ってみました。


今度、作り方を紹介したいと思います。野菜は何でもいいので☆

これは作って冷蔵庫に入れておけば、いつでもポリポリと、
これからの季節にサッパリと食べられるのが便利です。

4items7

残っていた大納言をすべて煮てしまいました。

これをデザートに転換すべく、甘さ控えめに煮たので、早めに食べきりたいところ。

私は、以前、和食の板前さんに炊いた小豆を頂いたことがあるのですが、
彼はなんと黒糖とコアントロー(オレンジリキュール)で味を付けていました。
それ以来、その味わいがいたく気に入っていて、私はいつも黒糖で味付けして
最後にコアントローを入れて風味を出すのです。

こうしておくと、デザートを作るのに和風でも洋風でもOKなんですよ

さて、これで何作りましょ!?

ao1



やはり、昨日のプチ断食と、節食がよかったようです。
あの胃の消化しきれず、酸っぱい感じの胸焼けがなくなっちゃいました!

きっと、ちょっと疲れがあるのかもしれません。

あっ、でもこの3日間うちにいて、どこにも出かけなかったけれど、家事って意外と溜まるんですよね。

あれも、これもとやっていると、時間がいつの間にかなくなって、真夜中になっているという具合です。

今日はバティックのクラスでしたが、なんと…急に眠気を覚えて、一瞬、不覚にも眠ってしまいましたzzz

頬の部分を少しオレンジ色に染めようと思っていたけれど、染めたのは耳!

先生に見つからないように、慌てて水で染料をこすり落としました~

マレーシアは常夏ですが、どうやら春の眠気が私を襲っている感じ…(゚ロ゚;)エェッ!?


  いつも最後まで読んでくれて、ありがとう~☆ 

「最後まで読んだよ~!」というしるしに、ポチッとクリックしてくださたら、助かります!

お手数をおかけしますが、応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

グルメ ブログランキングへ             にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村
 

mari5012   cookpadで新しくレシピを掲載することにしました。フォロー、もしよかったらお願いします♡

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド => panipopo☆のキッチン