スイーツ・ナチュラリストpanipopoの美・食ラボ

キレイに年齢を重ねて行きたい〜!と、ヘルシーな食生活を目指すスイーツ・ナチュラリストpanipopoの料理、お菓子、猫、ビューティ、アートブログです。オリジナルレシピもいろいろと。ヾ(@^▽^@)ノ

カテゴリ: お茶時間

ちょとマイブームなのが、ブルーバタフライピー・フラワー(Blue Butterfly Pea Flower)。東南アジアなら、おそらくどこでも咲いているこの花は、アンチエージングの代表的なものとしてタイでは知られているそうです。マレーシア東部で有名な青いごはんは、このバタフライピ ... 続きを読む
flower tea7

ちょとマイブームなのが、ブルーバタフライピー・フラワー(Blue Butterfly Pea Flower)。東南アジアなら、おそらくどこでも咲いているこの花は、アンチエージングの代表的なものとしてタイでは知られているそうです。

マレーシア東部で有名な青いごはんは、このバタフライピーフラワーで着色されています。

お菓子の着色にも。

もちろんフラワーティーとしても、タイでは愛飲されているようですが、私がよくお手伝いに行く、オーガニックファームでも、よく飲まれています。

flower tea6


こんなにキレイなブルーのお茶。
きっと、最初見たら、ギョっとなるのかもしれませんが、慣れているので普通の反応。

グルメ ブログランキングへ             にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村


  友だちにもらった金木犀の花と一緒に淹れてみました。

ブルーバタフライピーは、実は乾燥させると、干し草のような匂い…

金木犀は乾燥させても、甘く素晴らしい香りなので、この2種類をブレンドさせると、バランス良くなります。


flower tea5


今月はお菓子教室で、スフレチーズケーキを教えたので、うちのおやつはもっぱら、残り物のこれ。

flower tea

しゅわ~り、しっとりと軽いチーズケーキは、いくらでも食べられちゃいます!

flower tea3


来月はさしずめ、ティラミス、パンナコッタにクレーム・ブリュレなので、それらがおやつに。


flower tea4

チーズケーキ、大好き!

flower tea6

今日は、午後早くに織物のクラスに参加してみました。

自分で不器用だと知っているのですが、新しいことを学ぶのに手を動かすものは、私は苦手!

今日も四苦八苦しました!

何度やっても、うまく行かずほどき専門…笑


  いつも最後まで読んでくれて、ありがとう~☆ 

「最後まで読んだよ~!」というしるしに、ポチッとクリックしてくださたら、助かります!

皆さんの得にはなりませんが、どうにかこうにか、応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村
 


レシピブログに参加中♪
          
mari5012   cookpadで新しくレシピを掲載することにしました。フォロー、もしよかったらお願いします♡

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド => panipopo☆のキッチン 


hazelnut-brownie


こちらのキラキラ美肌チョコレートケーキのレシピをCook Padの方に掲載しました。見てくださいね!

自分の心の声に従うことに決めて、そうしたらいつもハッピーな心でいられるようになりました。もちろんUP&DOWNは多少はあるし、突発的なこともあるけれど、でも「どうにかなる」のですね、これが!今回の心の声は「美味しいハートフルなクッキーを作ること」。これはチェン ... 続きを読む
0ccb3d34.jpg


自分の心の声に従うことに決めて、そうしたらいつもハッピーな心でいられるようになりました。もちろんUP&DOWNは多少はあるし、突発的なこともあるけれど、でも「どうにかなる」のですね、これが!今回の心の声は「美味しいハートフルなクッキーを作ること」。これはチェンマイから帰宅してから、そう感じていてやっと昨日時間が出来たので作ってみました。それに合うお茶は!?

チェンマイで私にとっては、2人の不思議な女性との出会いがありました。いや、3人でしょうか。そのうちの2人とは、出会った瞬間から包み隠さず何でもしゃべって、それが心地よくありのままの自分でいられるのでありました。

大人になって、広く浅くの付き合いは出来ても、心から理解できる友はひとりもいませんでした。と言うのは、自分自身が自己開示をしないせいなので、何もこれは私の友だちのせいではなく、あくまでも自分の理由。

今回は瞑想会といったこともあったのかもしれないけれど、会った瞬間からありのままの自分でいいんだと思えて自然に話して、私の天然さを受け入れてくれる友が2人出来ました!ひとりは20代。だけれど、ず~っと知っているような気がしました。きっと彼女はソウルメートなんでしょうね。

で、3人目は実は日本で12月に会ったのですが、話したことはありませんでした。挨拶ぐらいだったかと。しかし、お互いに印象深く、彼女はその12月の時に一番、私のことが心に残ったそうです。そして再会。2人で話す機会は限られていましたが、お互いに目を見るとやはり遠くの時代から知っているような気がしました。彼女もソウルメートです。昔は姉妹だったのかもしれません。

6ec26f68.jpg


お茶時間のために作った、このシンプルなドロップクッキー。安心できる優しいおいしさがあります。

材料は、発酵バター(無塩バターでOK)、キビ砂糖、薄力粉とベーキングパウダー、塩、オートミール、バニラパウダー(エッセンスでOK)、チョコレート2種類、チアシードパウダー(チアシードでOK)、クルミを入れました。

paniヴァンも気に入って、「美味しい!」と。やはり、うれしいものです、褒められると。

レシピはCONTINUE READINGに掲載しますね。

こういうシンプルなものは、すぐに思い立ったら出来るのが、とってもいいところ☆

85c6ff67.jpg


お茶は、チェンマイで最初に出会った女性からもらった『加賀棒茶』。献上茶らしいです。香りが素晴らしく味もまろやかな素晴らしいお茶です。

彼女には何か特別なものがあって、人が自然にありのままでいられるような雰囲気がありました。初日の午前中に2人だけで話をする機会があって、彼女の自然体で、何でもありのままを受け入れて調和していく不思議なありさまを見て、私の人生のお手本だなと思いました。

彼女の醸し出す雰囲気は、柔らかく愛に満ちていて、私の嫌な部分もひっくるめて、「OOちゃんはそれでいいんだよ。素晴らしいね~!」と全身でみんなを受け止めてくれる力がありました。決して自分の物差しで他人を計ることがないのです。

なかなか「ちゃん」付けで呼べる友だちって、大人になった今、あまりいません、私には。ごく少数。その中で、前出の3人はごく自然に、「ちゃん」付けで呼べるようになりました。

35722fcc.jpg


今まで鉄の鎧で身を固めて、さぞかし苦しい思いをして来た私の心身も、ようやく吹っ切れた気がします。帰って来て、知り合いたちから、「顔が輝いているね。明るい!」と言われるようになりました。

もういいや、私は私。変わったところも、嫌な部分もいいところも、すべてひっくるめて自分。なれない自分になろうとしても、人と比較してもりんごはオレンジになれないし、熊はウサギにはなれません。私も自然体で行こうと思いました。

今までズレている自分がもっと世間一般の常識で行ったら、『もっとズレている』ようになるのかもしれませんが、自分自身であることの心地よさを知ってしまったら、後戻りはできません。

c925a949.jpg


今、ここにある自分。そんな私をまず、ありのままに受け止めてくれて、それが自然と教えてくれたSちゃんに感謝☆

みんな、やはり「ありのままの自分」を受け入れてもらいたいですよね。私も、そんなふうに自然になれるようになることが、次の目標です。そうしたら、みんな楽しく自由になれるものね~☆ 

*** 今日はのんびりとおうち時間。だけれど、今からジムに行って、少し運動しよ~!それから、シュークリームでも作ろうかな?って思います。だけれど、まだマレーシアに来て、シューを焼いたことがないので大丈夫かな、あのオーブンで!?笑 それと、お願いがあります。みんなでまたポチっと応援してね~

続きを読む

生姜で作るシロップは常備ストックしてあります。暑いときのエネルギーチャージドリンクを作るのに最適だからです。これとココナッツウォーターは、我が家のMUSTです。朝起きぬけにまずはココナッツウォーターをコップに1杯。夜中に発汗して失った体のミネラル分を速やか ... 続きを読む
a9540e9b.jpg


生姜で作るシロップは常備ストックしてあります。暑いときのエネルギーチャージドリンクを作るのに最適だからです。これとココナッツウォーターは、我が家のMUSTです。朝起きぬけにまずはココナッツウォーターをコップに1杯。夜中に発汗して失った体のミネラル分を速やかにチャージアップさせるのです。そして、このジンジャーシロップは4通りの楽しみ方があります。

まずは、ここは暑いので、いつも水で割ってライムをたくさん絞ってミントも入れてスッキリ系のドリンク。

a98fcda5.jpg


そして、夜にちょっと甘いものが食べたいときには、このシロップをお湯で割って飲みます。レモンを絞って入れると、ホットレモン風。

また炭酸水で割れば、立派なジンジャーエール!

それと、紅茶をちょっと濃いめに淹れて、このシロップを垂らして飲むと、これまた美味しい~☆ レモンも入れるとGoodです。

5cf1316f.jpg


材料は生姜、レモン(私はクエン酸を使いましたが、レモンで十分です)、砂糖のみ。砂糖はグラニュー糖でもOKですが、私はキビ砂糖を使っています。ミネラルとカルシウム分が入っているからです。白いお砂糖はそれらが精製されて、ほぼゼロです。

生姜は170gをよく洗って皮つきのまま、薄くスライスして800ml~1リットルの水と一緒に煮ます。沸騰したら弱火にして45分程度煮ます。そしていったん火を止めて、ふたをしたまま粗熱が取れるまで置きます。

これを今度はミキサーやスティックミキサーにかけて生姜を細かくします。

それを濾します。こんなふうにスプーンの背でギュっと押してください。

6ba4da6d.jpg


全体量が800mlぐらいになるように水を足します。再び火にかけて300gの砂糖を加えて、煮溶かします。そのまま弱火で10分ぐらい煮たら、最後にレモン1個分のレモン汁か、クエン酸を4g入れてよくかき混ぜて出来上がりです。

煮沸消毒したガラス瓶に詰めて完全に冷めたら、冷蔵庫でストックします。1週間で飲み切ってください。

ginger-syrup5.jpg


ここマレーシアでは、エルニーニョのせいで、熱波に覆われて毎日すご~く暑いです。37℃なんてザラなので、ダラダラしがちですが、そこは気合で乗り切って、シーリングファン(天井に付いた強力で大きな扇風機)だけで乗り切って、paniヴァンが戻るちょっと前ぐらいに冷 ... 続きを読む
mint-tea.jpg


ここマレーシアでは、エルニーニョのせいで、熱波に覆われて毎日すご~く暑いです。37℃なんてザラなので、ダラダラしがちですが、そこは気合で乗り切って、シーリングファン(天井に付いた強力で大きな扇風機)だけで乗り切って、paniヴァンが戻るちょっと前ぐらいに冷房を付けることにしています。汗ダラダラで、家事をこなしたり掃除したりしますが、でも熱中症に気を付けて。水分だけは切らさないように。

熱中症対策には、ココナッツウォーターがいいかと、それを飲みながらミネラルウォーター、お茶(熱いものも)も飲みます。そしてフルーツ、特に地物のトロピカルフルーツを食べるようにしています。ビタミンとミネラルが豊富な地物はやはり気候に合っているのでしょう。つまり、体がこの気候にあった食べ物を欲しているのかもしれませんね。

それと、ダイソーで買った(こちらのダイソーは約150円ショップです!!!高い!)このドリンクボトル、大活躍です。これにティーバッグのお茶を入れてミネラルウォーターか濾過された水を入れて1晩冷蔵庫に入れておけば、コールドティーの出来上がり!

ティーバッグなら何でもOKです。ほら、よく日本だと冷水用のお茶が売っていますが、それでなくてもおいしいコールドティーが出来るのです。

今回は、ミントを買って、良く洗って一緒に3~4枝ほど入れてみました。

熱湯でなくても、ミントは水だけで味が出ます!驚きました!ミントと緑茶ベースでジャスミン風味のティーバッグと一緒です。

9d87a82c.jpg


仕上げに地物のライムを絞って入れました。こちらは無農薬で育つので、デコボコしていたり、見かけが良くないものがあるのですが、へっちゃら!反対に安心して皮まで使えます。

今日は暑いですが、今からクアラルンプールのパワースポット、Batu Cave(バトゥ ケイブ)に行ってきます!

*** 昨日は臨時のバティック教室に行って午後からお掃除をして夕方、買い物に出かけたら、起きていられませんでした。暑いのはやはりしんどいですね~




最後に、ブログランキングを重視しています。皆さんに、ブログ応援しているよと、下のランキングのアイコンをポチっと2つ押していただけれると、とてもうれしいです!よろしくお願いします。



 こちら2つのブログランキングに参加しています。どちらも、ポチっとしていただけると、ありがたいです。

  


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村  


  
人気ブログランキングへ





 
インスタもしています。こちらから   https://www.instagram.com/wildrosep8/


常備してあったら便利+始末に困っている果物を加工して常備したもの2点を紹介します。もちろん、小豆で作るあんこ、自家製だと好みの甘さで作れるし美味しいですよね。私もときどき1袋を3等分ぐらいに分けて炊き上げます。それでもかなり持ちます。たまに小分けして冷 ... 続きを読む
67a17987.jpg



常備してあったら便利+始末に困っている果物を加工して常備したもの2点を紹介します。もちろん、小豆で作るあんこ、自家製だと好みの甘さで作れるし美味しいですよね。私もときどき1袋を3等分ぐらいに分けて炊き上げます。それでもかなり持ちます。たまに小分けして冷凍することも。私は、洋菓子よりも和菓子の方が好きなのですが、あんこを炊くのは面倒なので、ときどき思い出したように少量の小豆で作っては、いろいろと楽しんでいます。

あっ、この濃いピンク色のものは、梅干しではありません。桜のペーストで色付けした白玉です。このペースト、色は自然のものを使っているので、ちょっと安心。それもちゃんと桜の味わいになるので海外に住んでいるとこれは便利です。桜味の白玉を作ってみました。

0f3f5b5c.jpg


私はもともとザッパーな性格なので、白玉粉が耳たぶの柔らかさになるぐらいに水を適当に入れて、混ぜてお湯の中に丸めて入れていきます。つまり計量することもなく勘ですべて作ってしまいます。

自分ひとりのおやつなら、計るの面倒じゃないですか? これって、おかし作るプロとしては、問題発言!?笑

もちろん桜ペーストも目分量で。

あんこさえ、煮てあれば、これをちょっとお湯で緩めてお団子風に桜白玉と一緒に。

d832f5b9.jpg


白いものはホィップクリームではありません。ヨーグルト!生クリームよりも軽いので。

342ba4fc.jpg


こういうお菓子はシンプルだけれど、ホっとしますね

あんこは、私はちょっと変わっています。小豆が柔らかく煮あがったら、黒砂糖をこれまた目分量なのですが、控えめに入れてしっかりと汁気がなくなるまで煮上げます。もちろん、塩ひとつまみも忘れずに。最後にコアントローと呼ばれる、オレンジ系のリキュールを入れて風味をつけます。軽くてフルーティーなあんこになります。


b99276f6.jpg


こちらはトロピカルな場所でしか作れませんが、日本だったら例えばリンゴだったらOKでしょう。煮ているのですが、アプリコット、りんごなどがベストかと思います。ここでは、なんと、イチジクのジャムを使いました。簡単なフルーツコンポートです。

イチジクのジャムと水を入れて混ぜて、そこにスライスしたグアバを入れてレモングラスをたたき割ったものとシナモンを入れて煮てみました。グアバは固くないものを選びます。そうすれば、長時間煮る必要もなくすぐに出来上がるから。

コンポートの出来上がり!これをプレーンヨーグルトに添えてみたり、パンのおともに。

4b492c08.jpg


甘さ控えめに作ってあるので、このままでもデザートとして食べられます。

701d3633.jpg


こういうものはタルトの上の部分でもOKですね!

実はこちらもまたリメイクして、さらに新しいものとして変化させました。常備采ならぬ常備甘味です。

こうやって料理の常備菜も冷蔵庫のスペースの関係上、3日以内に食べきって、こちらも早めに食べるように。ただし、あんこは個別にラップに包んで、さらに冷凍保存バッグに入れて冷凍庫へ。欲しいときにすぐに使えます☆

私はおやつに甘いものが欲しくなると、白玉を作ってココナッツミルクとあんこ、それにきなこをかけて食べるのが好きです。時間もかからずにすぐにできるので、便利です!

*** 今からスーパーへ。大きな方へ電車とバスを乗り継いで。イースターのものが何かあったらうれしいです!

  最後まで読んでくださってありがとうございました。
1日に1度、下のブログランキングバナーを2つ応援クリックしてくださると、励みになります。
お手数をおかけしますが、応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村  


  
人気ブログランキングへ

 
インスタもしています。こちらから   https://www.instagram.com/wildrosep8/

insta

shopshop3 登録してくださると、当ブログの更新情報が届きます。



食べ過ぎで胃が重い朝。ちょっと絶食しながら、少しずつ回復してきたころにお茶の時間です。今日のお茶は日本の友だちにもらった黒豆茶。これに健胃の働きのあるレモングラスとジンジャーを合わせてみました。 どちらも叩き潰して急須へ。もちろん乾燥させたレモングラ ... 続きを読む
87ed4d74.jpg


食べ過ぎで胃が重い朝。ちょっと絶食しながら、少しずつ回復してきたころにお茶の時間です。今日のお茶は日本の友だちにもらった黒豆茶。これに健胃の働きのあるレモングラスとジンジャーを合わせてみました。

15a8fe83.jpg


どちらも叩き潰して急須へ。もちろん乾燥させたレモングラスとジンジャーでも、冷えを取るのにはなおさらOKです!ここは暑いので、そのままどちらもフレッシュなものを用意します。

黒豆茶のティーバッグも入れて、沸騰させたお湯をたっぷりと注いでふたをします。待つこと7~8分。長く置きます。苦くならないタイプのお茶なら、何でもOKです。

ea8056b6.jpg


これを時間をかけながら飲み終わるころには、胃も動き出してなんとなく元気に感じます。

そして下ごしらえをしたものがいくつか。ひとつは黒糖シロップです。黒糖は、パームヤシの幹を傷つけて、採った糖蜜で作ったパームシュガーを使います。

144a7667.jpg


そして、こちらのグリーンの葉っぱは、パンダンリーフ。これに縦に切れ目を入れて縛ります。

5add2bdb.jpg


パームシュガーは包丁で切って、水と、パンダンリーフ、そして今回はしょうがを加えてみました。

12671325.jpg


このまま沸騰させて火を弱めて、少し煮詰めます。別にパンダンリーフがなくてもいいし、砂糖は黒砂糖でもOKです。このシロップは、こちらではグラ・メラカと呼ばれます。 マラッカで生まれたシロップなので『メラカ(マラッカのこと)』と名前が付きます。

ea8056b6.jpg


今、マレーシアは夜の8時40分ぐらい。それなのに私はすでにストレス疲れ~!もう眠ります。とにかく心休まることもない日でした。そう言っても、大したことないので笑われちゃいます

猫のミーシャが急病(?)になり、かかりつけの獣医が決まっていなかったので、ネットで動物病院を検索し、友だちに聞いてスバンジャヤの動物病院へ。これはすごくストレスでした!(ヤワ~!)

先生は良い先生でいろいろと丁寧に説明してくれましたが、今のところ要経過観察です。あんなに獣医さんのところでは元気だったのに、帰宅したら3度もまた泡を吹いて、そのたびにこちらはオロオロ。思い余って、日本の獣医さんに国際電話してしまいました。

先生にアドバイスしてもらい、ちょっとホっとしました!

息子の急病は堪えました。苦しんでいるのを見るのは本当に辛いです。知らない国で、ひとりで動物病院を見つけ、タクシーに乗って。まあそんなに大したことじゃないのに、帰宅したらグタ~っと。それ以来、あんまり回復していない私。

3度泡を吹いて、今はちょっと落ち着いているし、またいつものような感じになったのでホっとしています。これで、発作が止まってくれればOKです!奇しくも今日は『猫の日』だそうです。そんな日に、こうやってマレーシア初動物病院体験でした。

ここまで書いて、また発作!でも、4回目はだいぶいいみたいです。このまま、明日には収まってくれますように。発作が始まると、静かに寝ていても私のところへ飛んで来るので、ケアできます。賢い子!=>親バカ~!

朝は、こんなことをしていて、夢中になっていたときに急病になったのです

豆雛セットを日本に置いて来たので、何もお雛様を思い出させるものがありません。それなら、こちらにダイソーがあるので、安いフレームをゲットして、それに入れて楽しめるようにと。

0d8d10e5.jpg


でもマレーシア、100均ではなくて、ほとんど150均と言った方がいいのかもしれません。 日本よりも高い~!

  最後まで読んでくださってありがとうございました。
1日に1度、下のブログランキングバナーを2つ応援クリックしてくださると、励みになります。
お手数をおかけしますが、応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村  


  
人気ブログランキングへ

 
インスタもしています。こちらから   https://www.instagram.com/wildrosep8/

insta

shopshop3 登録してくださると、当ブログの更新情報が届きます。



mari5012   cookpadで新しくレシピを掲載することにしました。フォロー、もしよかったらお願いします♡

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド => panipopo☆のキッチン