スイーツ・ナチュラリストpanipopoの美・食ラボ

キレイに年齢を重ねて行きたい〜!と、ヘルシーな食生活を目指すスイーツ・ナチュラリストpanipopoの料理、お菓子、猫、ビューティ、アートブログです。オリジナルレシピもいろいろと。ヾ(@^▽^@)ノ

カテゴリ: パン類

今日は、マレーシアの祝日で夫も休み。お菓子教室があったので、今晩の夕食は夫に作ってもらいました。モロヘイヤのスープと昨日の残り物だけでいいよ、って言ったけれど、おかずまで☆冷蔵庫の在庫整理で出来たようです。 グルメ ブログランキングへ            ... 続きを読む
hubby-made6

今日は、マレーシアの祝日で夫も休み。お菓子教室があったので、今晩の夕食は夫に作ってもらいました。モロヘイヤのスープと昨日の残り物だけでいいよ、って言ったけれど、おかずまで☆
冷蔵庫の在庫整理で出来たようです。

グルメ ブログランキングへ             にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村


  hubby-made

ごま油で、しょうがとレッドチリを炒めて、万能ねぎ、ブロッコリと豚肉を炒めたもの。味付けが絶妙。
何を使ったのかしら~?

hubby-made2

こちらも残り物整理。納豆、みじん切りの赤玉ねぎが残っていたので、これと、モロヘイヤ、しいたけと白菜、味付けは中華風の豆鼓ソース。

hubby-made3


ブロッコリの茎、しいたけ、モロヘイヤ、白菜などなどの味噌汁。

作り方を知りたくなるような、美味しい夕食でした!

hubby-made4

彼が夕方仕込んで作ったのは、自家製酵母パン。
友だちから、ナッツとドライフルーツミックスをもらって、それを入れて作ったそうです。

これも、絶品!
彼のパンが美味しいので、うちでは滅多に外ではパンを購入しません。

hubby-made5

主婦の私ですが、夫は料理のプロであり、フランス料理の先生でもあるので、必然的に彼が作った方が美味しいものがあるのです。そういうものは、自分で作っても仕方ないので、滅多に手を出しません。

夫は作るのが好きなので、私はそういう時には、もっぱら食べる人☆



 いつも最後まで読んでくれて、ありがとうございます~☆ 

「最後まで読んだよ~!」というしるしに、ポチッとクリックしてくださたら、助かります

お手数をおかけしますが、2つ応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村
 

           >

この間のバティック教室へ差し入れのためにシナボン風シナモンロールを作りました。クリームチーズで作るフロスティングが付いているから、シナボン風なんですが、もちろんシナボンレシピは知りません。笑 私は、シナボンが大好きなのですが、あの大きなのをひとつ食べた ... 続きを読む
2cf20980.jpg


この間のバティック教室へ差し入れのためにシナボン風シナモンロールを作りました。クリームチーズで作るフロスティングが付いているから、シナボン風なんですが、もちろんシナボンレシピは知りません。笑 私は、シナボンが大好きなのですが、あの大きなのをひとつ食べたら大変でしょう~!って、きっと日本だと小さなサイズがあるのだと思います。私も小さめのものを作ります。

画像の方は、お家用に。半分ずつ生地を分けて作りました。

2cd82cdd.jpg


自家製酵母で作っているので、元種のエサには、全粒粉を使っています。なので、このシナボン風は、全粒粉入り。

cinnabon-like4.jpg

教室では絶賛されて、うれしかったです。このごろ、お菓子もパンもあまり作らないから... 作るときには、頑張ります~☆

フロスティングの黒い粒粒は、バニラパウダー。私はエッセンスを使わないので、バニラ風味にするためにパウダーを使うのです。このパウダーは、バニラのさやを乾燥させて、パウダー状にしたものです。

00e96308.jpg


この暑さと、フロスティングにはクリームチーズとバターが使ってあるので、シナモンロールは冷蔵庫で3日保管しましたが、固くもならずにOKでした~☆ パンは冷蔵庫に入れると劣化すると言われますが、自家製酵母だからでしょうか?それとも、別の要因からか、固く目が詰まった感じにならずに最後まで美味しく食べられました~♪

私、このシナモンロールのレシピを掲載したことがあるのかどうか、皆目分からないのですが、今度また作ったときにレシピ再度、掲載しますね。


パンを2度楽しむ方法はいくつかありますが、ひとつはパンをパン・プディングかフレンチ・トーストにすることです。こちらは皆さん、きっとご存じだと思うので、もうひとつの私の好きなもの、ボストック(Bostock)を紹介します。あっ、ところで、フレンチ・トース ... 続きを読む
e0f4da40.jpg


パンを2度楽しむ方法はいくつかありますが、ひとつはパンをパン・プディングかフレンチ・トーストにすることです。こちらは皆さん、きっとご存じだと思うので、もうひとつの私の好きなもの、ボストック(Bostock)を紹介します。あっ、ところで、フレンチ・トーストは名前の通り、フランスで出来たものですが、フランス語では、パン・ペルデュ(Pain Perdu)と呼ばれます。

ボストックもフランスの典型的なパン菓子になります。円筒型に作ったブリオッシュから作る丸い形が普通です。今回、私は四角形で。
なぜなら、元の形がこんな感じのブリオッシュ風オレンジパンでした。

307b9829.jpg


ただ、自家製酵母で作ったのですが、ちょっと粉の問題もあって、やや重たい感じのパンでした。強力粉が見当たらないのです。あっても、全粒粉的なので、白くないのです。欧米や日本で見るような強力粉はたまにあるのですが、それもあんまり頼りなく、粉ではとても不満が募るマレーシアです。

0966f004.jpg


まず普通にパンとして楽しみ、これをボストックにしたくてウズウズ。ただ、すぐには作ることが出来なかったので、冷凍しておきました。

54723a6c.jpg


このパンを上下半分に切って作りました。まずはシロップを作り、これにアーモンドパウダーとオレンジフラワーウォーターを混ぜた中にパンを浸します。これを網の上に載せて、さらにクレーム・ダマンド(アーモンドクリーム)を作って上に伸ばし、スライスアーモンドを散らして焼き上げます。

841c3030.jpg


オレンジフラワーの香りが素晴らしいパン菓子になるのですが、カロリーはバカになりません。春には食べたくないお菓子かもしれませんね。

19d1af6e.jpg


ただこれは、本当に美味しいです!やはり古典的なお菓子というものは、ず~っと愛されて来たわけですから、おいしくないはずがないのですが... クィニィーアマンのように高カロリー。

プレゼントにするために作りました。差し上げた方にはとても喜ばれました。このごろ、和のお菓子以外に洋的なお菓子作りをせずに砂糖から遠ざかっていました。そして急に甘いものを食べたら、甘さがくどい気がしました。料理でもあまり砂糖を使わないのでなおさらです。

お菓子って、プレゼントにすると喜ばれるけれど、自分で食べるのは好きじゃないんだなと思いました。ああ、こんなこと書いていいの!? あっ、でも和菓子は大好きです。

小豆の甘さは体にいいらしいですね!あるお医者さんが書いたあんこに関する記事を読んでから、和菓子がますます好きになりました。面白いことには、paniヴァンの友だちのシェフ・パティシエも私と同じなのです。洋菓子を作るのは好きだけれど、食べるのは別らしいです。和菓子の方が好きとのこと。彼はベジタリアンだし、とても痩せています。そこだけが違いますが。

でも、もちろん私はボストックのようなお菓子パンも大好きで、ときどき食べたくなります☆

*** 今日はクアラルンプールまで朝から出かけて来ました。バティック(ろうけつ染め)の教室の日です。帰りは、その道具を持って帰ったのですが、すご~く重かったです。途中で一休みして、カフェでカフェラッテとクロワッサンを食べちゃいました!あ~あ、ダイエットしなくちゃ...

  最後まで読んでくださってありがとうございました。
1日に1度、下のブログランキングバナーを2つ応援クリックしてくださると、励みになります。
お手数をおかけしますが、応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村  


  
人気ブログランキングへ

 
インスタもしています。こちらから   https://www.instagram.com/wildrosep8/

insta

shopshop3 登録してくださると、当ブログの更新情報が届きます。



なんとなくキャラメル系のパンが食べたくなって作ったのがモンキーブレッドでした。聞いたことのないパンだけれど、ちょっと前に流行っていたような... 知らないものは最初が肝心です。ググってみて、良さそうな最初のレシピを選んで作ってみました。 でも、ちょっと失敗 ... 続きを読む
875f9eb8.jpg


なんとなくキャラメル系のパンが食べたくなって作ったのがモンキーブレッドでした。聞いたことのないパンだけれど、ちょっと前に流行っていたような... 知らないものは最初が肝心です。ググってみて、良さそうな最初のレシピを選んで作ってみました。

でも、ちょっと失敗と思うのは、発酵がいい加減だったなと思うこと。過発酵ではなく、見たレシピによると、一次発酵がないようだったので、そうしてみたのですがこれが失敗!結果、きちんと二次発酵は膨らんでも、パンらしくない1日経った今は、胃に重いパンになってしまいました。

やはり、レシピはきちんとしたものを使うべきですね!反省。って、もしかしたら、モンキーブレッドはすべて1回の発酵しかしないのだったら、私の間違いです

今度は、自分でよいと思うやり方で、工夫して作ってみようと思いました。リベンジいつかしたいです!

3a320361.jpg


きれいには焼けています。味もおいしかったです。

ただ、パンとしては失格でした!

4f09ba7e.jpg


自家製酵母を使ったのも間違いだったかもしれません。今度はドライイーストで作ってみようと思います。

反省しきり。

さて、日本は3連休なのですね。こちらは普通の週末ですが、paniヴァンは夜遅くまで仕事です。フランス大使を招待してのフレンチナイトを開催するとのことで、仕事です~。

私はこれから、ちょこっと買い物に行き、あとはお掃除かな。今日は掃除デー。今はヘイズという大気汚染(インドネシアのスマトラ島で、森林を農業のために焼き払うことから起きる)で空が濁っているので、窓も開けずに朝からエアコン付けています。

電気代が今回、高くなりますね~!!!外出するのにも気管支や鼻が弱い私は、マスクしなくちゃならないので、困ります。35℃でマスクって、きついです。

でも、おうちにいることも好きなので、いろいろとできるのもうれしいこと☆

*** 昨日はヘイズで1日締め切ったうちでいろいろとやっていました。もっと時間があったら、絵も描きたいのに~!なんて思っていますが、いろいろと一人でも楽しめるのはありがたいです。

  最後まで読んでくださってありがとうございました。
1日に1度、下のブログランキングバナーを2つ応援クリックしてくださると、励みになります。
お手数をおかけしますが、応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村  


  
人気ブログランキングへ

 
インスタもしています。こちらから   https://www.instagram.com/wildrosep8/

insta

shopshop3 登録してくださると、当ブログの更新情報が届きます。



5日ぐらい冷蔵庫でほったらかし(!)にしておいた自家製酵母で、フォカッチャを作りました。この後は、ちゃんとエサ(全粒粉と水)をあげて、少し常温に置いてブクブクと元気な音を聞いてから、酵母を冷蔵庫に戻しました。この酵母は日本で柚子から作ったものです。うち ... 続きを読む
57750fc1.jpg


5日ぐらい冷蔵庫でほったらかし(!)にしておいた自家製酵母で、フォカッチャを作りました。この後は、ちゃんとエサ(全粒粉と水)をあげて、少し常温に置いてブクブクと元気な音を聞いてから、酵母を冷蔵庫に戻しました。この酵母は日本で柚子から作ったものです。うちは、できるだけ、ひとつの酵母をつないで使います。衛生にだけは気を使いますが、酵母はぬかみそと同じです。きちんとお手入れをすると、元気に酵母も育つのですが... 今回はトマトのフォカッチャを作ってみました。

一次発酵は、いつもだと3~4時間かかるのですが、今回はやはりそれ以上かかりそうでしたから、途中から冷蔵庫に入れて一晩、ゆっくりと冷蔵庫で発酵させました。発酵力が弱っている上に、塩やトマトペーストをたくさん生地に入れるので、なかなか発酵がゆっくりでした。

翌日の朝、冷蔵庫から取り出してそのまま様子を見ていたら、2時間後にやっと元の2倍の大きさになって合計で19時間ちょっとかけての発酵でした。

ゆっくりと発酵させると、それだけパンも美味しくなります。これはドライイーストではあり得ませんが、自家製酵母だとゆっくり発酵が可能です。

フォカッチャは中に、はちみつを入れてトマトペーストの酸味を和らげました。それとフレッシュなローズマリーを小さく千切って入れてあります。

5c15eee0.jpg


2次発酵させて、焼く前にオリーブオイルを塗って、ドライパセリを振って、さらに岩塩も振りました。本来なら、粗目の塩がいいのですが、うちにはないので、普通ので。

16088ad7.jpg


このフォカッチャ、とても美味しくいただきました!下(CONTINUEREADING)にドライイーストを使うレシピを載せておきますね。よかったら、参考にしてみてください。

71cd6b7f.jpg


昨日のランチでオムレツと一緒に☆

今日は、朝からキッチンに立っていました。やっと、台所仕事と後片付けから解放されて、ブログタイムです。

昨日は、クアラルンプールの伊勢丹にお雛祭り用に何かあるかと探しに行きましたが、何もなし!こういうところはクールで、やはり売れないものは置かないのですね。今日はpaniヴァンの同僚を招いてランチを一緒に。3日の桃の節句には、paniヴァンはきっと夕食が入らないと思うので、今日、そのお祝いをしました。あるもので、ちらしずしや、茶碗蒸しやエビしんじょうを作ってみました。

デザートは抹茶とさくらのロールケーキでした。

作るのは楽しいし、後片付けも、フランス語会話から解放されるので、お皿洗いも、うれしいです! やはりきれいになった瞬間がいいなぁ~!

  最後まで読んでくださってありがとうございました。
1日に1度、下のブログランキングバナーを2つ応援クリックしてくださると、励みになります。
お手数をおかけしますが、応援よろしくお願いします(●´ω`●)mari5012

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村  


  
人気ブログランキングへ

 
インスタもしています。こちらから   https://www.instagram.com/wildrosep8/

insta

shopshop3 登録してくださると、当ブログの更新情報が届きます。



mari5012   cookpadで新しくレシピを掲載することにしました。フォロー、もしよかったらお願いします♡

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド => panipopo☆のキッチン 


続きを読む

ホットドッグって、ファーストフードの域だから夕ご飯にするのは、なんとなく手抜きに見えてしまいます。ちょっとそのイメージを変えるために、ホットドッグバンズを手作りしてみました。これだけでもだいぶ違うと思います。出class="emoji"> ちゃんとしたヘルシーな夕食 ... 続きを読む
31d2bff7.jpg


ホットドッグって、ファーストフードの域だから夕ご飯にするのは、なんとなく手抜きに見えてしまいます。ちょっとそのイメージを変えるために、ホットドッグバンズを手作りしてみました。これだけでもだいぶ違うと思います。出class="emoji"> ちゃんとしたヘルシーな夕食になりました。

hdog2.jpg

上にゴマのように乗っているのは、亜麻仁シード。もちろん白ごまでもOKです。なくてもOK!お好みでどうぞ~☆来上がったホットドッグは、プロセス(出来合い)の味ではなくて、立派な一品に早変わりです。

これに、サラダと具だくさんのスープ、コールスローなどを添えたら、えっへん!
00d196d3.jpg


翌日でもふんわりとしたバンズです。それなのにチープな味がしない+美味しいパンなので、これで焼きそばパンとか、コロッケパンにしてもいいと思います。

7cb2fc5c.jpg


ホットドッグにもっと野菜を入れてもいいし、他のアレンジでも面白いと思います。


f3a914cd.jpg


一口食べてみて、ハッピーに☆ 

このホットドッグバンズは、私たちと同じように日仏カップルで、つい最近、3番目の待望の女の子に恵まれた2人に捧げます。彼らは私たちと違って2人とも博士であって、研究職に付く専門家たちで、海外の学会にも飛び回る2人です。男の子2人の後に、3人目は女の子!おめでとうございます!

どんな仕事でもフルタイムで働くのがどんなに大変なことか分かります。それも専門職で研究となると、終わりがないのも分かります。3人の子育て、そして育休も取らずに仕事に戻るらしく、きっと目の回る毎日が待っているのかと思います。

彼らはホットドッグが好きらしく、よく作るらしいですが、美味しいバンズ(甘くなくてヘルシーなもの)を探していたそうです。せめて、私ができることは彼らが健康で、忙しくても子育てが大変でも、休日に簡単にできるホットドッグバンズ作りを応援すること。

暇になった私が、彼らのところに行って作ってあげられたら一番いいのでしょうが、それは無理なので、気持ちだけの応援です。Tさん、頑張ってね!

続きを読む

2月はバレンタインだし、それなら~!と週3回ぐらいパンを焼くので、今回はココアを入れて、ミルクチョコレートも練りこんでWチョコレートの丸パンを作ってみました。自家製酵母なので、発酵時間がとても長いのですが、その間に別のことができるのがいいですね~☆ 日本 ... 続きを読む
ace25463.jpg


2月はバレンタインだし、それなら~!と週3回ぐらいパンを焼くので、今回はココアを入れて、ミルクチョコレートも練りこんでWチョコレートの丸パンを作ってみました。自家製酵母なので、発酵時間がとても長いのですが、その間に別のことができるのがいいですね~☆

日本から持って来たユズ酵母をつないで育て、それでパンを焼く楽しみも、また一興。と言っても、こちらにはおいしいパンがあまりなく、あってもうちから遠いということが分かっていたので、それならと、自分で焼くことにしています。で、見つからないのが準強力粉。あるのは強力粉と、全粒の強力粉。まあ、おうち用のパンだし、おいしく食べられればOKと言うことで自家製酵母で焼く日々。

016f5bb0.jpg


うちの元種は固くないのが特徴。つまり水分多めです。paniヴァンもパンを焼くので、彼の好みで柔らかい。

  1日1回、ランキングの応援よろしくお願いします!クリックありがとう~☆

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ    よろしくします。あれもない、これもない、で何を作る!?


ba44188b.jpg


マフィン型で焼いてみました。これなら、食べ過ぎずOKでしょう!?

7141c4fd.jpg


作っては冷凍して、それを朝ごはんにひとつずつ。なんとなく、何でも手作りして楽しんでいます。今日行ってきたマレー料理のクラスも、何でも手作り。フープロ使えば簡単だけれど、そこをあえて、すり鉢とすりこ木ならず、「すり石」で材料をすりつぶし、調理します。なんとなく私の方法(今時、マニュアル?手作業でやるスローな方法)と一緒なので、そのスローなプロセスを今日は五感で楽しんで来ました。

一見簡単そうに見えた料理でも、実はこんなふうに手が込んでいたんだと驚きの連続~!これは何?どうするの?と質問攻めで、先生や助手のみなさんは大変だったかもしれません。市場にも連れて行ってくれたので、これからは珍しいもの探しにその市場へ行こうと思います。

249cba8c.jpg


あと2年半、スローで斬新(私には)な食材とやり方で、丁寧なライフを堪能しようと思います☆

え~と、このパン、チョコレート、どこに行っちゃったんでしょう!?でもふんわりと優しい甘さと濃厚なチョコレートの絶妙コンビ。

こちらは暑過ぎて、チョコレートを食べたいとも思わないですが、パンは別口。暑いキッチンに立つと、何でもダレるし料理の方が数段簡単!お菓子作りは、とりわけ繊細なものは、暑い場所では向かないなとつくづく思います。台所にはクーラーが届かないから、扇風機を買おうかどうか、迷い中。

誰かのために2台のクーラーを最強にして部屋を冷やして作るのはOKでも、やはり私たち2人のためだけに作る場合は、電気代がもったいないですもんね~!ところで、マレーシアは光熱費がとても安いです。電気代、3週間で1月訂正です。12月の10日分らしいです!)はたったの6リンギ。約180円!

だから、きっと最強で2台つけてもOKかもしれないけれど、どこかで節約したいな。だって、ブログのためにお菓子作りをしているから、材料費は削れない。それに将来の私のためにもなるし。ここは先行投資みたいな感じと思っているので、後は光熱費とか食費(笑)とか、被服費とか。

私はあまり衣服には興味がないので、そこもOK。特にここでは、みなそんなにおしゃれしていないし。暑過ぎて、Tシャツか長袖シャツとパンツにサンダル。

後は娯楽費を削ること。と言っても、ここでは高い娯楽は、この間行った動物園の入場料ぐらい。ひとりおよそ2550円でした。高いと思うけれど、シドニーでは動物園はここの倍近くだと言うし。マレーシアは公共の交通機関は安いので、車のない私たちの力強い味方!

ac08aa3f.jpg


クアラルンプールのネガラ動物園は、柵が低い(その代わり、猛獣のところは水路が柵の前にあったり、そこに高圧の電気が流れているので、バチバチ音がする)ので、かなり近くに動物を見ている気がしますよ~☆

choco-bread7.jpg

ほとんどの鶴(?)は体温を下げるように、こんなふうに羽を広げていました。

a281d307.jpg


猛獣たちは暑過ぎて寝ているし。これは絶滅の恐れのあるマレー虎。

d1df1905.jpg


虎もライオンも鳴き声がワイルド!雄たけびがすごくて、臨場感がありました。

a3859195.jpg


仲良しこよし~♪

choco-bread11.jpg

うちの子虎は、ニャゴニャゴうるさい~♡

これからもよいブログを心がけて、お菓子作りをするように励みます。みなさんが、1日に1回、このブログを応援してくださることが、私にとってのご褒美です。お時間はそんなにかからないと思いますので、お手数ですが、↓のランキングバナーを押してくださると、本当にうれしいです。どうぞよろしくお願いしますm(._.*)m ありがとうございます!


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ   こちらもポチっとね~ よろしくします。

まだまだザッパーなオーブンに慣れませんね~!仕事辞めてから、日本でお世話になっていた家庭用オーブンが懐かしいです。スチーム、コンベクション、セルフクリーニングなどなど。タイマーが付いているのが最高!(当たり前のような気がしますが) 当たり前と思っていた ... 続きを読む
79b5b8b9.jpg


まだまだザッパーなオーブンに慣れませんね~!仕事辞めてから、日本でお世話になっていた家庭用オーブンが懐かしいです。スチーム、コンベクション、セルフクリーニングなどなど。タイマーが付いているのが最高!(当たり前のような気がしますが) 当たり前と思っていた機能がなくなったときに、初めてそのありがたさが分かるような気がします。当たり前は日本での世界。家電製品、もっともっと日本のものを知ってもらいたいです~☆ って、今日は家電の話ではなく、パンですが。

粉選びがいまいち、分からず... いろんな粉を買っては使ってみてます。マレーシア産(加工が)の小麦粉はそんなに高くないので、試すことがいろいろとできます。パンは本当に難しく、paniヴァンの職場のパティスリーの先生のひとり、Fさんにアドバイスしてもらって、選ぶようにしています。結果、マレーシア市場にあるものなら、オーストラリア産がいいだろうとのこと。

ハードブレッドのためには、職場からフランス産のを買ってもらうことにしました。日本だったら、適格な粉が多いので、好みで買えますよね。こちらも種類はあります。ただ、パンの種類によっては、ふさわしくない粉になってしまうのでそこが難しいです。

マレーシアは板ゼラチンはないよ、と聞いていたので日本から持って来ました。豚由来の製品は置いてないのです。アーモンドパウダーもスーパーにないので作れるものには、限りがあります。来週にはシューの試し焼きでもしてみようかなと思います。ミキサーもまだ。日本製オーブンはかなり高い(10万円ほど)ので、来月の終わりかなぁ... それもオーブンではなく、電子レンジ+グリル+スチームオーブンとマルチなやつです。だから、どんなふうなものなのかちょっと心配~!

パティスリーの先生、Fさん(フランス人)が自分のプライベート用にここマレーシアで買ったのが、パナソニックのもの。彼によると、なかなかいいと言っていました。


さて今回は、青大豆と亜麻のカンパーニュ。カンパーニュばかり焼いているのは、ハード系の中では比較的、粉を選ばずに焼けるから。(笑) でも、スチーム高温が出るコンベクションオーブンのようにクラムをカリっとさせるのはすご~く難しいです。

3b2468b8.jpg


  みんなからの1日1回、ランキングの応援よろしくお願いします!どちらもクリックありがとう~☆

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ   こちら、極端に少なくなっています よろしくします。あれもない、これもない、で何を作る!?





またまた眠い!今朝は、暑い中ジョギングをしたので、このせいかも。腿がすでに筋肉痛~! 

日本は寒波らしいですね。みなさん、気を付けてくださいね☆ 

今、根本的なお菓子の作り方のおさらいをする感じです。プラス、キッチンが焦熱地獄なので、簡単にできるものばかり考えちゃいます。でも考えてみたら、それはそれで勉強になるし、日本や韓国のように四季のある国に住んでいないのだから、それに合ったやり方があるのでは?と思いました。

73f60e3b.jpg


この大皿、セントラルマーケットで見たときに、惹きつけられるようにショップの中へ。たくさんのお皿があったのに、すぅっと一直線にこのお皿の前に吸い寄せられました。トルコから来たハンドパイントの手作り品。呼ばれちゃった、お皿に。値段を聞いてみようと思い、聞いてみたら200リンギット(約6,000円)。大きい手描きのお皿なら、安いです。マーケットなので、ついでにちょっと値切ってみようと思い、結果的には190リンギットにしてくれました。よかった~!

今、必死にこの国に慣れようと努力中☆ 環境が変わると、一番付いて行かないのは、体。人によっては、気持ちもあるでしょう。私の場合は体かな。でも、少しずつ。諦めるところは諦めて、ストレスがかからないように。きっと縁があってこの国に来たのだから、それを大切にしたいです。このお皿は私にとって縁のあるお皿だと直感しました。そんなふうに、何か新しいことが始まるときには、いろんな意味でハードですが、きっと素敵なことがたくさん待っているんだと思った方がいいよね~!

これからもよいブログを心がけて、お菓子作りをするように励みます。みなさんが、1日に1回、2つのアイコンをポチっと押して、このブログを応援してくださることが、私にとってのご褒美です。お時間はそんなにかからないと思いますので、お手数ですが、2つランキングバナーを押してくださると、本当にうれしいです。どうぞよろしくお願いしますm(._.*)m ありがとうございます!



 
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ   こちらもポチっとね~ よろしくします。



 今度は、新しいマレーシア生活&料理ブログをアメブロで始めました☆   仕事しなくなっちゃったので、いつも動いてる私は新しいことを始めたくなったのですね。そしてみなさんのコメントも大歓迎です。
 Minouのその日暮らしとキッチンラボ♪ と検索してみてください。主にマレーシア生活や料理をUPするブログですが、お菓子もちょこっと。


今日のMinouのその日暮らしとキッチンラボ♪のブログ記事は、これ(↓)の予定です~☆ ブルーモスクに行きました!

c339bf09.jpg



panipopoの日記ブログもよろしくお願いします~☆ 今は、ほとんどカミーノ巡礼日記になっていますが、生のスペイン情報が満載です!40日間ちょっとで、歩いた距離は、なんと1,216.05km!900kmちょっとかと思っていたのに...