スイーツ・ナチュラリストpanipopoの美・食ラボ

キレイに年齢を重ねて行きたい〜!と、ヘルシーな食生活を目指すスイーツ・ナチュラリストpanipopoの料理、お菓子、猫、ビューティ、アートブログです。オリジナルレシピもいろいろと。ヾ(@^▽^@)ノ

カテゴリ: クリーム&ソース類

普通はレモンで作るカードクリームですが、今回はベルガモットオレンジと柚子で作ってみました。日本から離れるとなると、柚子とかトロピカルな天候ではなさそうなベルガモットとかをゲットしては、製菓用に加工したくなります。ここでは、実は、柚子やベルガモットの皮が ... 続きを読む
ae4fdcdf.jpg


普通はレモンで作るカードクリームですが、今回はベルガモットオレンジと柚子で作ってみました。日本から離れるとなると、柚子とかトロピカルな天候ではなさそうなベルガモットとかをゲットしては、製菓用に加工したくなります。ここでは、実は、柚子やベルガモットの皮が欲しかったので、中身の果汁はおまけのようなものでした。でも、こちらも一気に使って作れるものを考えて。

皮はピールに。ソフトピールなので、瓶詰で。せっせと加工しています。

bergamot-curd2.jpg

明日、荷物を郵便局から送ることに。一体、何箱送るのだろう?

今日も1日、ほとんどうちにいなかった。ガレット・デ・ロワのためにパート・フィユテ(折り込みパイ生地)を2kg仕込んで、午前中にパンを焼いたら、銀行へ。そして午後は歯医者と獣医と買い物も。

私は、いつもどこかでボケてるところがあるので、しくじりをしないようにと思いつつ、欲張っていろんなことに手を付けている状態。(苦笑) 特に心配なのが、ミーシャのこと。アメリカと日本の間だと猫なら簡単に検疫されて終了なので、拍子抜け。でもマレーシアだとどうなんだろう?私たちは自分たちの意思で引っ越しするのだからいいけれど、動物にはそれが分からないし、何かしくじったらミーシャがかわいそう。

  2016年もブログ応援をしてくださると、本当にうれしいです!どちらもポチっとお手数ですが、1日1回、どちらもクリックして応援してね。レシピも頑張って美味しいものを作ります。よろしくお願いします~ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ   こちらもポチっとね~ よろしくします。見てみたら、すごい量のクリックがされていて、まるで昔のよう!なんとなく、ウルウル来ています。ありがとうございます。引き続き、応援お願いします!





55a85645.jpg


皮を取ったベルガモット。これを一気に使うレシピなら、ストレス感じずにいいじゃない?そういうことでクリームを作り、3本の瓶詰に。それらをすべて周りの人たちにあげて、残ったものはタッパーに入れて、おうち用。

砂糖控えめのさっぱり派。というか、かなりフレッシュ味。でもパンにも、そして意外とプレーンヨーグルトにも合いました。

b3a214aa.jpg


これは、もっと無塩バターを入れると、タルトのフィリングとしても使えます。黄色の粒々は、最後に柚子の皮をすりおろして、入れたもの。これでフレッシュさ半端なし。

e47bad2c.jpg


パクっ!初焼きした、柚子酵母で作ったカンパーニュと一緒に。

パン工場のようにパンを毎日焼いてます。(笑) 出発する前に強力粉をすべて使い切ってしまいたいから。今日でアーモンドパウダーも使い終わって、なんとなくホっとしました。バターもあと少し残るのみ。もちろん、残ってしまっているものもあるけれど、それらはできるものは持って行くことに。

私たちは夫婦で協力して、いろんなものを加工出来るので、それもBlessingかなと。私一人でやっていたら、気が狂う~!というか、フツーだったら、そんなことはしないでしょうね。私たちが酔狂なだけ。

あくまでも、食にこだわっている、欲の塊。 でもこれらで、新しくできる友だちや知り合いに、何かマレーシアでは食べられないものを作ってプレゼントできるかと☆ 

レシピは、CONTINUE READINGで。レモンカードとして、レシピを載せています。無塩バター以外のものを鍋に一気に入れて、絶え間なく混ぜて6~8分。クリーム状になったら火を止めて、裏ごししてこれにバターを加えて出来上がり。レモン、柚子など酸っぱめの柑橘類で作るカードクリームです。

いよいよ、引っ越し週になりました。みんなにお願いがあります。私は自己満足かもしれませんが、みなさんに良いレシピを作って掲載しています。どれだけ時間がかかるかというと、もちろんたくさんの時間です。一生懸命、ブログを頑張っています。みなさんが、1日に1回、2つのアイコンをポチっと押して、このブログを応援してくださることが、私のご褒美です。どうか、お時間はそんなにかからないと思いますので、お手数ですが、2つランキングバナーを押してくださると、本当にうれしいです。どうぞよろしくお願いしますm(._.*)m どうもありがとうございます!


  ランキングへの応援クリックは 、日々更新する励み+ 皆さんからの評価と思い、大切にしています。 ↓のバナーを2つともポチリと1日1回押して応援してくれたら、大変うれしいです。ありがとうございます☆



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ  こちらもポチっとね~ よろしくします。



 今度は、新しいマレーシア生活&料理ブログをアメブロで始めました☆   仕事しなくなっちゃったので、いつも動いてる私は新しいことを始めたくなったのですね。アメブロを持っている人は探してみてください。よろしくお願いします!そしてみなさんのコメントも大歓迎です。リンクもさせていただきますので、別ブログの方々も声掛けしてくださいね!
Minouのその日暮らしとキッチンラボ♪ と検索してみてください。主に料理をUPするブログですが、お菓子もちょこっと。



panipopoの日記ブログもよろしくお願いします~☆ 今は、ほとんどカミーノ巡礼日記になっていますが、生のスペイン情報が満載です!40日間ちょっとで、歩いた距離は、なんと1,216.05km!900kmちょっとかと思っていたのに...




続きを読む

長野県から届いた干し杏。ドライアプリコット2種類。思いがけないプレゼントに何を作ろうか?と考えた。ちょっと何か違うものを食べてみたい。ブロンドチョコレートのファッジにこのドライアプリコットを入れたらどうだろう?と思い、さっそくレシピをググってみた。ホワイ ... 続きを読む
bdf415f9.jpg


長野県から届いた干し杏。ドライアプリコット2種類。思いがけないプレゼントに何を作ろうか?と考えた。ちょっと何か違うものを食べてみたい。ブロンドチョコレートのファッジにこのドライアプリコットを入れたらどうだろう?と思い、さっそくレシピをググってみた。ホワイトチョコレートレシピならOKだろうと思い、忠実に作ってみたら…笑 あまりにも柔らかすぎて、激甘でアカン!やはりアメリカのレシピはたまらなく甘くて、訳が分かんない…笑 次にダークチョコレート用のレシピで、今度は加糖されていないコンデンスミルクと生クリーム、発酵バターで作ってみたら、 冷蔵庫から取り出したら、ドロリ。失敗~!

こちらのレシピのものは味がよかった。やはり、加糖されていないから、甘さも控えめだけれど。

blond-apricot-jam2.jpg

もったいないなぁ~!ということで、リメイクすることに。この味、パンに塗ったら最高~!だけれど、このままでは保存性も甘さも足らないから、この失敗品ファッジを鍋に戻して、生クリームとグラニュー糖を加えて加熱したら、ちょうどよい風味のブロンドチョコレートクリームに☆

964272d9.jpg


タヒチ産バニラと、そして長野産のドライアプリコットを小さくキューブに切ってコアントローに浸けたものとコアントローを加えたので、風味よし。ああ、よかった。何かに生まれ変わったから。笑

0ffd82c1.jpg


いただいた干し杏も美しい。

322a250c.jpg


paniヴァンが作ったカンパーニュと一緒に。うまぁい~!大量発生したから、瓶詰にしたら煮沸しているうちに今度はビンの中で分離>< ガッカリ! だけれど、空けてみたら大丈夫。味も変わらない。ホっとした。笑

358fb1eb.jpg


なんで、ヘルシーなお菓子を作りながら、こんな血管に悪そうなものを作っちゃうんだろう。だけれど、この美味しさ、悪魔の誘惑♪ もっと運動量を増やせばいいのだ!笑 材料はピカ一だから、まぁ、心の栄養を言うことで…☆ 朝ごはんの楽しみのひとつに。

 皆さん、ポチと下のアイコンを押して応援してくださると、本当にうれしいです!!!どうもありがとう! 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ  ポチっと、よろしくします。

+++++++++++++++++++++++++++++


+++++++++++++++++++++++++++++

*** お知らせ♪: 今度は、こちらのムック本、『みんなのおやつ日記』に私の10種類のお菓子が掲載されます。どれが掲載されるのかは、見てのお楽しみ~♪ ぜひ予約してくださいね!

51WBGQx13kL.jpg



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

そして皆さん~!!!すごいお知らせが!2月に発売した「レシピブログの大人気レシピBEST100」が増版となったそうです~☆ ほりゃ、私もレシピを4点ほど掲載していただいておるのですが、皆さん、まだ購入していない人はぜひこの際に♪ 人気ブロガーさんたちのレシピ満載のお料理がメインのレシピ本です!


300x250_2015040206481643e.jpg


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



4774883d.jpg


『世界に一つのオーダーケーキ』だけは常時、受け付けていますので、ご希望の方は、こちらの下の方をご覧くださいね。

 オーダーケーキの内容は、このブログの『アニバーサリー』の欄をご覧ください。あるいはピンタレスト(Pinterest)で、紹介しています!

Only One-in-the-world Cakesを見てね!

http://www.pinterest.com/panipopo1/only-one-in-the-world-cakes/

すべてのケーキを紹介しきれていませんが、ボチボチ掲載することにしています。



++++++++++++++++++++++++++++++++++

 新しくPinterest(ピンタレスト)を始めました。私の写真が好きな人はどうぞ!まだまだ発展途上で、これからはお菓子、風景、小物などいろんなものを増やしていく予定です。 => http://www.pinterest.com/panipopo1/









新しいものを手に入れると、すぐに何か作りたくなる私。今回は、アメリカ・オレゴン州からのフリーズドライ・ラズベリーのパウダーを手に入れた。で、明後日、アントルメの注文が入っていて、それはベリー系のアントルメ。そのデコにマカロンとの注文だったので、さっそ ... 続きを読む
7eea5ba3.jpg


新しいものを手に入れると、すぐに何か作りたくなる私。今回は、アメリカ・オレゴン州からのフリーズドライ・ラズベリーのパウダーを手に入れた。で、明後日、アントルメの注文が入っていて、それはベリー系のアントルメ。そのデコにマカロンとの注文だったので、さっそくこのパウダーでマカロンを作ってみた。

卵白に反応して、残念ながら鮮やかなピンク色にはならないけれど、でもこのマカロンコック、食べるとラズベリー味。華やかな化学色よりも、優しげな天然色(それも本物のラズベリーパウダーで)。フリーズドライしてあるだけなので、ラズベリーそのもの。だからこのパウダーをなめるだけで、ラズベリー!美味しいの。

さてさて、今回は、マカロンコックの話ではなくて、中身のガナッシュクリーム。これはホワイトチョコレートとラズベリーピュレで作ってある。このクリームは、かわいいくすんだピンク色で、応用が効くクリーム。私はホワイトチョコレートが苦手(甘いし、カカオバターだけなので厳密にはチョコレートではないと言われる)だけれど、酸っぱめの材料と合わせると、甘さに酸味が加わってたちまち、ミルキー+フレッシュな味に変わるのが好き。

うちでは、ヴァローナのイヴォワールを使っているけれど、他のブランドでもOKです。なるべくクヴェルチュールを使ってね。美味しさが違います。

rasp-ganache2

このガナッシュクリームは、例えば、苦みのあるココアサブレに挟んでみても美味しいし、ケーキ(これまた甘みの感じられないチョコレート系のケーキがいいかも)に挟んでも。その際には、冷蔵庫で保管してね。ただ、ガナッシュは冷蔵されると固まるので、室温にちょっと戻してから食べたり、絞るときにはしばらく室温で放置して柔らかくしてから使うといいですよ。

 ラズベリー・ミルキーガナッシュ : 

<材料>

ホワイト・クヴェルチュール(チョコレート) 200g (刻んでおく)
ラズベリーピュレ 80g
水あめ 7g
無塩バター 11g (小さく切っておく)
オー・ド・ヴィー・フランボワーズかキルシュ 5g

*** 酸っぱめのフルーツピュレだったら、他にカシスやパッションフルーツでも美味しく出来ますよ☆

<作り方>

① ボウルに刻んだクヴェルチュールを入れて湯せんにかけて溶かす。(温度が40℃以上にならないように注意)

② ラズベリーピュレと水あめを耐熱容器に入れて、沸騰直前までレンチンして温めて、水あめを溶かす。ちゃんとこのミックスが熱いことを確認してね。やけどをしないように注意!

③ 2回ぐらいに分けて、③を溶けたクヴェルチュールに入れてよく混ぜ合わせる。最初はひどく分離して、カカオバターがそのまま溶け出して油となり、ホワイトチョコレートは分離したサメ肌になるが、気にしないで、よく混ぜ合わせる。根気よく混ぜ合わせると、だんだんと乳化してクリーミィーな状態になる。最後までよく混ぜること。

④ ひと肌ぐらいにガナッシュが冷めたら、バターを加えてさらに混ぜ合わせて乳化させる。

⑤ 最後にリキュールをゴムべらで、さっくりと混ぜて出来上がり。

ガナッシュは、水分と油分をくっつかせる作業を経てやっと作れるので、ちゃんと乳化するように混ぜてね。クリーミィーな状態がきちんと乳化した証拠です。最後にバター(油分)とリキュール(水分)を混ぜるので、リキュールを入れたら手早く混ぜないと今度は素早く固まってしまうので注意。固まっても、絞り袋の中でちょっと揉んであげると、OK!

もちろんリキュールを加えなくても。この場合は、ちょっと冷蔵庫で絞れる硬さに冷やすといいですよ。こまめにチェックしないと固まるので、これまた注意。

07082233.jpg


マカロンに挟んでも、ココア味のサブレに挟んでも。あるいは、ライスクリスピーをガナッシュが柔らかいうちに入れ混ぜて、スプーンですくってシリコンマットの上に乗せてキュートな生チョコパフを作っても☆ これはかわいいから、プレゼントにも最適。

15cf7029.jpg


これからの季節に応用の効くホワイトチョコレートのガナッシュはいかが? ところで、このマカロン、期間限定で販売中☆ 新作です。


ランキングを真剣に受け止めています。みんなの応援ポチが、本当にうれしく励みになります。それぞれバナーを1日に1度、応援クリックしてね~☆ 


  ← いつも応援してくれて、どうもありがとう☆ 


ninki-ranking  ← こちらかなり落ち込み、ガッカリ。。。応援、とってもうれしいです。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← いつもクリックありがとう!   



*** 皆さんにもたくさんのハッピーなことがありますように~


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。


panipopo × cotta



今回は、キャラメル・チョコのきなこケーキです。トールカップで焼くと、パウンドケーキもおしゃれに。ワンボウルレシピで簡単で、プレゼントにも最適☆ ぜひ見に行ってね!


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 ショップにいると、ときどきランチの締めくくりとして最後に、別にショーケースの生菓子をいただいていかれるお客さんたちの歓声が聞こえる。週末だと案外と華やかなショーケースになるので、選ぶチョイスも広がるから、それぞれに選んでもらえるのが、私もうれしい。

そして、やはり最後に笑顔で、「お料理もお菓子もとっても美味しかった!」って、言われるとこれだけで私たちも、とってもハッピーに☆ もちろんいつもレジのところに立っている訳ではないから、お客さんひとりひとりとお話しできる状態ではないのだけれど。

遠くからはるばるバス、新幹線、飛行機、車やタクシーで来てくださる方々たち。本当にありがたいです。昨日は、駅まで4km以上、食べた分だけ消費するために歩いて行かれるという健脚の女性2人もいらっしゃった。関西方面のお客様が意外と多いのが、うれしいこと。神戸や大阪からも何人かお見えになった。夜行バスで、大阪からというお客さまも。

昨日は、4人組の家族の方たちが、さまざまにショーケースからケーキを選んで。ご主人がタルトを選んでくださった。例のいちじく+ブルーベリーのピスタッシュタルト。笑顔で絶賛してくださって、満足された様子がとってもうれしかった。新作を褒められると、やはりうれしい!

いちじく、もう終わりだものね。もうすぐこのタルトも終わりかな。他にフルーツを変えてしてみようか!?

自分たちで手が届かないところが、私たちのために一生懸命働いてくれるみんながカバーしてくれて☆ 私たちに余裕がないときには、みんなが率先して助けてくれるので、本当に助かってるの。言葉では感謝できないぐらいに。みんなそれぞれ、他の仕事や主婦業や違うことの合間で働きに来てくれるので、大変なはず。それなのに来てくれて、「これ作ってきました。使ってください」って、自分では時間に余裕がなくて出来ないことを、私が作るよりもはるかに上のものを作ってくれたり… 気が付いたことを頑張って、ショップでいろいろとしてくれるスタッフ(一時的に助けてくれているみんななんだけれど☆)に、心からありがとう!!!

自分たちでは出来ないことは、たくさん。それを進んでしてくれるのは、なんてありがたいこと!!!

9a6878b7.jpg


こんなトールペインティングの美しいサインを店内で見かけたら、これはくまぷぅさん(kumapoohさん)の作品!すごいでしょ?学校の元美術の先生だけあって、手作りのものはお手の物☆ このサインボードがかかっている木のイーゼルも彼女が枝を切って作ってくれたの。

彼女が、ほーちゃんも描いてくれたこのサインボード、とっても気に入ってます。

他の、凸凹コンビの私たちのためによく働いてくださっているスタッフのみんなに本当に心からありがとう!このごろ、私がまた明るくお菓子作りが出来るようになったのも、お客さんを始め、このスタッフたちのおかげです 

いろんな人たちの真心に触れる機会があって、ブログ上でも、現場でも本当にうれしく思ってます。皆さん、どうもありがとう!余裕のない私に辛抱強く付き合ってくださることに感謝!

比較的簡単にできるディプロマットクリームで、フレジェ風のケーキを作ってみた。アレンジの仕方は好きなように。このレシピは、以前紹介したものよりも簡単にできるバージョン。このクリームを好きな型に流して形作り、底の部分にはジェノワーズにシロップを打ったものを ... 続きを読む
5a7111ff.jpg


比較的簡単にできるディプロマットクリームで、フレジェ風のケーキを作ってみた。アレンジの仕方は好きなように。このレシピは、以前紹介したものよりも簡単にできるバージョン。このクリームを好きな型に流して形作り、底の部分にはジェノワーズにシロップを打ったものを置けば、半分は出来上がり。こんなふうに小さく作っても、大きな型で作っても基本は一緒。

fb11a695.jpg


ここでは簡単フレジェのためのディプロマットクリームを紹介しますね。

 簡単フレジェのためのディプロマットクリーム : 

<材料>

クレーム・パティシェール 200g(出来上がりをそのまま使う)
粉ゼラチン 7g(大さじ3の水で良く溶かしふやかす)
生クリーム 140g
キルシュ 10g
グラニュー糖 15g

<作り方>

① まだ十分に温かい(60℃位)クレーム・パティシェールにふやかしておいたゼラチンを入れ混ぜる。かき混ぜながらゼラチンを完全に溶かす。

② これを氷水で冷やしながら、冷めるまでときどきかき混ぜる。

③ その間に生クリーム、砂糖、キルシュを入れて、ハンドミキサーで7分立てになるまで泡立てる。

④ 冷めたクレーム・パティシェールの中に泡立てた生クリームを2回ぐらいに分けて、泡だて器でよく混ぜ合わせる。

 万が一、ゼラチンを入れたクレーム・パティシェールが予想以上に固まってしまったら、軽く湯せんにかけて混ぜると、溶けますよ。その際には熱くし過ぎないでね。あくまで軽く。そして、生クリームを混ぜるときには冷めてから入れてください。

16241c5a.jpg


出来上がり。これを用意しておいた型に入れて冷蔵庫で冷やし固める。

参考までに私が作ったこのフレジェ風ケーキは、

65c5bfaf.jpg


まずはジェノワーズの土台を切りぬいて、それにシロップ(グラニュー糖50g+水100gで煮溶かしたものと、火を止めてからキルシュ5gを混ぜる)を塗る。

この上に冷やし固めたディプロマットクリームを乗せる。

周りにいちごを貼りつける。表面に透明ナパージュを塗る。

diplomat-fraisier5

上にいちごのジュレ(苺のピュレ80g+水70g+グラニュー糖15g+レモン汁少々を軽く沸騰させ混ぜながら、砂糖を煮溶かす。これが60℃位に冷めたら、大さじ1の水で混ぜてふやかした、5gの粉ゼラチンを加えてよく混ぜ溶かす。冷蔵庫で冷やし固めて、フォークでくずしたもの)を乗せる。上に透明ナパージュを塗る。

あんまりジュレの乗せ方がきれいじゃないけれど、ごめんね。このときは、以前に紹介したけれど、ランチパーティーのひとつのデザートだったので、気を遣う時間がなかったの。

53422393.jpg


クレーム・ムスリーヌを使うよりも、軽めのディプロマットクリームのフレジェ風。私は実は、クレーム・ムスリーヌを使う本物のフレジェの方が好きだけれど、これも普通に美味しいケーキ。簡単になんちゃって風に出来るのがツボ。

diplomat-fraisier7

とっても励みになるので、お手数ですが、それぞれポチっと応援クリックしてもらえると、うれしいです☆

  ← クリック、いつもありがとう☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらも最後にありがとう!


*** 皆さんにもたくさんのハッピーなことがありますように~


bunny-clover




++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回は,チーズケーキ・ブラウニーです。簡単に混ぜて、2種類の生地をじかに型の中で混ぜるだけ。しっとりとコクがあるのに、重くない美味しいブラウニー。ぜひ見に行ってね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

MOREのところで、田舎の森の美しい写真を載せているので、興味があったらどうぞ!

→ panipopo掲示板を設けました。こちらに私たちのブログのレシピで作ってくれたお菓子や料理の数々を書いてくれるとうれしいです。こちらが作ってくれましたレポートの代わりです。画像も載せられるので、ぜひご利用くださいね☆ 

 panipopo作りましたレポート掲示板  
続きを読む

ガレット・デ・ロアを作った後に残った穴ぼこ開きのパート・フィユテを丸めて冷やして伸ばして再利用させるプロジェクトの第1弾はミルフィーユのパフェ。実は、この生地も、2番生地の大部分を使って作ったお菓子の残りの部分の生地(4cmX20cmぐらい)だった。こ ... 続きを読む
07dc6a45.jpg


ガレット・デ・ロアを作った後に残った穴ぼこ開きのパート・フィユテを丸めて冷やして伸ばして再利用させるプロジェクトの第1弾はミルフィーユのパフェ。実は、この生地も、2番生地の大部分を使って作ったお菓子の残りの部分の生地(4cmX20cmぐらい)だった。これを何かに使いたいと思って、ミルフィーユのパフェを作ったの。

これこそ、残り物活用の真髄!?

これは市販のパイ生地でも手軽に出来るから、作ってみてね。今日はディプロマットクリーム(ミルフィーユに使う)の作り方を↓に載せてます。

millefeuille-strawberries3

まずは、ミルフィーユ(MilleFeuilleってフランス語で書くけれど、本当の発音はミル・フォイユになる。これで千枚の葉という意味。日本語表記のミルフィーユだと、フランス人はきっと、Milles Filles(これこそミルフィーユで、千人の娘という意味)を思い浮かべるはず。日本人の皆さん、フランスでミルフィーユを頼むときは、くれぐれも、発音を間違えないでね!「千人の娘をください 萌 」なんて言ったら、絶対シニカルなフランス人の失笑を買うから。

9ff3e06f.jpg


ちょっと脱線したけれど、ミルフィーユ(日本語表記するね)は生地を1.5cmぐらいに伸ばして、天板にベーキングペーパーを敷いて、200℃に予熱を入れておいたオーブンで15分ぐらい焼く。これを取り出して、もう1枚の天板や他の平たい型などで上から押さえる(熱いからミトンでもしてね)。このままの状態でさらに20分程度焼く。

焼きあがったら、全体的に粉砂糖をふって、今度は230℃のオーブンで粉砂糖がきれいな飴色になるまで焼く。

熱いうちに切り分けておくこと。



フランス ディプロマットクリーム : 

<材料>

卵黄 2個分
グラニュー糖 50g
バニラのさや 2分の1本 (多めにしてあります。真ん中から割いて、ビーンズを取り出す)
牛乳 200g
コーンスターチ 6g
薄力粉 4g (コーンスターチと一緒にふるっておく)
板ゼラチン( 1.5gのもの) 1.5枚 (海外のものだったら1枚)
あるいは、粉ゼラチン 5g (大さじ1の水で溶いてふやかしておく)

生クリーム 100g
ラム酒 5g
グラニュー糖 15g

<作り方>

板ゼラチンは冷水にふやかしておき、柔らかくなったら水気をしっかりと絞っておく。(粉ゼラチンの場合は、↑のようにしてください)

ボウルに卵黄を入れて泡だて器でかき混ぜて、これにグラニュー糖を入れてよく混ぜ合わせる。白っぽくもったりするまで。

これにふるった粉類を入れてきれいに混ぜ合わせておく。

鍋に牛乳とバニラのさやとビーンズを入れて、沸騰直前まで温める。

熱い牛乳をボウルに一気に入れてよく泡だて器で混ぜ合わせる。これを濾しながら、鍋に戻して中火にかけて、クレーム・パティシェールを作る。クリームにボコっ、ボコっと穴が開く(沸騰している状態)になって1分ぐらいよく混ぜながらクリームを炊くこと。

このクリームをボウルに開けて、60℃ぐらいに冷めたら用意してあったゼラチンを入れてよく混ぜ合わせて溶かす。表面にラップを密着させて冷蔵庫で冷ます。(完全に固まらせないように気を付けてね)

生クリームを別のボウルに入れて、砂糖とラム酒を合わせてミキサーで7分立てに泡だてる。

冷めたクレーム・パティシェールを泡だて器で柔らかくしてから、泡だてた生クリームを2回に分けてさっくりと混ぜ合わせる。出来上がり。

このクリームは、シュークリーム、パイ、ミルフィーユ、ケーキ、何にでも役立つ便利なもの。覚えておくと便利!

ミルフィーユ・パフェにするのなら、もう器に適当にミルフィーユの切ったものとクリームを入れて苺を入れてあげるとGood!

441ed604.jpg


私は残り物の焼きメレンゲ各種を飾っておめかししてみたよ。もちろん粉砂糖をさっとミルフィーユにかけるといいよね。
全然残り物に見えないでしょう?

こんなふうにパート・フィユテが残って、2番生地で作ってもこんなにきれいな層が出来てるよ。味も1番生地とそんなに遜色なく出来たのがうれしい。

43e1ff15.jpg


ミルフィーユを作るのは面倒でも、残り物の生地をちょこっと焼いて、クリームを作ってこんなパフェにするのも、いいでしょう!? もちろんディプロマットクリームでなくて、ただのクリーム・パティシェールでも、ゼラチンなしのクレーム・レジェールでも十分おいしいです。上記のクレーム・パティシェールの粉類はディプロマットクリーム用で、粉類は少なめです。普通に作るときには、薄力粉 7gとコーンスターチ 8g(合計 15g)にしてね。

millefeuille-strawberries6

*** 今日はクリームのおさらい。

クレーム・パティシェール(カスタードクリーム) 

これに生クリームを合わせると、クレーム・レジェール

これにゼラチンを合わせると、クレーム・ディプロマット


になるよ☆


ランキングに参加してます。ランキングが上がるとうれしいし、ブログの励みになります。なので、みんなで↓の3つのバナーをぽちっとクリックして応援してくれると、とってもうれしいの。どうもありがとう~!!!

  ← クリック、いつもうれしいです☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックしてくれて、ありがとう!


winter-bear



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回は、苺クリームのプチ・シューです。春らしく苺たっぷりのシュー。形も可愛いし、作り方も簡単。ぜひ作ってみてね!


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ぷーさん 今日もいい天気。あと1週間程度で日本を去るから、やはり忙しい。今日はブログで知り合った友達が、この田舎まで遊びに来てくれるよ。この近くの観光スポットへ。

なんだかソワソワして来たよ。だってまた新しい生活が待ってるんだもの。またジプシー生活がちょっと続くけれど、自分たちのためにきっとなっているんだと思う。今は、肥やしを播いてる(汚いけれどさ...)状態なんだね、きっと。ほーちゃんと遊ぶpaniヴァンがまた今、ほーちゃんが口から血を流しているのを発見!

のぞいて見たら、口の中が切れてたんだって。何か固いものを噛んだらしい。まったく、パワフルな大魔王ぶりがあと少しで見られなくなると思うと、とっても悲しい。これはpaniヴァンも同じらしくて、あんまりI miss you!(会えなくなって、寂しい)なんて言わない人がほーちゃんには盛んに言ってるのが笑える...


→ panipopo掲示板を設けました。こちらに私たちのブログのレシピで作ってくれたお菓子や料理の数々を書いてくれるとうれしいです。こちらが作ってくれましたレポートの代わりです。画像も載せられるので、ぜひご利用くださいね☆ 

 panipopo作りましたレポート掲示板  

*** Chez Panipopo(しぇ・ぱにぽぽ)に遊びに来てくださって、ありがとうございます☆ お手数ですが、最初に応援のクリックをよろしくお願いします。無言で応援してくださる方々にも感謝しています!             バタークリームは純正バターで ... 続きを読む
f431575a.jpg


*** Chez Panipopo(しぇ・ぱにぽぽ)に遊びに来てくださって、ありがとうございます☆ お手数ですが、最初に応援のクリックをよろしくお願いします。無言で応援してくださる方々にも感謝しています!jumee™thanks4

 
   banner4    にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ  


バタークリームは純正バターで作るとイヤなしつこい味にはならずに、サラっとした軽い感覚のクリームに仕上がります。そして、作り方も難しくない家庭用の作り方(少量)を今日は紹介します。

大納言と書いたけれど、基本のクリームに大納言を炊いたものを混ぜただけ。なので、いろんなものを混ぜ込んで違うバリエーションを作ることもできます。例えば、オレンジピールを混ぜこめば、オレンジ味になるし、ラムレーズンを入れてもおいしいですよ。ただし、今回のは塩入りなので、通常に作るときには塩を省いてくださいね。

cake 大納言バタークリーム : 

<材料> 

卵 55g (Mサイズ 1個)
グラニュー糖 40g
水 50g
無塩バター 100g (室温に戻して柔らかくしておく)
塩 ひとつまみ
大納言を炊いたもの 大さじ 4

<作り方>

① 電子レンジで飴シロップを作る。まずは耐熱容器に水と砂糖を入れてかき混ぜて30秒加熱する。よくかき混ぜてすべてをよく混ぜる。

② 再び4~5分(機種によって違いがあるので)加熱して、どろりとした状態の飴にする。(④の写真を参照)

→ 容器はとっても熱くなっているので、ヤケドをしないように十分注意すること! ミトンか厚いタオルで持つこと。

③ この待ち時間にボウルに卵を入れてミキサーの中速で混ぜる。少し白っぽくもったりしたらOK。このまま②のシロップができるまで、スタンバイする。
faeb53c4.jpg


④ 高速で、さらに卵を混ぜながら、②の飴シロップを少しずつ絶え間なく入れていく。最後は出来たら、ゴムベラなどできれいにしながら全部シロップを入れること。

ac932895.jpg

こんな感じに少しずつ絶え間なく。飴シロップはこんなふうにドロっと水あめ状になっている。

⑤ さらに混ぜて行くとこんな状態のもったりとしたリボン状になって来る。ここから、さらに1分低速で混ぜる。
112ee9fe.jpg


⑥ ↓の状態になったら、塩と柔らかくしたバターを2~3回に分けて混ぜ入れる。このときに卵のクリームはペチャってつぶれた感じになるけれど大丈夫!
dainagon-buttercream6

⑦ 全部バターが混ざったら、分離しているはず。こんな感じ。
70e0ab27.jpg


⑧ これからさらに中速で混ぜて行くと、分離したバターと卵の分子がくっつき始めて、乳化する。最後にはなめらかなクリームができている。
8c5ac0fe.jpg


⑨ ここに大納言を入れて、ゴムベラでよく混ぜる。
28415e0d.jpg



→ 出来上がりのクリームはスムーズであれば、成功!飴シロップを混ぜるときには、2人がかりですると、最初は簡単にできる。ただし、耐熱容器が熱いので、要注意!

このクリームはロールケーキ、マカロン、普通のケーキ、などなどいろんなものに応用が効きます。密封して空気を遮断した状態で、冷蔵庫で10日ぐらいは持ちます。


cake ランキングに参加しています。3回の 応援クリックしてってね。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになるpanipopoのサポートをよろしくお願いします☆ ぺこり。


 ← こちら、大事なの♪ クリック、いつもありがとう☆

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!    


banner4 ← こちらも、もうひと押し、すみません☆


*************************************************

ぷーさん 作ってくれましたレポートです。

花 『ハッピーDAY』のfedi吉ちゃんが、ロールケーキのふわふわスポンジを作ってくれました。どうもありがとう!かわいい男の子とフェディというワンコちゃんのママで、グルメなfedi吉ちゃんのブログに遊びに行ってみてくださいね☆

花 『** M☆M House's Kitchen **』のmanaさんが、栗隠れ*スィートポテトを作ってくれました。とってもうれしいです。manaさんはフルタイムで働いているのに、お弁当も夕食も手を抜かないお料理上手+写真上手!とっても料理の勉強になりますよ☆

最後に焼いているマカロンの写真。こんなふうに最後はピエ(足)が立って、表面にツヤが出て出来あがり!
86bbf375.jpg


dainagon-buttercream2

バタークリームを挟んで今回は仕上げてみました。

昨日の記事の返事は今晩させていただきます!


 *** 料理と製菓の専門書や雑誌の大御所出版社、柴田書店にリンクされています。ダラワイヨ他、一流のパティスリーや美しい本の数々を出版されている有名パティシェに混ざって、紹介されている私のブログをぜひChez Panipopo♪の『柴田書店』のリンク: カテゴリ* コンフィズリーまで見に行ってくださいね☆ そして、向こうのリンクをまた押してくださるとうれしいです。ありがとう!  

*** Chez Panipopo(しぇ・ぱにぽぽ)に遊びに来てくださって、ありがとうございます☆ お手数ですが、最初に応援のクリックをよろしくお願いします。無言で応援してくださる方々にも感謝しています!           柚子を見かけたので、さっそ ... 続きを読む
072db23e.jpg


*** Chez Panipopo(しぇ・ぱにぽぽ)に遊びに来てくださって、ありがとうございます☆ お手数ですが、最初に応援のクリックをよろしくお願いします。無言で応援してくださる方々にも感謝しています!jumee™thanks4 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ   banner4     


柚子を見かけたので、さっそく購入。うちの実家の辺りでは庭先に柚子の木があるところがあって、今が旬のようだった。韓国は同じく柚子を使う国だから、とってもありがたい!お菓子にも重宝の柚子はいろんなことに使えるけれど、まずはバタークリームと柚子ピールを作ることにした。これらはこれからお菓子に変身して行く。

ピールは冷蔵庫や冷凍庫に入れておけば、かなり持つ。特に冷凍庫に入れておいたら、長く楽しめるのでいつもこうやって保存しておきます。オレンジピールやレモンピールでも同じ。ただし、よく空気が当たらないように必ず密封してから、2重ぐらいに袋に入れて匂いがつかないようにね!

クリームは冷蔵庫で5日は大丈夫!これはパンに塗ったり、カップケーキ(レモンケーキや柚子ケーキ)の上にトッピングしたり、マカロンのクリームにも、そして最高の使い方はやはりタルトに使うこと☆

このクリーム、甘さ控えめで柚子の酸っぱさがよ~く伝わるからバターが多めでもさっぱり爽やか味。バターを入れるのは、クリームの持ちをよくするためと食感、そして扱いやすさと何よりも風味のためなので、ケチらずに入れてね☆ 1度食べたら、虜になるはずだよ~あ

まずは、柚子のクリームの方から。

みかん クレーム・オ・ユズ : 

<材料>

柚子 6個分=65g (果汁をよく絞って、漉しておく)
柚子の皮のすりおろし 1~2個分
グラニュー糖 75g
卵 1個
無塩バター 100g (薄くスライスしておく)

<作り方>

① ボウルに絞った柚子の果汁、柚子の皮のすりおろしたもの、グラニュー糖と卵を入れて泡だて器でよく混ぜ合わせる。

② ①を沸騰したお鍋の上に乗せて湯煎にかける。常に泡だて器でかき混ぜながら、高温(85℃)ぐらいになるまで、よく混ぜる。

(ボウルは熱で熱くなるから乾いた布巾で縁をつかみながらかき混ぜること!やけどをしないでね)

e99477dc.jpg

こんなふうにトロ~ンとしてくるはず。ちゃんと途中でかき混ぜるのを止めないこと!

ここまで行ったら、OK。それにちゃんと卵に熱を入れて殺菌することが必要なので、80~85℃程度にクリームの温度を上げてね。心配な人は温度計を使っても。

③ これを湯煎からはずして、ミキサーで混ぜる。クリームの温度が50℃以下になったら、今度は少しずつバターを加えて混ぜて行く。ミキサーの中速で少しずつバターを加えながら混ぜる。きちんと全部バターが混ざって、クリーミィーになったら出来上がり。

完全に冷めたら、密閉容器に入れて、表面が空気に触れないようにラップを密着させてからふたをすること。冷蔵庫で保管する。

yuzu-cream3

爽やかな甘酸っぱさが最高な柚子クリーム、ぜひ試してみてね。レモンでもOK!



みかん 柚子ピール : 

yuzu-cream4

<材料>

洗った柚子 6個分 (適当な大きさに皮をむくこと。あまり白い部分を加えないこと)
グラニュー糖 75g
水 適量

<作り方>

① アク抜きをする。たっぷりの水に切った柚子の皮を入れて、火にかける。沸騰したらざるにあけて軽く水洗いする。これを全部で3回繰り返す。

② 水を適量(柚子の皮がかぶるぐらい)鍋に入れて、砂糖を加えて溶かす。①の柚子の皮を入れて中火で煮る。沸騰したら弱火にして、ゆっくりと煮汁がなくなるまで煮詰める。

③ オーブンを100℃の温めておいて、天板にシリコンマットかベーキングペーパーを敷いてから、その上に③の柚子の皮を広げる。これをオーブンに入れて約30分ほど低温で乾燥させる。取り出して見て、表面が乾燥していたら、反対側に返して、さらに10分程度オーブンで乾燥させる。

④ 取り出してみて、80~90%ぐらいの割合で乾燥していたらOK。完全に冷めてから、密閉して保存する。

*** 上にも書いたけれど、よく密閉して(ラップなどで)2重の袋に入れてフリーザーで長期保存可能です。

これはオレンジピールやレモンピールの代わりに使えるよ☆


今日も明日も皆さんに良いことがたくさんありますように~ƒn[ƒg‚W

cake ランキングに参加しています。 3回の応援クリックしてってね。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになるpanipopoのサポートをよろしくお願いします☆ ぺこり。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!    banner4 ← こちらも上げてくださいね!


そして、こちらもとっても大事なので、もう1回ポチってお願いします~♪ どうもありがとう☆
 


*****************************************************

ぷーさん 柚子の皮むきを夫にお願いして、「白い部分を取り除いてね」って言っておいたら、ガ~ン!謝罪~! なんと全然ついてなかった!!!これが少し残されてあった方がピールらしい味になるのに...さすが料理人。白い部分を取り除いて、って言ったら文字通り、取り除いてあった...orz

そんな~!私はピールを作るって言ったのにぃ!

でも仕方ないし、これはこれで繊細な味のピールになりましたjumee☆thanks4

paniヴァン(夫)は繊細な味の料理を得意とするシェフだから、図体(185cm)に似合わない所作をする。だから仕方があるまい...絵文字名を入力してください それに柚子の果汁も絞ってくれたし。自称、私のコミ(Commis=下っ端の見習い)として日曜日の朝はいろいろと手伝ってくれるし、皿洗いもしてくれるから文句は言えない。

テニスにも復帰。昨日は冴えてた~!途中から心の在り方を変えたら勝ち始めた。パートナーの良さを認めることと、一球専心するだけにした。これがよかったみたい。私は自分が不完全なのに否定型人間だから、パートナーの良いところを見逃していた。だから、それを変えて肯定し始めたら、ゲームの状況が変わって来たの。

特に最後の3回は対戦相手の方がどちらも上手なのに、全部勝てたのは、やはり肯定のおかげ!?

長くなったけれど、つくれぽ。ごめんね、UPするのが、こんなに遅くなってしまって...

47d18581.jpg


かぼちゃの炒めねぎ醤油がらめ『ちょりまめ日和』のちょりママちゃんのレシピ。これは激ウマ!!!もう最高だったよ。ちょりママちゃんって若いのにいっつもおいしいものばかりレシピ入り(それも本当に料理本みたいな)で紹介している方。行ってみてね!

ee062442.jpg


ごま味噌ドレッシング『** M☆M House's Kitchen **』のmanaさんのレシピで作ってみました。こちらも素晴らしい味!こうやってディップソースとして使ってもイケるし、お肉とも相性がバッチリ!またリピートさせてもらいますね、manaさん☆ manaさんのブログにはおいしいお料理満載+美しいお弁当+沖縄の風景がいっぱいのステキなブログだから、遊びに行ってみてね!


まだまだつくれぽあるので、明日以降に...そして、昨日のお返事、ちょっと待っていてくださいね。

それと50万Hitされた方、ごめんなさい!あまりにもの鍵コメの多さでどこかに紛れ込んでしまいました。せっかくお知らせくださったのにごめんなさい。また左のメールフォームでご住所とお名前をお知らせくださいね。そのときに証拠の画像もお願いします☆ そして、今週中に送らせていただきますね!

柚子マカロンのレシピをお尋ねされた方、これは秘密レシピなのでごめんなさ~い!

新しく来てくださって、コメントを残された皆さん、今日か明日にはお返事をその記事のコメ欄の下に書きますのでお待ちくださいね。本当にすみません!

*** Chez Panipopo(しぇ・ぱにぽぽ)に遊びに来てくださって、ありがとうございます☆ お手数ですが、最初に応援のクリックをよろしくお願いします。無言で応援してくださる方々にも感謝しています!           小さなりんごを使って、キャ ... 続きを読む
*** Chez Panipopo(しぇ・ぱにぽぽ)に遊びに来てくださって、ありがとうございます☆ お手数ですが、最初に応援のクリックをよろしくお願いします。無言で応援してくださる方々にも感謝しています!jumee™thanks4 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ   banner4     


9ace7721.jpg


小さなりんごを使って、キャラメルアップルを作りました☆ 本当は、酸っぱいリンゴが一番おいしくできます。これはアメリカではハロウィンのときによく食べるお菓子のひとつ。お菓子と言っても、生のリンゴをキャラメルに覆うだけの簡単なもので、普通は芯の部分に棒(割りばしでOK)を突き刺してキャラメルに入れて覆うんですよ。

市販のキャラメルを溶かすこともできるんですが、私はこの残ったキャラメルソースを利用してお菓子を作りたいので、敢えて自分で作る方法を取りました。なお、キャラメルは固いものから柔らかめを選ぶことができるけれど、私は柔らかめのキャラメルソースを紹介します。(これも後々のお菓子のため...)

では今日はそのキャラメルソースの作り方ね☆

紅茶 キャラメルソース : 

<材料>
グラニュー糖(きび砂糖でもOK) 100g
水 50g
生クリーム 50g
バニラビーンズ 3分の1 (なくてもOK)
海塩 ひとつまみ

<作り方>

① 鍋に砂糖と水を入れて中火よりやや弱い火にかけて、よく煮溶かす。そのまましばらく煮詰める。

b7dfa21d.jpg


きび砂糖の場合は、ミネラル分が多いので、アクが出てくるけれど気になる様だったら、すくってやる。

② 耐熱容器に生クリーム、塩、バニラビーンズを入れて、よく混ぜて塩を溶かし、沸騰させる。(そのまま熱くしておく)

d771e893.jpg


③ そのまま、煮詰めていくうちにこんなふうに泡の粒が小さくなって来る。火を弱める。
00e8af6c.jpg


そうすると、シロップがキャラメル色になって来る。そうしたら、②を③に入れて、弱火にかけながら、さらによく混ぜ合わせる。色が心配だったら、火から下ろして濡れ布巾の上に鍋を乗せて、熱を下げること。でも、しっかりとスムーズになるまで火にかけてやること。滑らかになったら、出来上がり☆

4236b9ad.jpg


→ これはあくまでソースなので、完全には固まらないです。冷蔵庫に入れると、固まるが、出しておくとベタっとした感じ。

81e0f426.jpg


キャラメルを利用するお菓子はシルパットか、シリコンマットに乗せると便利ですよ。リンゴが生モノなので、キャラメルでコーティングした後は、冷蔵庫で保管しておくのがベスト。

caramel-apples7

なんとなく、ジャック・オ・ランタンのような食べかけかな!?笑

*** このキャラメルソースは、密閉容器に入れて冷蔵庫で2週間は持ちます。これを利用してのお菓子がこれから登場しますので、どうぞよろしく~!もう2種類作ってあるの。

今日も明日も皆さんに良いことがたくさんありますように~ƒn[ƒg‚W

cake ランキングに参加しています。 3回の応援クリックしてってね。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになる単純なpanipopoのサポートをよろしくお願いします☆ ぺこり。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!    banner4 ← こちらも上げてくださいね!


そして、こちらがかなり重要なので、もう1回ポチってお願いします~♪ありがとう!
 


*************************************************************

ぷーさん この週末は韓国の東北部にあるソラクサン(雪岳山)に紅葉の旅に出るpanipopoと paniヴァン(うちの夫)。それが私たちと友達7人と犬1匹の珍道中☆ ベトナム系アメリカ人、韓国系アメリカ人、ベトナム人、日本人、フランス人、白人アメリカ人、韓国人というインターナショナルなグループなの。う~ん、ちょっと30~60代のグループだし、ベトナム系はみな強い性格の持ち主だから、どうなるかな!?Sponge Bob 

そして、韓国は昨日の雨から気温が急に下がって、今日は最高気温が13℃。グ~っと冷え込むみたいな予感。とうとう、冬の到来も近いのかも!? では揉まれて来ます~!