スイーツ・ナチュラリストpanipopoの美・食ラボ

キレイに年齢を重ねて行きたい〜!と、ヘルシーな食生活を目指すスイーツ・ナチュラリストpanipopoの料理、お菓子、猫、ビューティ、アートブログです。オリジナルレシピもいろいろと。ヾ(@^▽^@)ノ

2011年03月

シフォンケーキ。春のようにゆるゆると、ふんわり霞のようであっさりとした甘さは、ほんのりと心もあったかくなるようなケーキだと思う。これは、ジャスミンティーとオレンジピールで作ってみた。メレンゲの力で、ふっくらと膨れ上がって、綿菓子のよう。 シフォンケーキ ... 続きを読む
jasmin-orange-chiffon

シフォンケーキ。春のようにゆるゆると、ふんわり霞のようであっさりとした甘さは、ほんのりと心もあったかくなるようなケーキだと思う。これは、ジャスミンティーとオレンジピールで作ってみた。メレンゲの力で、ふっくらと膨れ上がって、綿菓子のよう。

シフォンケーキは、アメリカで生まれた。語源由来辞典によると、1927年にハリー・ベーカー氏によってレシピが考案されて、以後20年はそのレシピが秘密だったらしい。

アメリカでは、シフォンと呼ばれるよりは、エンジェルフードと呼ばれることの方が多い。エンジェルフード(Angel Food)、つまり天使の食べ物、天使が食べるようなフワフワ感が出ているような呼称なので、こちらの呼び方が好まれるのかも。

jasmin-orange-chiffon2

シフォン型で焼くのも、こんなふうにトールカップで焼くのもあり。トールカップは、cotta*さん(↓)にありますよ。

まるで、エンリギのような感じに焼き上がり、思わず笑えた!

jasmin-orange-chiffon3

レシピは近いうちに掲載します。しばらく待ってね。

jasmin-orange-chiffon4

ふわふわ、ふんわり。春らしい。色がセピア色なのは、キビ砂糖とジャスミンティーを牛乳で煮出した色合い。


昨日は朝から頭が回らず、最初からお菓子作りの初歩的ミスもいいところのことをして、自分の恥ずかしいところを人様にお見せするような有様。 あれを目撃したお二方はきっとビックリしただろう。

そして、無事に1日が終わり、夜遅くうちに戻って来て… 雨だ!傘もなし。疲れて車内では眠っていたので、まだ寝ぼけた頭でうちの駐車場から、真っ暗闇の中、ダッシュ。ところが寝ぼけていた+暗闇だったので、玄関先の飛び石に思いっきりけつまずき、宙を飛んで、玄関の硬いタイルの上にダイブしてヒラメのように平たく伸びたまま起き上がれなかった。

paniヴァンが心配して後ろから来て、抱き起そうとしてくれたけれど、痛くて起き上がれない私は、無言。向こうは何か私に異変が起こったと思って、心配しているのが分かったけれど、声も出ない。

何かに引っかかっても、普通なら転ばないのに、雨で縁石が濡れていたから走った時に滑ってしまった感じ。

ようやく起き上がって、痛い手やひざ、太ももをさすりながら、1日の始まりもすごかったけれど、終わりも大変だったと、思わず大笑い!笑えることはいいことだよね。今、思い出しても、玄関先に突っ伏してフラット状態で倒れ込んだ自分の姿を想像しても笑える。真っ暗な夜でよかった… 人に見られたら、さぞかしコメディーだったろうから。


皆さんの応援ポチが、本当にうれしく励みになります。それぞれバナーを1日に1度、応援クリックしてね~☆


  ← いつも応援してくれて、どうもありがとう☆ 


ninki-ranking  ← こちらもよろしくです。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← いつもクリックありがとう!   


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。


panipopo × cotta



今回は、簡単キャロットケーキです。ヘルシーで簡単にワンボウルで出来るキャロットケーキはしっとりとソフトで美味しいです。ぜひ見に行ってね!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 昨日は仕事場にフランスから2本の電話。別の叔母さんと、お義母さんから。フランスから援助が行くことで、ついに収拾がつかなくなったかと心配したらしい。

家族っていいね。人と人とのあったかい気持ちも、うれしいこと。

paniヴァンの明るい声で、安心したらしい。

そうそう、そうやって明るい気持ちを周りにプレゼント。出来ることから☆

マフィンなら、すぐに出来て簡単だしワンボウルで混ぜるだけ。冷凍庫にはフローズンブルーベリーも眠ってる。おやつにも、そしてクイック朝ごはんにも使えるので久しぶりに作ってみることにした。で、超久しぶりなので、どこ探しても(ちゃんとは探さなかったんだけれど) ... 続きを読む
79a0f452.jpg


マフィンなら、すぐに出来て簡単だしワンボウルで混ぜるだけ。冷凍庫にはフローズンブルーベリーも眠ってる。おやつにも、そしてクイック朝ごはんにも使えるので久しぶりに作ってみることにした。で、超久しぶりなので、どこ探しても(ちゃんとは探さなかったんだけれど)マフィン型が見つからない… なので、探していたときに見つけたこのココット型で代用することにした。

ココット型に薄くバターを塗って、ベーキングペーパーを切って敷くだけ。これで即席マフィン型の出来上がり。

f001ea67.jpg


普通のオーブンで焼くと真ん中が膨れて焼けますが、うちのオーブンはコンベクションの風が弱でも強いので、片一方が持ち上がって焼けてしまうの。

さて、レシピ。クリームチーズの残りがあったので、それを入れてますが、なければ、プレーンヨーグルトやサワークリームでも。冷凍ブルーベリーの代わりにドライクランベリーとかレーズンとか応用も効くので臨機応変で作ってみてくださいね。

 ブルーベリー&クリチ・マフィン : 

<材料> マフィン6個分

無塩バター 55g (柔らかくしておく)
クリームチーズ(プレーンヨーグルトやサワークリームでも) 25g (柔らかくしておく)
キビ砂糖 (グラニュー糖でも) 65g
はちみつ 15g
卵 2個
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 4g (薄力粉と一緒にふるっておく)
牛乳 50g
ブルーベリー(冷凍)60g

 180℃でオーブンに予熱を入れておく。型にバターを塗ってベーキングペーパーを敷いておく。

<作り方>

① 柔らかくしたバターをボウルに入れて、よく木べらなどで練る。これにやはり柔らかく練ったクリームチーズを入れて混ぜる。(クリチは耐熱容器に入れて、電子レンジで10秒ずつ加熱しながら混ぜると簡単に柔らかくなります)

② 砂糖、はちみつの順に泡だて器で混ぜ合わせる。

③ 卵を1個ずつ入れ混ぜる。

④ 牛乳も入れて混ぜてから、泡だて器でふるった粉類をグルグルとよく混ぜ合わせる。ダマが出来ないようにすり混ぜるような感じで。

⑤ 最後にブルーベリーをさっくりとゴムべらで混ぜて、用意しておいた型に入れて20分程度焼く。焼けたら、そのまま網にとって冷ます。

31993f65.jpg


思い立ったら、材料さえあればすぐに出来るのがマフィンのいいところ。手作りの温かさ+美味しさいっぱいの味わい。

blueberry-cheese-muffins3

マフィンカップがなくても型がなくても、耐熱容器とベーキングペーパーがあれば、即席マフィン型を何でも代用できますよ。

66c80c1e.jpg


これはとっても気に入った味わいだった。たまにはマフィンもいいね!って、改めてシンプルお菓子のよさを感じたかな。ソウルフードならぬ、懐かしのソウルスイーツのひとつかも。


皆さんの応援ポチが、本当にうれしく励みになります。それぞれバナーを1日に1度、応援クリックしてね~☆


  ← いつも応援してくれて、どうもありがとう☆ 


ninki-ranking  ← こちらもよろしくです。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← いつもクリックありがとう!   


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。


panipopo × cotta



今回は、簡単キャロットケーキです。ヘルシーで簡単にワンボウルで出来るキャロットケーキはしっとりとソフトで美味しいです。ぜひ見に行ってね!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 これを書くのにちょっと考えあぐねた。でも、きちんと一応説明しておいた方が気持ちいいのかもしれないと思い書くことにしました。長い記事なので、最初に断っておきます。

これはあくまでも、私たちの住むエリアとショップのあるつくば市周辺のことなので、ごく一部のエリアを見て書いてます。

国道6号線を学園都市線に降りると、そこに原っぱのような運動施設があって、中学生か高校生の男子たちがサッカーなどをプレーしているのを毎日見受けるようになった。茨城は原発のある福島県の南に位置するから、いろんな汚染も懸念されている。

春休みで戸外で運動する姿は通常だったら、普通のこと。でも、こうやって今、騒がれている中での戸外プレーをしているのを見ると、最初はちょっとビックリしたけれど、これが案外と日常生活なので当たり前なのかもしれないと思えて来た。

今、つくば市には福島県から避難して来た方々が避難生活を送られているセンターが2ヶ所ほどある。そこへEU圏代表18人が訪れて、子供たちにサッカーボールをプレゼントして行ったとも、読んだ。もちろん、県内の他の被災地などにさまざまな支援物資を提供してくれたそうだ。まだ水道が出ない地域もあって、イギリスからは茨城あてにたくさんの量のミネラルウォーターの援助があったことも。日本国内からも各自治体や、個人レベルでも義援金や節電などで助け合い、友達や親戚や知り合い同士で物資の助け合いなどなど。これほど人様の温かい人情に触れる機会もないと思える。

どこでも、みんな助け合い、人の優しさに触れたり甘えたり。そして、被災地も、そしてそうでない地域も、頑張っていろんな思いを持って、国内外から、日本という国をまた立ち直そうと思ってる人は少なくないと思える。いろんなことを我慢したり、心配を安心に変えられるように自分たちで出来ることをしていこうと決意した人は多いと思う。

汚染は怖い。でもいったん起こってしまったら、その事実を元に戻すことは出来ないから、正しい知識を取り入れて、出来るだけのことをする。

例えば、自治体で正しい情報を提供してくれるサイトがあるので、それを利用するのもいいと思える。

つくば市は水道水も大気の汚染も、基準値をはるかに下回って大丈夫だということなので、参考までにつくば市の東北地方太平洋沖地震に関連する情報を掲載しておきます。

ここら辺では、だんだんと普通のような生活が戻って来て、ガソリンスタンドも問題もほとんど見受けられず(限られた地域を指してますが)、大きなモール式のイオンでも普通のように買い物客がいっぱい。

言いたいことは、みんななるべく平常心で前向きに自分たちが生きていくために、生活しているように見受けられること。そんな中で、私たちも2週間ぶりにショップを開けたことはこの間、書いた。

実は、心配してくださる方がいて、こんな状態(原発のこと)で、お店を開いているのはいかがなものかというご意見がありました。

うちに来て下る方には、きちんとお水の説明をしています。つくば市で、基準を大幅に下回り、問題なしと公式に言われている水道水を業務用の大きな浄化槽を通してから、今度は市販の浄化ピッチャーに入れて濾したものをお出ししていますが、エビアンやペリエなどのミネラルウォーターもございますと。

いろんなことを包み隠さず、伝えています。野菜は幸いにも、大阪や徳島の方からわざわざ、ご厚意で送ってくださった方々がいて、それをお出ししていることも。大阪の方から業務用野菜の仕入れルートを手助けしてくれ探し、話を付けてくださったので、そちらからも今度はレストラン用に手配できることになりそうなので助かってます。でも、うち用には安全なものなら、地場産を。そうやって使い分けして行こうと思ってます。

お菓子はほとんど、全くと言っていいほど、水を使わないです。使う場合はミネラルウォーターを。カラメルを作るのなら、キャラメルセックを作るやり方(砂糖だけとか、水あめを加えるだけとか)もあるので、助かってます。

食器や機材も浄水器を通した水で洗ってます。もちろん浄水器を通しても何も変わらないのは分かりますが、以前からうちではこんなふうに洗っているということを、伝えたいと思いました。

いつも使ってる国内産の発酵バターがいつもの業者さんから、『今月末まで無理です』と言われたときには、違うルートではるかに高価でも手に入れました。こちらも本当に助かりました。こんな時だから、いつもの素材を変えることなく、自分たちで出来るだけのことはする。牛乳やクリーム類も業務用の中沢乳業のもので、北海道から。いつもの乳化剤なしの純生クリームを使ってます。こんな時期にこだわるのは、正直言って難しいこともあるけれど、自分たちが食べて美味しいと思えるものをなるべく安心できる材料で、というのが目標なのでこれからもがんばります。

材料の入荷待ちを待っている時間や、お菓子便は震災後のこともあっての遅延をお詫び申し上げます。

自分たちはいつものように生活して、お客様用にはなるべく安全なものをお出しする、それが私たちに出来ること。今できること。

茨城でも、レストランや食堂、ファーストフードなどの外食産業は開いてます。お菓子屋さんもパン屋さんも然り。他の業種のお店や会社も出来るところは開いて、人間としての生計を立ててます。

幸いにも、私たちは自分たちの責任や国家の責任、自治体の責任の下、選択肢が与えられています。店や会社は資格や許可をもらって、開業しています。消費者は包み隠さない情報の下(それを大前提として)、選ぶ権利を与えられています(いるはずだと信じたいです)。

大人としての冷静な判断力は誰にでも備わっていると思われます。ですので、私たちは今できること、しなくちゃならないこと、頑張ります。それが私たちの仕事だと。

*** 今日は、やることが溜まって、肉体的な疲れも出て来たのでブログの方はお休みにさせていただきます。勘違いしないでね、元気も気力もありますよ~!エネルギーを違う方に使ってます。その理由は、後から分かると思いますので、楽しみにしていてくださいね。私やみんな ... 続きを読む
b5e3a2f0.jpg


*** 今日は、やることが溜まって、肉体的な疲れも出て来たのでブログの方はお休みにさせていただきます。勘違いしないでね、元気も気力もありますよ~!エネルギーを違う方に使ってます。その理由は、後から分かると思いますので、楽しみにしていてくださいね。私やみんなの努力や応援の結果が発表できる日を夢見て。そしてブログは、また明日書けるように頑張ります☆

フランスに旅したことがある人は、お菓子屋さんにこんなシンプルな感じのバタークッキーを見たことがあると思う。俗にいうガレット(丸いという意味)の仲間。このサブレの呼び方は様々だけれど、シンプルさが売り物。

ブロワイエは、『砕けた』という意味。この郷土菓子は、ポワトー・シャラント県のポワトー地方から。この地方はフランスでも最高級のエシレや、他もろもろAOC(アペラシオン・ドリジーヌ・コントロレ: Appellation d'Origine Contrôlée=特定の条件を満たしたものにのみ付与される品質保証)の格の付いた有名なバターがたくさん揃う地域なので、乳製品で作るお菓子がたくさんある。

この郷土菓子の正式名は、ブロワイエ・デュ・ポワトー(ポワトーのブロワイエ)と呼ばれる。昔から、結婚式や家族の祝い事、誕生日や村の祭りなどで作られて直径30cmぐらいに焼くのが昔流。それを食卓に乗せて家族が揃って、それをこぶしなどで叩き割って食べたことから、この名前(砕けた)が付いた。

ef107621.jpg


材料はシンプルに小麦粉、発酵バター、バニラパウダーかバニラの入った砂糖、粉砂糖、卵、塩だけ。

それなのに、とっても美味しい!私のレシピではないので紹介はできないけれど、これを食べ出したら、もっともっと食べたいと思えるほど。この郷土菓子に敬意を示して、ポワトー地方で作られるラ・ヴィエットのAOCマーク付きの発酵バターで作ってみた。やはり味が違うのは、この地方のバターを使ったからかなぁ… ちなみにあのピエール・エルメさんもこのバターを好んで使っているみたいです。

broye3

こちらは小さいサイズ。

作り方は、ちょっと変わっている。バター以外のものを10分位こねる。それからバターをさいの目に切って、入れて混ぜ入れるだけ。まとめてラップにくるんで、冷蔵庫で寝かして伸ばして型抜きして、指で周りの縁に模様を付ける。

エッグウォッシュ(卵液)を塗って、フォークで模様を付けて焼いて、出来上がり。

e398ec92.jpg


昔からあるお菓子は、愛されている証拠。そういうものは確実に美味しいものが多いと思う。これもそう。

その地方に伝わるレシピは、家族から家族へ、祖母から孫へ。義母から嫁へ。大切にしたいもの。そういうものはレシピに関わらずたくさんあるものね。やはり、考える。大切にしたいもの。


皆さんの応援ポチが、本当にうれしく励みになります。それぞれバナーを1日に1度、応援クリックしてね~☆


  ← いつも応援してくれて、どうもありがとう☆ 


ninki-ranking  ← こちらもよろしくです。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← いつもクリックありがとう!   


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。


panipopo × cotta



今回は、簡単キャロットケーキです。ヘルシーで簡単にワンボウルで出来るキャロットケーキはしっとりとソフトで美味しいです。ぜひ見に行ってね!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 今日は何にもつぶやくことはないような…

原発のことも長期戦になるみたいだし、もちろん停電も。

だから、腹をくくった。どうにかなる!

昨日は救援物資が届いて、ビックリするやら、ありがたいやら。これは、ショップで使うのはもちろん、家族はもちろんのこと、お世話になっている人たちにも、おすそわけ。感謝!

そして、お客様たちも!特にフランス人のお客様がいたから、これにはpaniヴァンがとってもうれしがった。やはり同胞と母国語で話すことで、どんなに心強かったか… 彼の表情がその後、柔らかくなった。やはり心配だったのよね、きっと。

みんなに支えられてます。本当にありがとう!!!

最後にしょこらちゃんのところで読んだ相田みつをさんの言葉。心打たれたので、掲載してみます☆

「わけ合えば」
 
             うばい合えば足らぬ
             わけ合えばあまる
             うばい合えばあらそい
             わけ合えばやすらぎ

             うばい合えばにくしみ
             わけ合えばよろこび
             うばい合えば不満
             わけ合えば感謝

             うばい合えば戦争
             わけ合えば平和
             うばい合えば地獄
             わけ合えば極楽

              相田みつを




今、相田みつを美術館では、作品「うばい合えば」を被災者支援のメッセージとして、一定期間クリエイティブコモンズライセンス3.0(表示―非営利―改変禁止)に基づき公開されています。

こうやって、素晴らしい言葉をシェアしてくれて、しょこらちゃん、ありがとう!

もうすでに震災から2週間以上が経ってしまったことに改めて気づいた。なんだかこの2週間、あまりにもいろんなことがあり過ぎて、2週間がまるで何年も経ってしまったかのように思える。日付を見たら3月18日となってたから、その日に250円のマジックがやって来た。 ... 続きを読む
passion-f-magic

もうすでに震災から2週間以上が経ってしまったことに改めて気づいた。なんだかこの2週間、あまりにもいろんなことがあり過ぎて、2週間がまるで何年も経ってしまったかのように思える。日付を見たら3月18日となってたから、その日に250円のマジックがやって来た。

買い出しに行ったpaniヴァンが私にお土産と渡してくれたのは、250円の値札が付いた3個のパッションフルーツ。私はフルーツの中ではおそらくこのパッションフルーツが一番好きなので、生のものを見つけると小躍りするのを知っている彼が買って来てくれた。

それも枝まで付いていて、もぎたてという感じだった。

d50454a1.jpg


パッションフルーツは大輪のマンダラ模様のような美しい花を咲かせる。あれを見た時には感動を覚えたほど。

でもこのフルーツ、シワシワになるまで追熟させてから食べないと、とっても酸っぱいので待つ期間が待ち遠しいというおまけ付き。

震災1週間後に来たマジックは、まだこの寒さで完全にシワシワになっていない。

なんだかこれを見た時には、out-of-blue(思いかけずに)という感じで私の手元にプレゼントが来たみたいで、心があったかくなった。

フランスから帰れコールが続き、フランスに住むイギリス人の友達にもたくさん心配をかけた。ひょんなきっかけで、この年上のイギリス人夫婦と出会ってから、いつも気にかけてくれている。

passion-f-magic2

このカップ&ソーサーもその友達から。

ちなみにフランスからの電話はライン復旧してから頻繁。義両親はもちろんのこと、叔母さんからも。paniヴァンはだけれど、ここから動きたくないらしい。いろんなことがあるけれど、始めたことはきちんと全うさせたい。そんな気持らしい。だから、どんなことがあってもやる気満々という感じで、スローな私の仕事ぶりと対照的に次々とパティスリーの仕事をこなしていく。だいぶパティシエとしても上達したのは、そこはプロの料理人であるからだろう。

無口だから何を考えているのか分からないけれど、言葉もよく分からない国で絶対頑張る!っていうその態度は確固たるもので、こんな情勢でもいつもと変わらず、いや、それ以上に熱心に仕事している。

passion-f-magic3

昨日は2週間ぶりにお店を開けた。とっても開けるのを迷っていたけれど、ある予約の電話で開けるきっかけになった。そして、お菓子は昨日は焼き菓子だけ。そうしたら、2組の客様がいらっしゃって、「とっても生菓子を楽しみにしていたから、残念」と口々につぶやきながら、帰られた。

うちはつくばのはずれ。それも何もない田舎道にある。ここまで足を伸ばしてくださる通りがかりのお客様はほとんどいない。どうせ作っても…と後ろ向きな私と違って、paniヴァンはパンを何種類か焼いて、キッシュのテイクアウトも準備するぐらい、前向き。売れなかったら、自分たちで食べればいいという感じで、淡々といろんなものを作っている。

そして、昨日のお客様たちが喜んで帰られたのを見て、本当にうれしかったみたい。

今日も一組の予約が!こんな状況になってしまって、もう無理だと思う私と違って、それでも頑張るというpaniヴァンの気持ちが届いているのかもしれない。母と一緒に関東圏以外の野菜を買い出しに行ったり、ミネラルウォーターを探しに行ったり。

passion-f-magic5

私も、少し見習おう。今日は生菓子を作る準備を昨夜して来たから。


皆さんの応援ポチが、本当にうれしく励みになります。それぞれバナーを1日に1度、応援クリックしてね~☆


  ← いつも応援してくれて、どうもありがとう☆ 


ninki-ranking  ← こちらもよろしくです。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← いつもクリックありがとう!   


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。


panipopo × cotta



今回は、簡単キャロットケーキです。ヘルシーで簡単にワンボウルで出来るキャロットケーキはしっとりとソフトで美味しいです。ぜひ見に行ってね!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

やっと枯れたようなレモンの木に花が咲いた!爽やかな甘い香りの小さな可憐な花。最後の虫食い葉っぱも落ちてなくなったけれど、代わりに花が咲いた。それも枝に他にも白い蕾が付いている。レモンを育てたことはないから分からないけれど、義母のうちのは葉っぱが青々と冬 ... 続きを読む
1e0105ce.jpg


やっと枯れたようなレモンの木に花が咲いた!爽やかな甘い香りの小さな可憐な花。最後の虫食い葉っぱも落ちてなくなったけれど、代わりに花が咲いた。それも枝に他にも白い蕾が付いている。レモンを育てたことはないから分からないけれど、義母のうちのは葉っぱが青々と冬でも付いていたから、それが当たり前だと思ってた。

だから、すべて落葉したときには死んだと思ってたのに… 夜の寒いショップから、お情けかけてうちに持って帰って西日の当たる部屋に置いておいたら、花のつぼみが出来て咲いた!

lemon-tree2

枯れ木に花?

6a08a9c7.jpg


こちらは青い蕾のまま頂いた1才の盆栽。バラ科の桜。あっと言う間にこんなにピンク色に染まった。この桜は、東京からTさんが持って来てくださったもの。それも震災の後で。あれにはビックリした!

lemon-tree4

最近焼いたカヌレたち。

lemon-tree5

こんなふうにきちんと色をつけて焼き上げる。中はモチっとして外側はカリっとしているボルドーの郷土菓子。

4c486171.jpg


なんとなく希望が、見えて来た!?ほーちゃんのこの顔に癒しが見えるような気がしたの。


皆さんの応援ポチが、本当にうれしく励みになります。それぞれバナーを1日に1度、応援クリックしてね~☆


  ← いつも応援してくれて、どうもありがとう☆ 


ninki-ranking  ← こちらもよろしくです。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← いつもクリックありがとう!   


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。


panipopo × cotta



今回は、簡単キャロットケーキです。ヘルシーで簡単にワンボウルで出来るキャロットケーキはしっとりとソフトで美味しいです。ぜひ見に行ってね!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今週初めまで何も手つかず。でも、いつまでもクヨクヨはしていられない。みんな生きて行かなければならないし、復興のためには、少しでも動かないといつまでたっても変わらない。でもあの何にもしたくない無気力感+出来ない気持ちをプッシュしてくれる動機が必要だった。 ... 続きを読む
cotta-carrott

今週初めまで何も手つかず。でも、いつまでもクヨクヨはしていられない。みんな生きて行かなければならないし、復興のためには、少しでも動かないといつまでたっても変わらない。でもあの何にもしたくない無気力感+出来ない気持ちをプッシュしてくれる動機が必要だった。私の場合はお菓子便とcotta*さんの締め切り。

担当者のAさんからのメールと電話で、「もちろんやりますよ」と答えた私。でも、混乱した頭はなかなか動かない。手元においしそうな頂き物のキャロットジュースがあったので、これで何か出来ないかと思った。簡単に作れる冷菓にしようかと思ったけれど、こう時には冷たいものよりも、なんとなくおなかに入って感覚的にあったかくなれるような簡単なものを作りたい、って。不安定なご時世には、実のあるものの方がいいような。

ヘルシーで、朝ごはんにでも食べられるようなものと言えば、マクロビ的なキャロットケーキ。次々に材料を混ぜていくだけのワンボウルレシピ。これにはにんじんはもちろん、にんじんジュースを入れてます。オイル使用なので、スパイスを入れることによって、粉臭さやオイル特有の味わいも消えますよ。クルミも入って、栄養満点でヘルシーなケーキになりました。

6e8d2528.jpg


しっとりとしてソフトな生地にクルミの食感が楽しい味わい。ヘルシーなものって美味しくないと思いがちですが、これはみんなが美味しい!と言ってくれた仕上がりになりました。グルグルと混ぜるだけというのも、忙しいときにはうれしいポイント。

f9a93e8c.jpg


こんなふうにクリームチーズ・フロスティングを塗ったり、絞ったりしても。デコは簡単にレーズンと刻んだピスタチオなどでアクセントをつけたら出来上がり。レシピは、今日の午後、panipopo x cptta*で、掲載されます。ぜひ見に行ってくださいね。


fd12ddf9.jpg


こんなペーパーで作った型で作れば、洗う手間も省けるので便利です。それにきれいに取り外せるのがいいところ。

4227b2bb.jpg


しっとりソフト、自然の旨味がギュっと詰まったヘルシーなおやつ。ウマウマ!


カラ元気でも出していれば、いつか本物に変わると信じたい☆ 毎日、朝の不安な気持ちから、少し動いたり仕事したり、うちのことを始まるとなんとなく元気になれる。何よりも心のざわつきを何かに専念することによって、雑念を寄せ付けないことが大切なのよね。同じ雑念だったら、せめて楽しいこと+良いことを思い浮かべましょ。

皆さんの応援ポチが、本当にうれしく励みになります。それぞれバナーを1日に1度、応援クリックしてね~☆


  ← いつも応援してくれて、どうもありがとう☆ 


ninki-ranking  ← こちらもよろしくです。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← いつもクリックありがとう!   


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。


panipopo × cotta



今回は、桜&ホワイトチョコレートのスコーンです。誰にでも簡単に出来るスコーンは、桜とホワイトチョコレートで春らしいです。この方法だったら、おおかみの口もでっかく広がりますよ。ぜひ見に行ってね!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 昨日、仕事しながら、ある話を思い出した。パリにいたときに、一時期、ある日本料理レストランでパティシエとして働いていたことがあった。そこのオーナーは、市内に何軒も中華や日本料理のレストランを経営するベトナム系フランス人だった。というか、ベトナム戦争のときに、フランスに避難して来た中華系ベトナム人だった。

そのオーナーの奥様とおしゃべりしたときのこと。

彼女は、戦災のひどいベトナムから、2歳児と10ヶ月の息子たちとスースケースひとつで逃れたとのことだった。いろんなルートをたどって、誰も知り合いのいないパリの地に降り立って途方に暮れたのも一瞬、3人で生きていくために女手ひとつで生計を立てるために頑張ったらしい。

きっと頑張ったというのではないと思える。生きていくために必死だったんだと思う。フランス語の問題はなかったとしても、知り合いもいなく、幼い息子2人と異郷の地、文化も慣習も違う国で命からがら逃げて来て、不安じゃなかったと言ったらウソになるだろう。

だけれど、所持しているものはスーツケースひとつだけ。それとわずかのお金。でも、フランスでは通用するわけもなく、最初はどれほど大変だったか私には到底想像がつかないこと。

でも、安全なところに逃げて来られたのは良かったと言っていた。それからは、今のパリのベルヴィルあたりの裏手で、最初は本当に小さなスタンドのような中華料理を始めたらしい。生きていくためには、何でも頑張るというアジアのたくましさ。そして、やっとオーナーのだんなさまがベトナムから逃れて来て合流するまで、女手一つで小さな子供たちを抱えて頑張って来た。そして、大成功の道を歩むことに。

戦後の日本でもそうだったよね。何もないからこそ頑張れる底力みたいなものがあった。あったのは、子供たちのために頑張ろうと思う気持ち。日本は何もかも失ったけれど、必ずもっと良い国になるようにとの願い。そして、そこから生まれた戦後の驚異的な復興。


私たち夫婦は正直言って、どうなるか分からない。でも、明日のことは考えずに今日を頑張って行こうと思う。何もしないでいるよりは、何か精一杯頑張ってそれでだめだったら納得が行くけれど、何もせずに諦めたり、ただ手をこまねいてどうしようと思っているよりかは、何かをする。したくない、しても、どうせダメだと思う甘えた気持ちと毎朝戦いながら、ブログも続ける(楽しみにしてくれている人がいる限り)し、仕事もね!

それがもしかしたら、何かを生み出すのかもしれない☆ ほら、人間は持っている力(頭脳)の通常は5%しか使ってないと言われるでしょ。こういうときにこそ、使わなくちゃ!こんなえらそうなことを書いているけれど、これが一番必要なのは、私。自覚しているから、書いているの。こうやって書くことによって、自分を叱咤激励中。

早朝、地震で目が覚めた。目覚ましコール?そして朝ごはんが終わったら、今度は大きな直下型の地震が来た。地鳴りは短いが大きくド~ンと突き上げられて落とされた感じ。それもそのはず、震源地を見たら、県内でも案外とうちに近く、なるほどと思えた。ドキドキするのよね ... 続きを読む
fcbed8b5.jpg


早朝、地震で目が覚めた。目覚ましコール?そして朝ごはんが終わったら、今度は大きな直下型の地震が来た。地鳴りは短いが大きくド~ンと突き上げられて落とされた感じ。それもそのはず、震源地を見たら、県内でも案外とうちに近く、なるほどと思えた。ドキドキするのよね、これは。

仕事に来る間に、南に下がるほど、ガソリンスタンドが平常通りに開いているのを発見!これも、日常に戻りつつある現象なのかもしれないから、歓迎。

reeさんのところで、ほほえましい話とこちらのクリップを見て、思わずほっこり。1日も早くこんな日が訪れますように!



毎日、不確かで不安定な情勢だと『やる気も起こらず症候群』に陥る、正直言って。ただ、うちには『前向きやる気満々大臣』がいるから、私も思わず動き始め、1度動き始めると大丈夫になる。こういうものって伝染するのかな。いいことは伝染した方がいいよね。

76b1ebde.jpg


何が良いとかは言えないし、みんなこんな状況で精一杯生きている。

さてさて、私も心に喝を入れて、今日も頑張りましょ。

doki-doki

抹茶がなくなってしまったので、今、抹茶待ち。

119078a2.jpg


これは端っこの切れ端。でもそんなふうに見えないでしょ。

85fdfe9c.jpg


実は地震後で、うちの中に被害を見つけた。水が出なかったときには気が付かなかったけれど、つい最近になって気が付いた。それともうひとつは、やはり水回りで洗濯機。そんなに古くなかったのに、もうダメみたい。

今の情勢だったら、小さなことだから気にならないけれど、これが普通の生活の中で起きていたら、きっとイライラするに違いない。普通・平常であることの偉大さを改めて感じた。

それと、昨日のニュースで世界各国での募金活動の様子を見て、アハハと思わず思ったのが、ラルフ・ローレンのこの義援ポロシャツ。きっと買う人が多いと思う。だって、漢字のシャツって案外とウケがいいと思えるし、売上は100%日本への義援金になるらしい。そういう国内外の助けは、小さいものでも大きいものでも素晴らしいよね。

red-cross

ここで、今回の大地震の義援金の寄付先を選ぶことが出来ます。上のバナーをクリックして確かめてみてくださいね。


私もやる気がなければ、せめて元気を出そう~!


皆さんの応援ポチが、本当にうれしく励みになります。それぞれバナーを1日に1度、応援クリックしてね~☆


  ← いつも応援してくれて、どうもありがとう☆ 


ninki-ranking  ← こちらもよろしくです。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← いつもクリックありがとう!   


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。


panipopo × cotta



今回は、桜&ホワイトチョコレートのスコーンです。誰にでも簡単に出来るスコーンは、桜とホワイトチョコレートで春らしいです。この方法だったら、おおかみの口もでっかく広がりますよ。ぜひ見に行ってね!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ここで、今回の大地震の義援金の寄付先を選ぶことが出来ます。上のバナーをクリックして確かめてみてくださいね。 日本と言ったら、もうすぐ咲くはず(あるいは咲いている)の桜。例年だったら、きっと桜前線の話も出て来るころなのかもしれないけれど、今年は東日本で ... 続きを読む
sakura-saku5
red-cross

ここで、今回の大地震の義援金の寄付先を選ぶことが出来ます。上のバナーをクリックして確かめてみてくださいね。


日本と言ったら、もうすぐ咲くはず(あるいは咲いている)の桜。例年だったら、きっと桜前線の話も出て来るころなのかもしれないけれど、今年は東日本ではそんな余裕もないと思える。でも、違った形や色の桜の花を咲かせることは、可能なのかもしれない。

こんなことを書いてくれた友がいた。

松山千春さんがラジオで『知恵がある人は知恵を出せ、力がある人は力を出せ、金がある人は金を出せ、何もない人は元気を出せ!!』と言ってました、と。

なるほど!

つまり自分で出来ることをすることがいろんな桜を咲かせる素かな、って思えるの。

震災にあってないから、何かするととても罪悪感を感じるとか言う友達がたくさん。アメリカでもそうらしい。でも、毎日、無事で安全であることに感謝しながら日常生活を送ることは、間違ってないと思える。そして被災された方々たちを思って、自分たちに出来ることを少しでもすること。

でも、今まで安全に暮らすことに何にも疑問が湧かなかったから、それだけ日本は生活的に恵まれた国だったと思えるの。

6dec69e9.jpg


作家の村上龍さんが、『危機的状況の中の希望(日本語訳)』というタイトルで、ニューヨークタイムスに寄稿しているものを読んだ。原文の英語版は, "Amid Shortages, a Surplus of Hope"になります。

そこで、最後にこんなふうに書かれている。

私が10年前に書いた小説には、中学生が国会でスピーチする場面がある。「この国には何でもある。本当にいろいろなものがあります。だが、希望だけがない」と。

今は逆のことが起きている。避難所では食料、水、薬品不足が深刻化している。東京も物や電力が不足している。生活そのものが脅かされており、政府や電力会社は対応が遅れている。

だが、全てを失った日本が得たものは、希望だ。大地震と津波は、私たちの仲間と資源を根こそぎ奪っていった。だが、富に心を奪われていた我々のなかに希望の種を植え付けた。だから私は信じていく。


(原文のまま抜粋)

sakura-saku3

世界中、ちょっとストレスが溜まっていると思うけれど、NZからKayちゃんがブログにいいことを載せてくれた。

人は、「甘いものは好ましい」という太古の昔からの記憶によって、砂糖を口にすると、快感中枢を刺激され、脳内でエンドルフィンが分泌されます。エンドルフィンは、人のこころをくつろがせ、さらに病気への抵抗力を高めるホルモンです。他にもいろいろなホルモンが分泌され、肌の色をよくし、体の調子を整えます。その結果、感情が豊かになるので、子供の情操教育にも甘いものは大切です。

確かにストレスを感じると甘いものが欲しくなることってあると思う。私も疲れたりすると、やはり欲しくなる。

これを書いている間に大きな地震が4回!2回ずつセットになってやって来て、なかなか落ち着かない朝。震度4と5弱。信じられないけれど、福島と茨城は本当に大変だ。希望を持って、元気を出そう!

こういうときには楽しいことを考えたらいいよね。明るく楽しいことを想像することは、いいことだと思う。

さてさて、この桜のメレンゲ、桜パウダーを使ってみたら、卵白の持つアミノ酸(タンパク質)でピンクが薄黄緑になった!桜色と行きたかったけれど、若草色の芽吹き色。

最低限で作れる量を載せますね。ただし電子レンジで100℃以上になる熱いシロップを作るので、くれぐれも分厚いミトンをしたりして、やけどをしないように十分、気を付けてください。 

桜パウダーがなければ、塩漬けの桜の花びらを塩抜きしてよく絞って使ってください。

  桜の焼きメレンゲ:  


<材料>

グラニュー糖 120g
水 30g
卵白 60g
桜パウダー 2g あるいは、桜の花の塩漬け(塩抜きして硬く絞ってから) 4g程度 (花びらは細かく刻む)

 天板にベーキングペーパーを敷いておく。オーブンは100℃で予熱を入れる。

<作り方>

① 耐熱容器にグラニュー糖と水を入れて、軽くかき混ぜておく。卵白は清潔なボウルに入れてハンドミキサーを用意しておく。

② 耐熱容器に入れた材料を電子レンジで1分加熱する。これを取り出して(熱いから注意!)、完全にスプーンなどで混ぜ溶かす。再び3分から3分半程度、途中1分半ぐらいで様子を見て、シロップがドロリとするまで加熱する。その後、ミキサーの中速で卵白を混ぜ合わせ始める。シロップを取り出す時には温度が115~118℃ぐらいになっているはずなので、取扱いには十分に注意してくださいね。

③ ミキサーの高速で混ぜ始め、卵白にこのシロップをクモの糸を垂らすように入れながら、よく混ぜる。そのままツヤツヤとしたピ~ンと立ったメレンゲになるまで混ぜる。

④ 最後に桜パウダーを入れて、ゴムべらで混ぜ合わせる。

⑤ 星形の口金の付いた絞り袋に入れて、間隔をあけて用意した天板に絞って行く。温めておいたオーブンで45~60分程度、乾燥焼きする。出来上がったら、取り出して網の上で冷ますこと。

sakura-saku4

サクサクと桜のかすかな塩気が和の味の焼きメレンゲ。日本の味。懐かしい味わい。

sakura-saku


皆さんの応援ポチが、本当にうれしく励みになります。それぞれバナーを1日に1度、応援クリックしてね~☆


  ← いつも応援してくれて、どうもありがとう☆ 


ninki-ranking  ← こちらもよろしくです。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← いつもクリックありがとう!   


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。


panipopo × cotta



今回は、桜&ホワイトチョコレートのスコーンです。誰にでも簡単に出来るスコーンは、桜とホワイトチョコレートで春らしいです。この方法だったら、おおかみの口もでっかく広がりますよ。ぜひ見に行ってね!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 仕事してます、私たち。これが私たちの日常だから、しなくては。ガソリンを大切にしながら、こうやってせっせとお菓子便のためにパンを作ったり、お菓子を焼いたり。幸いにも、ミネラルウォーターは十分あるし(寄付してくださったHさん、どうもありがとう!)、北海道産の牛乳や生クリームや発酵バターも。業務用だからきちんと配達してくださるのもありがたいです。業務用の粉もcotta*さんから届いたので、心配なし。グラニュー糖も本和香糖もチョコレートもある。ありがたい!!!

必要なものはない?と言われても、今は野菜ぐらい?これは東日本にいる人間だったら、みんな同じことを思うと思う。でも、この間、野菜ジュースとリンゴジュースを差し入れしてもらったし、助かってます。

いろんな善意の行いや温かい言葉をかけてもらって、本当にうれしく、いつまでも不安に思っていたり、心配で何もしないのは私らしくないと思えるようになった。友達が世界のいろんなところから手を差し伸べてくれて、話し相手になってくれたり、メールをくれたり。

昨日は、先だって出したお菓子便のお礼がかわいい絵葉書で届いた!お嬢さんは卒業式も謝恩会もお流れになってしまったから、送った抹茶ロールとマカロンでお祝いしてくださったとのこと。励ましの言葉が書いてあって、読んでいて、反対に助けられた。

今は、みんなが楽しみに待っていてくださると言ってくださった、自分の天職だと思えるお菓子作りをしながら、近くのお姉さんのKさんにアドバイスをもらったり、友達とおしゃべりしたりして、不安を発散させながら、頑張るつもりです。

さてさて、仕事に戻ってパン便を出さないと… まだまだ『春一色』はあと2つのボンボンを仕上げて、お菓子をひとつ仕上げて。ひとつずつ確実に。フランスの郷土菓子も、今日から出せることになりました。少しずつですが。抹茶は京都の小山園から送られて来るのを待ってます。

みんなの上にも、安心と安全を得られる日が早く来ますように!