スイーツ・ナチュラリストpanipopoの美・食ラボ

キレイに年齢を重ねて行きたい〜!と、ヘルシーな食生活を目指すスイーツ・ナチュラリストpanipopoの料理、お菓子、猫、ビューティ、アートブログです。オリジナルレシピもいろいろと。ヾ(@^▽^@)ノ

2010年02月

ちょっとしたテクでケーキのデコをUPする簡単な方法の紹介。これは固い皮のフルーツやナッツ類に向いている飴がけ簡単テクです。必要なものは皮の固いフルーツやナッツ類、そしてグラニュー糖と水だけ。こうやってひと手間かけると、もっときれいにプロらしくデコが出来 ... 続きを読む
58d54c46.jpg


ちょっとしたテクでケーキのデコをUPする簡単な方法の紹介。これは固い皮のフルーツやナッツ類に向いている飴がけ簡単テクです。必要なものは皮の固いフルーツやナッツ類、そしてグラニュー糖と水だけ。こうやってひと手間かけると、もっときれいにプロらしくデコが出来るというコツをちょっとお見せしますね。

使える生フルーツは今考えたら、この西洋ほうずき、さくらんぼ、姫リンゴ。ナッツ類は何でもOK。ナッツ類は熱い飴にたくさん入れて、そのままシリコンマットにすぐさま広げてあとから割って使うこともできるし、1個のナッツに焼き鳥用の串を刺してやや温度の下がった飴に入れて取り出してそれを台の縁に串の部分を置いて上にそれがずれないように重石を乗せて、とんがりツノを作ってみたり。(下の床にはちゃんとフォイルなどを敷いておかないと飴が垂れるから気をつけてね)

こんなふうにね。

jambon-fruit11

これはヘーゼルナッツを使ってます。

ほうずきやさくらんぼ、そして姫リンゴはたいてい軸の部分がついているから、熱い飴にその軸の部分を持って浸して余分な飴を落としてシリコンマットの上に乗せると出来上がり。ただくれぐれも注意してもらいたいのは、飴は140~160℃ぐらいになってるから、やけどします、気をつけないと!!!

7d8751f4.jpg


飴はどんな割合でもOKなの。って適当!?私は案外と適当に作ってしまう大雑把な性格だから、だいたいグラニュー糖2に足して水1弱ぐらい。でもこれだと飴になるのに時間がかかるし、飴はサラっとした感じ。水が少なくなるに従って、飴も濃くなっていくよ。お好みで作ってみてね。

作り方はグラニュー糖と水を厚手の鍋にかけてそのまま木ベラで溶かし、沸騰したら気長に薄い色の、ちょっともったりした飴になるまで煮詰めるだけ。もちろん鍋肌に砂糖の結晶がついたら、面倒でも水をたっぷりと含ませたハケできれいにしてあげると仕上がりもきれい。この作業は沸騰直後で終わらせてね。

10e16e80.jpg


余った飴は、そのままシリコンマットの上に伸ばして、固まらせて湿気がつかないように保存しておけば、これを適当に割ってプリンの器の底に敷いてプリン液を注いでそのまま蒸し焼きにすると、きれいなプリンのキャラメルになるよ。信じられない人は、こちらのキャラメルとろりんプリンのレシピを見てね。

今日は、ちょっとしたテクと使い回しで、無駄なく効率よくお菓子作りやデコも出来るという実例の紹介でした。



で、打って変って、この間の夕方、お義母さんが田舎風簡単ソーセージを作る用意を始めた。ソーセージの1日目の仕事が終わって、その後に今度は生ハム作りの中間作業が始まった。この間まで、お義父さんが外の物置小屋の外の部分の軒下(この部分にBBQ用の窯もあるよ)に、この生ハム用の保管箱を作っていた。もちろん、お義母さんにせっつかれながら、やっと重い腰を上げて。

ガレージに呼ばれて行ってみると...固いコンクリートのブロックの下に何やらミイラみたいなものが箱に入っていた。これがまるで、赤ちゃんサイズなの!だから冗談に「まさか、お母さん、赤ちゃんの死体じゃないでしょう!?」って言ってみたよ。これがウケてたお義母さん。

658c235a.jpg


それを彼女がきれいなプラスチックシートを広げた上に置いて縫い目をほどいていくと、塩の塊が...右に見える袋にこの塩が入っていた。つまりハムやソーセージ用の塩がフランスでは売っている。

6dff5921.jpg


塩をきれいに払いのけると、こんなでっかいハムが現れた!これは豚の太ももらしい。それをまずは水洗いしてから、たっぷりの酢でCureさせる。(締めるということかな?殺菌のためでもあるらしい)

69ef95b5.jpg


それから清潔なガーゼで水気を取り除いてから、大きな布の上に置いた。でっかいでしょう~!?なんと18キロもあるらしいよ!

6dc3a60c.jpg


これをお義母さんがpaniヴァンの助けできれいに包んで行く。母と息子の共同作業を、嫁がカメラ片手に激写するという不思議な世界がガレージで繰り広げられてたよん。

1812c276.jpg


この生ハム、完全に水気が取れたら、今度はハーブと塩と何か(忘れた)を丁寧に塗り込んで、麻の袋(これは肉屋でハム専用の袋が売ってるの)に入れて片面を15日間、反対側を15日間、お義父さんの作ったハム箱に寝かせて熟成させて出来上がり。

こうやって出来た生ハムは何年でも持つらしい。カビが表面に生えても、それはチーズと同じできれいにその部分をそぎ取って、美味しく食べられるよ。

生ハムの作り方は、今は水分が取れるのを待っているので、また今度、最終段階をお届けするね☆

adfa1496.jpg


こんなふうに美しくおいしい生ハムが出来あがるというわけ。しかし、このフルタイムで働きながら、私よりもうちの中のこともこなすお義母さんはさすがはスーパーウーマン。嫁は、せっせとお菓子作りとお料理をときたま、そしてお皿洗いぐらいしかしないのに、「みんな自分の領分に励めばいいのよ」と言いながら、石灰分の多いフランスの硬水に手が痒くなってた私にお皿洗い用のゴム手袋を買って来てくれた。 はいはい、嫁はお皿洗いに励みます☆


ランキングに参加しています。お手数ですが、↓のバナーをそれぞれポチっと押して応援してくれると、私の良いブログを作ろうという励みにもなります。どうもありがとう~!!!

  ← クリック、いつもうれしいです☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックしてくれて、ありがとう!


bunny-clover



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回は、桜のホワイトチョコレートムースです。桜を入れたら、ちょっと和のテイストのムースになりました。入れなければ普通のホワイトチョコムース。これはケーキのクリームとしても応用の利くムースです。ぜひ見に行ってね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 日本では大津波警報、そしてチリでは大地震でたくさんの尊い命が落とされて、片やこちら側はカナリー諸島からポルトガル、そしてフランスの大西洋側の地域が暴風に晒された。一体、地球はどうなっちゃってるの?やはり大切にしなくちゃならないよね、環境問題。地球のこと。

カナリー諸島やポルトガルでは大きな被害があった今回の大暴風。ここも昨夜から注意報が出て、うちではすべての窓の鎧戸を下ろした。夜中に外に出てみたら、生温かいような強風が吹き荒れていた。月や星が見えたよ。もう満月なんだなって気が付いた。

一晩、ものすごい風が吹き荒れて、途中、トイレに起きたら停電...手探りで真っ暗闇をトイレまで。そしたら頭痛がひどい(この低気圧のせいか!?)ので、これまたキッチンまで手探り状態。コップに水を入れて、今度は寝室のクロゼットの中の頭痛薬を手探りで見つけ出した!

今朝になったら、停電は朝の7時に解除され風も止み、頭痛も去ってうれしい日曜の朝☆

jambon-fruit10


→ panipopo掲示板を設けました。こちらに私たちのブログのレシピで作ってくれたお菓子や料理の数々を書いてくれるとうれしいです。こちらが作ってくれましたレポートの代わりです。画像も載せられるので、ぜひご利用くださいね☆ 

 panipopo作りましたレポート掲示板  


*** 昨日、質問のあったアイリスさん、週末なので答えは明日にさせていただきますね。すみません。

今度は桜のお雛様スノーボールを紹介。くれぐれも和菓子のお餅ではないのでご注意を。こうやって昨日の抹茶のお内裏様スノーボールと並べてみると、どう見てもお餅に見えるけれどね。味も和のテイストだから和と洋のコラボということで☆ 桜は、実にうまうま~!これはお ... 続きを読む
a056a6c6.jpg


今度は桜のお雛様スノーボールを紹介。くれぐれも和菓子のお餅ではないのでご注意を。こうやって昨日の抹茶のお内裏様スノーボールと並べてみると、どう見てもお餅に見えるけれどね。味も和のテイストだから和と洋のコラボということで☆ 桜は、実にうまうま~!これはお義母さんにとって大ヒットの味。こればっかり食べてた。どうやら桜味は、フランス人にも好かれるみたいよ。

お皿とデザートグラスはWorld of Wondersさんから。このお皿たちも韓国、日本と旅して今はフランスへ。

sakura-matcha-snowaballs13

桜の花の塩漬けを使ってるので、よ~く洗って塩を落として、しばらくきれいな水につけておいて水をまた変えて、塩抜きしてね。もちろん多少は塩味が残りますが、これがこのスノーボールのMagicalな隠し味。なお、お雛様バージョンなので、色素でピンク色をつけてますが、ナチュラルにそのまま、あるいは天然色素を加えるともう少し淡い色合いになりますよ。(というか、自分では耳かき3分の1ぐらいしか入れなかったけれど、このピンク色は天然じゃないから、すごくピンク色になっちゃった )

桜のおひなさまスノーボール : 

<材料> 15個分

(発酵)バター 75g
薄力粉 113g (ふるっておく)
はちみつ 8g
キビ砂糖(グラニュー糖でも) 15g
桜の花の塩漬け(よく洗って、水を変えて塩けを抜いて絞った状態で) 2g(細かく刻む)
ココナッツファイン 20g
ピンクの色素 ごく少々 (天然色素を使用する場合は、ごく少量の水で溶いて使う)

粉砂糖 適宜

<作り方>

 ①から④までの工程はフープロでも出来ます。オン・オフスイッチでパルスしながらどうぞ。うちにはフープロがないので、オールドファッションのマニュアル式で作ってます。

① ボウルにふるった粉、砂糖を入れて、軽く混ぜ合わせる。

② はちみつを入れて、切ったバターを入れてコルヌ(カード)で粉の中にバターを切り込んでいく。

③ ここで、ピンクの色素を入れて混ぜる。

fd699f32.jpg


④ きれいな両手でこの生地をすり合わせながら、バターをさらに細かくしていく。これがサブラージュ(砂のように細かくすること)。だんだんとバターが粉に混ざって行ったら、今度はコルヌ(カード)でまとめる。

⑤ ココナッツファインを加えてコルヌで切り込みながら混ぜて、軽く揉みこんで、完全に材料を混ぜ合わせること。あんまりやり過ぎないでね。

⑥ 大さじ1個分の生地をとって、お団子のように丸める。間隔を取って、ベーキングペーパーかシートを乗せた型に乗せる。

43b4270e.jpg


これをラップなどでカバーして冷蔵庫で30分程度休ませる。

 160℃でオーブンに予熱を入れておく。

⑦ 20分を目安に焼く。底の部分がきつね色になるぐらいまで。途中から表面にフォイルをかぶせると上の部分は色が付かないですよ。

d12bb654.jpg


網にとって冷まして、冷めたらふるった粉砂糖の中に転がして表面全体を覆う。上に粉砂糖をふって出来上がり。

082d9b8f.jpg


春らしい桜味のスノーボール。これはとびきりうまい!これはドリーミィーな味ね☆ 女性だったら、こちらの桜味の方が好きかも、ってpaniヴァンもお義父さんも絶賛していたけれど...私も桜味、とっても好き!これは自分でも自慢のレシピになりました。

簡単に出来るし、ちょっと目先の変わったスノーボール。桜。ぜひ作ってみてね~!

断面はこんなふう。ココナッツファインが加わっているので、ココナッツの軽くミルキーな味と桜がマッチ。そして食感もサックサク。食べだすと止まらない味。

bd323d9c.jpg


おひなさまには、何作ろう!?かんぴょうと干しシイタケがあるから、散らし寿司もどきが出来るかな?って、カレンダーを見たら3日は水曜日かぁ...その日は、午後から親戚のワイナリーで仕事の邪魔しに行くことになってる!初めての経験だから楽しみ~☆ 

なんだか外国、それも眠れる村でポツンと暮らす私にとって、日本のものがこんなに恋しくなるとは思っても見なかった!昨夜は大納言を炊いた。これをお汁粉にするつもり。こうやって日本語で言葉を書き連ねるのが唯一、日本語で接する瞬間。たまには日本語の電話がかかってくるけれどね。この地方の訛りの強いフランス語がなんだか呪文のように聞こえて来たのは悟りを開いたから!?

3つのランキングに参加してます。やはりランキングの順位が上がるのは、とっても励みになるので、お手数だけれどポチっと↓のバナーをそれぞれしてくれるとうれしいです。どうもありがとう~!!!

  ← クリック、いつもうれしいです☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックしてくれて、ありがとう!


bunny-clover



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回は、桜のホワイトチョコレートムースです。桜を入れたら、ちょっと和のテイストのムースになりました。入れなければ普通のホワイトチョコムース。これはケーキのクリームとしても応用の利くムースです。ぜひ見に行ってね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 昨日、狐の嫁入りのことで、もうひとつはそれがお天気雨を指す言葉でもあるとみんなが指摘してくれたけれど、昨日載せたウィキペディアの解説によると、それは、

お天気雨のことを「狐の嫁入り」と呼ぶのは、天気雨のときには狐の嫁入りがあるという俗信に由来しており、「狐の祝言」とも呼ばれる。江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎による『狐の嫁入図』ではこの俗信に基き、狐の嫁入り行列と、突然の天気雨に驚いて農作物を取り込む人々の様子が描かれている。(ウィキペディアより抜粋)

と狐の嫁入りの意味の2番目として記されていた。つまり元の意味は、夜中に歩く狐の集団の目が赤く光って動くのが、昔で言う提灯行列に見えたということらしいの。

そんなお天気雨、この1週間、この地方では毎日続いたよ。1日のうちで雨、曇り、晴れが次々に入れ替わり立ち替わり。それも時々、雹や雷がなったりして。ものすごい強風の嵐のような時もあった。日本では春一番が吹いていたらしいけれど、これがもしかしたら、このフランスの地方の春一番!?

毎日強風。このせいで、丘の上に立つと、天空の空模様が360度、すべてパッチワークのよう!つまり、ところどころ黒い雨雲が立ちこめ、そのあたりの空気は白く見える。つまり雨。その隣は、青空が広がっていたりして。強風のため、雲の流れも速い。見てるだけでドラマチック。

もちろん、傘を持ってカメラも持ってウォーキングへ。時々、強風で傘もさせないときがあるので、厚手のコートを着込んでカメラを守る。

3db21b28.jpg


春を見つけたよ。それも丘の上の廃屋で。とっても大きな農家。素晴らしい作りの家屋が敷地内に広がっている。もったいないな。宝くじが当たれば、こんなところを買いとって修復するけれど。そしたら、B&Bでも開く!?

sakura-snowballs4

そして、雨にも負けず風にも負けず、ぶどう畑の剪定は続く。ここかしこで繰り広がるこの地方の毎日。しかし、農地とぶどう畑しかないな、ここは。こんなふうに手作業なんだよ。落とした枝は拾い集める。かおりちゃんやpaniヴァンが言ってたけれど、これはかなりの重労働らしい。なんと言っても、広大なぶどう畑だしね。(今にも雨が降り出しそう、って降ったのよ、この後)

毎日のゲリラ雨、それも集中豪雨のような降水量なので、どこの溝も川も水の量が多い。

5565c2cb.jpg


ここは、この地方によく見かけるムーラン(水車小屋)の建物。

c0d405aa.jpg


そして、畑の真ん中からこんなふうに溢れだした鉄砲水が流れ出したり。でも春らしいね。雨が降った後のこの青空。


→ panipopo掲示板を設けました。こちらに私たちのブログのレシピで作ってくれたお菓子や料理の数々を書いてくれるとうれしいです。こちらが作ってくれましたレポートの代わりです。画像も載せられるので、ぜひご利用くださいね☆ 

 panipopo作りましたレポート掲示板  


 みんなにお菓子作りの楽しさを知ってもらいたくて、私で答えられることがあったら、お菓子の質問受け付けてます。いろんな意味で、みなさんの中にはお菓子作りは自己流、あるいは初心者でよく分からないって思う時があるわよね。こんな私でよければ、その疑問を解くお手伝いをします。ただ、一緒に作ってる過程を見ているわけではないので、あくまでも推測での答えになるし、私も全然分からないこともあるので、それを予めご了承くださいね。そして、質問は必ずコメ欄にて、オープンでお願いします。鍵コメだと見落としてしまうこともありますので。メールでの質問は一切受け付けてません。答えが分らないときには、素直にそう答えさせていただきます。


 お知らせです。このほど2月から3月にかけて、ミュージックJapan TV(スカパー系のケーブルTV)で、panipopoの今まで作った来たレシピの4つがアトランダムに写真入りで公開されます。こちらが、その4つのミュージックJapan TVのレシピ集です。なお、携帯でも画像を使ったカレンダーの画像を配布してますので、見れる方はぜひ!!!まずは、私のレシピのケーブルTV出演のお知らせでした。

超お勧めのひな祭りバージョンのスノーボールを作ってみた。これ、自分で言うのもなんだけれど、大ヒット!見かけはまるで、和菓子みたい!?大福餅みたいな、そんな感じの和菓子に見えるよね。ピンクが桜味、そしてグリーンが抹茶味。どちらもココナッツファインが入って ... 続きを読む
53fe247f.jpg


超お勧めのひな祭りバージョンのスノーボールを作ってみた。これ、自分で言うのもなんだけれど、大ヒット!見かけはまるで、和菓子みたい!?大福餅みたいな、そんな感じの和菓子に見えるよね。ピンクが桜味、そしてグリーンが抹茶味。どちらもココナッツファインが入って、サックサック、軽いのにコクがあって、抹茶も桜のかすかな塩けも素晴らしいアクセントになってまさしくヘブンリー☆

sakura-matcha-snowaballs2

周りの白い粉は粉砂糖。スノーボール自体には砂糖は少なめなので粉砂糖でお化粧するよ。食べ始めたら、止まりませ~ん!最初はあまりにも変わった色合いの白く粉をふいたようなサブレを前にここの義両親は「何、これ?」っと言ったまま、しばし沈黙。手が出ない。

paniヴァンが、「いいから食べてみて、どう思うか言ってみて」と促したら、新しいものにはフランス人の割には案外と素直に受け入れる(若い世代はともかく、フランス人は一般的に新しいものには一応、疑いの目を向け容易に手を出さない傾向があるよ)、お義母さんがまず手を出した。桜の方へ。

一口食べたら、顔が輝いた!「何?これ、食べたことがない味。でも、ものすごくおいしい!」って、抹茶の方にも手が伸びた。しめしめ... そしたらお義父さんも、手を伸ばしてきた。 で、やはり「うまいっ」って言いながら、その手は矢継ぎ早に交互にスノーボールに伸びていた。フレーバーを聞いて、驚いていたけれど、外国人嫁がいると人生、楽しいでしょ☆ このスノーボール、合計30個作ったのに、2日でなくなってしまったの。私が楽しみにしていた、桜味は私は15個中、2個食べただけ...

では今日は雛祭りを前に、そのレシピ2弾続けて(今日と明日)行くので、よろしく~!今日は抹茶のお内裏様のスノーボールね☆ どちらもココナッツファインはMust(なければならない)ので、探せたら探してくださいね。例えば、カルディ、クオカなどの専門店で売ってます。

654fc4ae.jpg



 抹茶のお内裏様スノーボール : 

<材料> 15個分

(発酵)バター 75g (小さく切っておく)
薄力粉 113g 
抹茶 2g (薄力粉と一緒にふるっておく)
塩 ひとつまみ
グラニュー糖 15g
アガべシロップ(なかったら、はちみつで) 8g
ココナッツファイン 20g

粉砂糖 適宜 (ふるっておく)

<作り方>

① ボウルにふるった粉類、塩、砂糖を入れて、軽く混ぜ合わせる。

② アガべシロップ(あるいは、はちみつ)を入れて、切ったバターを入れてコルヌ(カード)で粉の中にバターを切り込んでいく。これくらい↓になったらOK。

6704c84b.jpg


③ きれいな両手でこの生地をすり合わせながら、バターをさらに細かくしていく。これがサブラージュ(砂のように細かくすること)。だんだんとバターが粉に混ざって行ったら、今度はコルヌ(カード)でまとめる。

bdeb014c.jpg


④ ココナッツファインを加えてコルヌで切り込みながら混ぜて、軽く揉みこんで、完全に材料を混ぜ合わせること。あんまりやり過ぎないでね。

⑤ 大さじ1個分の生地をとって、お団子のように丸める。間隔を取って、ベーキングペーパーかシートを乗せた平たい型に乗せる。

f28a8428.jpg


これをラップなどでカバーして冷蔵庫で30分程度休ませる。

 160℃でオーブンに予熱を入れておく。

⑥ 20分を目安に焼く。底の部分がきつね色になるぐらいまで。途中から表面にフォイルをかぶせると上の部分は色が付かないですよ。

db4fa9a3.jpg


網にとって冷まして、冷めたらふるった粉砂糖の中に転がして表面全体を覆う。上に粉砂糖をふって出来上がり。

断面はこんな感じ。サックサックって感じで、ほろりと崩れる抹茶のスノーボール。これが粉砂糖とマッチして、ヘブンリーだよ。

91519f91.jpg



さて、お雛様の桜のスノーボールは明日に続くね☆ ブログランキングに参加してます。ブログのランキングが上がるのは私の励みになってます。なので、レシピ創作頑張るpanipopoを応援してあげようと思ったら、ポチっとして行ってくださると助かります。どうもありがとう~!!!

  ← クリック、いつもうれしいです☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックしてくれて、ありがとう!


bunny-clover


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回は、桜のホワイトチョコレートムースです。桜を入れたら、ちょっと和のテイストのムースになりました。入れなければ普通のホワイトチョコムース。これはケーキのクリームとしても応用の利くムースです。ぜひ見に行ってね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 何もない田舎道を行くと、ときどき不思議なものを見かける。

5bcd16b9.jpg


狐の嫁入りって聞いたことがある!?私の母の実家は茨城の山奥。今でも、珍しく開拓の波にも合わなかったので、のんびりと緑濃く私が小さいころに遊びに行ったときとほとんど変わらないところ。その母が小さいころ、夜に狐の嫁入りを見たそうだ。野性の狐が集団で歩くと、真っ暗い空間に赤い目がたくさん光って、揺れて、まるで提灯をぶらさげているみたいだから、そう呼ばれるらしいけれど。

この間のいとこパーティーの帰りに林や川の流れる草原を車で走っていた。ふと草原に目をやると赤い光が蛍のように何個か、ゆらゆらと光っていた。途端に凍りついた私。だって、一瞬、幽霊かと思っちゃった! paniヴァンに見た?って聞いたら、「こんな真っ暗で狭い田舎道でよそ見なんて出来ないよ」って言われたけれど。

本当に幻想的なシーンだった。赤い光が何個か踊るように光っていたから。初めは幽霊だ~!って騒ぐ私に、「狐か狸か野性の動物の目だよ、それは」って、paniヴァンの言葉。それが、母の幼いころに見た狐の嫁入りの話と結びついたというわけ。それで納得!キツネたちだったんだって...

狐の縁なのか、その母から翌日に電話があって、その話をしたら笑ってた。そんなことが今でもあるのね、って。それだけここは田舎ということよね~!

そしてこの花。ぼけだよ。日本でも韓国でも春先に咲く、ぼけの花。ここで見つけてうれしいやら、驚くやら。

sakura-matcha-snowaballs15


→ panipopo掲示板を設けました。こちらに私たちのブログのレシピで作ってくれたお菓子や料理の数々を書いてくれるとうれしいです。こちらが作ってくれましたレポートの代わりです。画像も載せられるので、ぜひご利用くださいね☆ 

 panipopo作りましたレポート掲示板  

 みんなにお菓子作りの楽しさを知ってもらいたくて、私で答えられることがあったら、お菓子の質問受け付けてます。いろんな意味で、みなさんの中にはお菓子作りは自己流、あるいは初心者でよく分からないって思う時があるわよね。こんな私でよければ、その疑問を解くお手伝いをします。ただ、一緒に作ってる過程を見ているわけではないので、あくまでも推測での答えになるし、私も全然分からないこともあるので、それを予めご了承くださいね。そして、質問は必ずコメ欄にて、オープンでお願いします。鍵コメだと見落としてしまうこともありますので。メールでの質問は一切受け付けてません。答えが分らないときには、素直にそう答えさせていただきます。


このごろ中学生や高校生まで、パティシエを目指していたり、あるいは私のお菓子を作りましたというコメや拍手、そしてつくれぽ掲示板までに書き込んでくれる若い女の子たちが多いことに感激☆ もちろん、いろんな年代の皆さんのコメは本当にうれしいよ~!!!いつもどうもありがとう!大切に読ませてもらってます。メールでも温かいコメをいただくことがあるけれど、メルアドは私の個人的なものなので本名なので、そちらからは改めて返事をしないことを許してくださいね

昨日のケーキのダコワーズや、今度いつかUPしようと思ってる『美女になるシリーズ』のあるケーキの試作で卵白をたくさん使って、黄身ばかり残ってしまった!この卵黄を使ってしまわないとダメになったらもったいないから、とろ~りとしたなめらかなプリンのカフェクレー ... 続きを読む
95b1a6b3.jpg


昨日のケーキのダコワーズや、今度いつかUPしようと思ってる『美女になるシリーズ』のあるケーキの試作で卵白をたくさん使って、黄身ばかり残ってしまった!この卵黄を使ってしまわないとダメになったらもったいないから、とろ~りとしたなめらかなプリンのカフェクレーム味にしてみたの。コーヒーの苦みとクリームのコクが合わさって、うまうまプリンになった☆ 作り方はとっても簡単。チョチョっと作れて大満足の味。

さて、プリンのお話。プリンてね、卵白だけのもの、全卵だけのもの、全卵と黄身を使うもの、そして黄身だけのものっていろんな作り方があるよね。白身はほとんどの成分が水分なんだけれど、黄身よりもたんぱく質が豊富。これがプリンの固さを決めるよ。つまり卵白だけのものは淡白な味わいだけれど、しっかりと固くなり、黄身だけだと反対にとろりんとする感じ。つまりもっとクリーミィーになるということ。しっかり目のプリンがいい場合は、全卵を使うといいです。

とろりんとした優しいプリンよりは、ガツ~ンとしっかりしたプリンが食べたい!っと言う時には、その割合もレシピに書いておくね。

それともうひとつ。このプリンは生クリームを入れているので、その脂肪分が水分の多いアパレイユの上部に乗るのでこんなふうに蒸し焼きにするとその層がちょっとブツブツとなるの。私はこの部分が好きなんだけれど(下のプリン本体の柔らかさとマッチして)、これが嫌な人は、予め取っておくといいですよ。

 とろりんカフェクレームのプリン : 

<材料> 4人分

牛乳 200g程度 (コーヒー入りの牛乳を最後に150g作ること)
生クリーム 70g
キビ砂糖(グラニュー糖でも) 40g
お好みのコーヒー(豆を挽いたもの: 粉末) 20g
*** あるいは、インスタントコーヒー 大さじ 2
卵黄 5個分 (あるいは、全卵1個、卵黄2個分か、あるいは全卵2個)

 150℃でオーブンに予熱を入れておく。湯せん焼きにするためにお湯を用意する。

<作り方>

① 小鍋に牛乳190gぐらいと粉末になったコーヒー豆を挽いたもの(あるいはインスタントコーヒー使用の場合は、150gの牛乳で十分)を入れて軽く沸騰させる。火を弱くしてちょっと煮たら、火を止めて、そのまま3分ぐらい置く。これを目の細かい濾し器で濾して、計量して150gにする。足りない場合は、牛乳をその分足す。(インスタントの場合は、沸騰直前に火を止めて、そのままよく溶かしてね)

② これに生クリームを加えて再び、沸騰しないぐらいに温める。

③ ボウルに卵黄(あるいは全卵と卵黄)を入れて砂糖を入れてよく泡だて器ですり混ぜる。

da096e16.jpg


④ 温かいコーヒー牛乳クリームを入れて、混ぜ合わせる。これを濾して、器に入れる。

見ての通り、私はコーヒーマグを使ってます。

0d3db904.jpg


深さのあるバットに器を入れて、お湯を2cm程度張る。

⑤ 温めておいたオーブンで、大きさにもよるが20~30分程度(小さなカップだったら15分ぐらいから様子を見てください)蒸し焼きにする。スが立つのが心配だったら、途中までアルミで上部を覆うといいですよ。中心がかすかに柔らかい程度で出来上がり。

オーブンから取り出して、湯せんを外し粗熱が冷めたら冷蔵庫で冷やす。

これに生クリームを軽くホイップしたものと、シナモンパウダーを振ってチョコレートの粒々をかけてデコしてみたよ。シナモンパウダーはお好みだけれど、振ると味も格段引き締まる!

cafe-pudding2

撮影が終わって、一口食べてみたら、すんごくうまい~!!!あれよあれよと、全部無くなっちゃった。大きなマグの方はお義母さんに取っておいたの。そしたら、彼女も全部食べ尽くしておいしかったって☆ コーヒーの味わいにもよるのかもだけれど、かなりこれはお勧めプリン! コーヒーを普段全然飲まない私も大好きな味☆

8a0c25c6.jpg


大きなケーキを作ったりしたあとに残るものを利用して、これまたシンプルに作れるお菓子を作るのも楽しい。これはこれで美味しいし、何よりも短時間で何かを作ったという満足感があるからね。それでウマウマだったら、申し分ないでしょ。しかし、この間の試作の美女になるカップケーキ作りは失敗。その1回目の失敗を生かして、2回目はやっと満足のいくものが出来上がったよ。ヘルシーに美味しいケーキを作るってなかなか大変。だってヘルシーに作るとパサパサだったり、反対に重かったり。あるいは旨味に欠けてたり。いろんなヘルシーな食材を組み合わせて、味にも変化をつけてしっとりと軽く美味しい物を作るっていうバランスが難しいよね。そのうちUPします、これ☆

3つのランキングに参加しているので、みんなの応援うれしいです!ポチっと↓のバナーをそれぞれしてくれると、とっても励みになります。お手数だけれど、よろしくね☆ どうもありがとう~!!!

  ← クリック、いつもうれしいです☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックしてくれて、ありがとう!


bunny-clover


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回は、桜のホワイトチョコレートムースです。桜を入れたら、ちょっと和のテイストのムースになりました。入れなければ普通のホワイトチョコムース。これはケーキのクリームとしても応用の利くムースです。ぜひ見に行ってね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


 昨日からの続き。ワインシャトーの御曹司は、人懐っこい。

68375478.jpg


ほりゃほりゃ、ここはおれっちの地所だから案内してやるぞ~!って感じで私たちを振り返りながら、リードしてくれたよ。

1915f88f.jpg


ブドウ畑の丘の道は、雨が降ったから全体的にぬかるんでいて歩くのが大変。それをこんなふうに歩くんじゃって、歩き方まで見せてくれたなかなか気の利く御曹司。

f25c0440.jpg


丘の上まで行くと、さすがにちょっと遠くまで来てしまったら、paniヴァンが心配した。御曹司を連れて帰って身代金を要求するのも手だけれど、フレンチブルドッグだから連れ帰る途中で噛まれたりしたら大変!というわけで、paniヴァンが「ほら、うちに帰れ~!」って命令形で行ってみたら、あれ、この御曹司、ちゃんと意味が分かったみたい。

533d48e3.jpg


途端にひるんで、元来た道を歩き出した。で、立ち止まったのがこの左の顔。ありゃ、こんな顔されると切ないね~!そのままその場所から動こうとせずに私たちが去るのと、自分のお城の方を交互に見比べてた。

なかなか決心がつかないようだったけれど、どんどんと遠のく私たちに促されて、トボトボと豪邸に戻って行ったよ、たぶん。

d037f84a.jpg


今、この地方のブドウの木たちは、ツルの部分が短く切られて、春の芽吹きを待っているよ。この作業が大変そう!だって手作業なんだもの。そして切った枝を手で最後に拾い集めるの。広大なブドウ畑だと時間がかかるよね、きっと。重労働!ワインやコニャック作りって華やかそうだけれど、1年間を通して大変な仕事なんだなって思った日。

→ panipopo掲示板を設けました。こちらに私たちのブログのレシピで作ってくれたお菓子や料理の数々を書いてくれるとうれしいです。こちらが作ってくれましたレポートの代わりです。画像も載せられるので、ぜひご利用くださいね☆ 

 panipopo作りましたレポート掲示板  


 みんなにお菓子作りの楽しさを知ってもらいたくて、私で答えられることがあったら、お菓子の質問受け付けてます。いろんな意味で、みなさんの中にはお菓子作りは自己流、あるいは初心者でよく分からないって思う時があるわよね。こんな私でよければ、その疑問を解くお手伝いをします。ただ、一緒に作ってる過程を見ているわけではないので、あくまでも推測での答えになるし、私も全然分からないこともあるので、それを予めご了承くださいね。そして、質問は必ずコメ欄にて、オープンでお願いします。鍵コメだと見落としてしまうこともありますので。メールでの質問は一切受け付けてません。答えが分らないときには、素直にそう答えさせていただきます。


 お知らせです。このほど2月から3月にかけて、ミュージックJapan TV(スカパー系のケーブルTV)で、panipopoの今まで作った来たレシピの4つがアトランダムに写真入りで公開されます。こちらが、その4つのミュージックJapan TVのレシピ集です。なお、携帯でも画像を使ったカレンダーの画像を配布してますので、見れる方はぜひ!!!まずは、私のレシピのケーブルTV出演のお知らせでした。

毎日レシピを続けると、作りたいものが追いつかないというコメをいただくことがある(うれしいことだけれど!)ので、今日はゆっくりとこの間の土曜日のいとこパーティーの時に作ったガトーの紹介。これですべて日本から持って来た(わずかな量だったけれど)チョコレート ... 続きを読む
3cdab0a0.jpg


毎日レシピを続けると、作りたいものが追いつかないというコメをいただくことがある(うれしいことだけれど!)ので、今日はゆっくりとこの間の土曜日のいとこパーティーの時に作ったガトーの紹介。これですべて日本から持って来た(わずかな量だったけれど)チョコレートは、ミルクのクヴェルチュール以外は全部使い切ったことになる。今日のケーキは、プラリネとこの地方の地酒、コニャックとダークチョコレートのケーキ。

この間、ボルドーまで片道1時間かけて行ったのに、目ぼしい製菓材料は見つからなかった。たぶん探し方が悪いのか、日本のようには行かないね、お菓子大国フランスでは。でも、その代わり巨大スーパー、オゥシャンでいろんな宝物を見つけて来たよ。例えば、このデコに使ってる西洋ほうずき、ラズベリー、そしてレッドカランツ。全部、生!使い切れなかった分は、冷凍庫へ。これでいつでも使える~☆

09514612.jpg


このケーキは、ガトー・ショコラ・オレンジェ・パヴェをベースにして作ったの。ただオレンジピールを除きケーキ生地を焼いて、ガナッシュもコニャックで同じく。その間に、サクサクの食感のフォイユティーヌの入ったプラリネ&ショコラクリームを挟んで、薄く焼いたダコワーズ・ダマンドも2枚入れてみた。つまり、オレンジ・パヴェの応用。余談だけれど、このオレンジ・パヴェは実に美味しいケーキ!これはたぶん私の作った物の中でも上位に入るレシピ。リピしてくれる方が多いのも、うれしいレシピ。

praline-chocolat-gateau14

ケーキ生地2種にはコニャック入りのシロップが打ってあるよ。で、重ねて行ったレイヤーの上はガナッシュで終わり。

b1633093.jpg


そしてグラサージュ・ショコラ・ミロワールをかけて固まらせて出来上がり。温めたナイフで回りをカット。

praline-chocolat-gateau4

デコする気力もなかったから、買って来たフリュイ・ルージュ(赤系統のベリー類の総称)や西洋ほおずきでシンプルに。そして簡単なキャラメル・アーモンドのヌガティンを作って飾った。

praline-chocolat-gateau13

このヌガティンのレシピ、そのうちUPするね。ごく簡単に出来るのに、すんごくおいしくて、手が止まらない。ただ高カロリーだから困るんだけれど。ホワイトデーのお返しにいかが!?

praline-chocolat-gateau7

後姿の方がきれいだったので、がっかり。そんなこともあるさ。

86594879.jpg


断面図はこんなふうな層になってるよ。まったり系のケーキだけれど、味わいはダーク・クヴェルチュールとコニャックを使ってるから、すっきりとした辛口大人味。食べると、食感も違うレイヤーが面白いよ。うまかった~!

3fd74623.jpg


上に飾ったフリュイ・ルージュといいマッチ。甘酸っぱい味とちょうどいい感じだったよ。

praline-chocolat-gateau5


昨日のウォーキング中にまた閃いて(この間閃いた4つのお菓子のうちひとつは昨日にUPしたやつ)、さっそく材料を森の中で仕入れて来た。それで夕方は、忙しくあることに没頭して、創造の脳みそフル回転。これ楽しい~!

このごろこんなフランスの何にもない眠れる片田舎で、自分の創造力が広がってるのをすんごく感じる!頭の中がバクハツしているよ。あれもいい、これもいいと脳みそがどういうわけか刺激されてる~☆ ああ、なんだか私たちが今、ここにいるのも意味があるんだなって感じるこのごろ。そんなふうにポジティブな気づきがあったpanipopoのブログを応援してあげようと思ったら、ランキングバナー↓をそれぞれポチっと押してくれると助かります。どうもありがとう~!!!

  ← クリック、いつもうれしいです☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックしてくれて、ありがとう!


bunny-clover


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回は、桜のホワイトチョコレートムースです。桜を入れたら、ちょっと和のテイストのムースになりました。入れなければ普通のホワイトチョコムース。これはケーキのクリームとしても応用の利くムースです。ぜひ見に行ってね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
*** 昨日の記事にレスコメしようと思ったら、ブログ主の私のコメが『スパムメールと判定されました』なんて出て来て、何度やっても投稿できないの。自分で設定した禁止ワードに引っかかってるのかも。調べるまで、お返事しばらくお待ちください☆  すごい言葉をつづったみたいで、それでスパムメールになっちゃったよ~

 女友達も近くにはいず(新しく出来たイギリス人の友達のところに今度遊びに行くけれど)、人口300~400人の何にもない寒村にポツ~ンといるのは、なかなか煮詰まるときがある。ほら日本語でも英語でもいいから女友達とおしゃべりしたいってね。ここで負のスパイラルに落ちたら行けないから、よほど風雨が強くて寒い日は除いて、いろんなところをウォーキング。

街の中でも田舎の自然の中でも。五感でその気を感じるよ。それが私の創造力のエネルギーになってるみたい。フランスって、そういう意味で素晴らしいところかも。常に視覚や味覚、そして嗅覚も刺激されてる!ウォーキング、お勧め☆ 気分もよくなるし。

昨日は時々雨降りだったけれど、こんな子に合いました。

3abfb434.jpg


男の子だったけれど、paniヴァン・マイラブって感じで彼にばかり付いて行く。そして、この私を見る目、「ちょっとおまえ、こっちに来るなよっ!」って感じだよね。

aacabca7.jpg


それも自分の体よりも大きな枝をくわえて、paniヴァンに付いて行ったから、彼が小さく切った枝を放り投げたら、ちゃんとフェッチングして遊んだ。

853cbb09.jpg


このおやじ系の顔、笑えるよね。

344519fd.jpg


丘を越えて、眠れる谷の間にぽつんとあったこの豪邸の飼いワンコだった。周りの丘はブドウ畑。ここの御曹司だったわけ。そう言われると、ほらこのお顔立ち、なんとなく気高い!?

明日もこの子の写真が続くよ。だって素晴らしいモデルをしてくれたの


ちょっとうれしいことがあった。paniヴァンがもう4ヶ月ぷーちゃんしていることが心配だった。けれどヘッドハンターの3人が、この業界は全然問題ないんだって、請け合ってくれた。やはりものすごく全世界のホテル業界が打撃を受けていて、立ち直ってないらしい。やはりpaniヴァンみたいにぷーちゃんになってる人が少なくないらしいから、ホっとした。

これがうれしいことではなくて、もうひとつ。私もスタージュ時代にパリのホテルでお世話になったシェフ・パティシェのひとり、M氏。paniヴァンとはあるパリのミシェラン☆のレストランで一緒に働いていた同僚。M氏は世界的に有名なあるお店のシェフ・パティシェで、日本にもお店があるから頻繁に日本に行く。日本の専門雑誌にもよく出ているけれど、その彼にpaniヴァンがメールしたら、ぜひ電話をして欲しい、日本のフレンチレストラン(☆付き)にも友達がいるから、紹介するよと。

私たちは3~4年後には、少しずつ日本で自分たちの店を作って、だんだんと拡張して行きたいと思ってる。でも、まだ資金が足りないから、ぷーちゃんが終わったら、貯金に励んでお店を開きたい。だからもし万が一、世界のホテルのどこか(一応、設定レベルがあるけれど)で仕事が見つからないときには、私たちは日本に帰ることも視野に入れている。paniヴァンは、言葉の壁があるからそういうフランス語の分るレストランのひとつで将来のために働くことも念頭に置いているの。で、私?何かしなくちゃね、日本では。お菓子ビジネス!?

こんなふうに考えているので、気持ち的にはラク。今は、将来を見据えて自分の創作に励むときだよね、きっと☆ 

→ panipopo掲示板を設けました。こちらに私たちのブログのレシピで作ってくれたお菓子や料理の数々を書いてくれるとうれしいです。こちらが作ってくれましたレポートの代わりです。画像も載せられるので、ぜひご利用くださいね☆ 

 panipopo作りましたレポート掲示板  


 みんなにお菓子作りの楽しさを知ってもらいたくて、私で答えられることがあったら、お菓子の質問受け付けてます。いろんな意味で、みなさんの中にはお菓子作りは自己流、あるいは初心者でよく分からないって思う時があるわよね。こんな私でよければ、その疑問を解くお手伝いをします。ただ、一緒に作ってる過程を見ているわけではないので、あくまでも推測での答えになるし、私も全然分からないこともあるので、それを予めご了承くださいね。そして、質問は必ずコメ欄にて、オープンでお願いします。鍵コメだと見落としてしまうこともありますので。メールでの質問は一切受け付けてません。答えが分らないときには、素直にそう答えさせていただきます。

昨日の質問の答えはMORE↓で。
続きを読む

アメリカのホテルでパティシエをしていたときに、よく作ったのがチョコのタキシードを着た苺。これはアメリカ人の大人から子供までビュッフェに出すと喜ばれた簡単なスイーツ。それをマネして、あとはドレスを着た女の子版を作って王子様と王女様!?つまり、西洋版のお内 ... 続きを読む
be2ef0a0.jpg


アメリカのホテルでパティシエをしていたときに、よく作ったのがチョコのタキシードを着た苺。これはアメリカ人の大人から子供までビュッフェに出すと喜ばれた簡単なスイーツ。それをマネして、あとはドレスを着た女の子版を作って王子様と王女様!?つまり、西洋版のお内裏様とお雛様を作ってみたよ。

フランスでは今ごろの季節、イチゴはほとんど見かけない。あれば、それはスペイン産かモロッコ産。スペイン産はいいけれど、モロッコ産をこの間買ってみたら、酸っぱいだけだったよ~!この苺たちがそのモロッコ産のもの。マルシェのおじさんに「甘くておいしい」ってすっかりと騙されて買っちゃった。

b2f89fd6.jpg


だから、チョコレートで遊んでみることにしたよ。これが第1弾。いつか同じ時に作った第2弾を紹介するね。第2弾は、かわいいバージョン☆

この作り方は、とっても簡単。

0b5f0762.jpg


まずはホワイトチョコレートを湯煎にかけて40℃程度で混ぜ溶かす。くれぐれも温度が45℃以上にならないように気をつけてね。溶けたら、湯煎からはずしてときどきかき混ぜながら、28℃ぐらいになったらOK。これに苺のヘタを持ちながら、苺のボディをチョコレートの中に沈める。

よ~くチョコレートを切って、シリコンマットなどの上に乗せる。その時は苺を手前に滑らせて、余分なチョコを取り除くとよい。

870e964b.jpg


固まるまで待って、次にダークチョコレート。

こちらはボウルに入れて、湯煎にかけて55℃以上にならないように気をつけながら、溶かす。湯煎からはずして、ときどき混ぜながら、30℃ぐらいになったら、OK。使うときには、直前によく混ぜて使ってね。こうするとオイルみたいなカカオバターが混ざってシマシマになるのを防ぎます。

こんなふうにヘタを持って片方をチョコレートに沈めて、反対側も同じようにディップして、タキシードみたいにする。

48f43d89.jpg


余分なチョコを切って、シリコンマットの上にやはり手前に滑らせて余分なチョコを取る。

9d89b767.jpg


今度はコルネを作って、余ったダークチョコレート(固まらないように、必要だったら湯煎にかけて30℃ぐらいをキープしておく)を詰めて、先を切って、蝶ネクタイやボタンを描く。

ドレスの方は、コルネにホワイトチョコレートを詰めて、お好きなようにドレスの模様をつけてアラザンなどで飾ってね。

b213d05d.jpg


こうやって簡単にできるお雛様のいちごチョコはいかが!?ちょっとしたパーティーにも喜ばれますよ☆ 保存は冷蔵庫でね。

ac6c6d14.jpg


苺をたくさん買って、あるものを作ってから、残りはすべてピュレにして冷凍しちゃった。酸っぱいイチゴはピュレにして冷凍しておけば、後から何かに使えるでしょ、たぶん。

ランキングに参加してます。みんなの愛のポチがとっても励みになります。なので、↓のバナーをお手数ですが、それぞれポチっとお願いします☆ どうもありがとう~!!!


  ← クリック、いつもうれしいです☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックしてくれて、ありがとう!


bunny-clover



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回は、桜のホワイトチョコレートムースです。桜を入れたら、ちょっと和のテイストのムースになりました。入れなければ普通のホワイトチョコムース。これはケーキのクリームとしても応用の利くムースです。ぜひ見に行ってね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 日曜日の午後、ふとPCルームから外を見ると...でかいウサギが庭の植え込みの中に入って行った。と思ったら、今度は気違いのように庭中、走り回ってた!急いで、paniヴァンを呼んで2人で庭に出てみたよ。

88698d45.jpg

(望遠レンズで撮ってます)

これはリエ―ヴル(野兎)で、お義父さんがハンティングのシーズンに捕まえて来る。それが向こうから庭に飛びこんで来た。敷地はフェンスで囲ってあるし、門も閉まってるから出られない野兎ちゃん。気違いのように逃げ惑ってる!そう言えば、確か4ヶ月前はお義父さんが仕留めて来た野兎が、ガレージの作業台の上に横たわっていたのを目撃した私は思わず悲鳴を上げたっけ。あの悲鳴で家の中のみんなが何事かとガレージに飛んで来たけれど...

慌ててフェンスを開けてあげた。これできっと野兎も原っぱに戻って行くでしょ☆

で、なんとその話に触発されたのかどうか、何を思ったかお義母さん、その夜のディナーは野兎ちゃんが丸ごとオーブンで焼かれて出来てた!参った、これには。 私は食べられません...姿が想像出来てかわいそう。なので、エミリオちゃんの美味しそうなコーンたっぷりの塩ラーメンに触発されて、なけなしのインスタントラーメンを1個作って食べたよ。


そのまま1日経った月曜日のランチの後。ランチに戻って来るお義父さんが門を閉めて、猟犬2匹を檻から出した。こうやって運動させてあげるの。

ところが、お義父さんが大きな声でわめいたのを聞いたpaniヴァンが慌ててスリッパのままで外に出た。出がけに「まだあのウサギがいるらしいよ」。

猟犬2匹が必死で逃げ惑う野兎を追い詰めて、まさしく噛み殺してしまうところをすんでのところでスリッパ姿のpaniヴァンが止めた。慌てて追いつこうとするお義父さんは体が重くて走れない。やっと2人がかりで猟犬たちを檻に戻した。

可哀相な野兎は、物置小屋の道具の下にうずくまっていた。悲鳴をときおり上げていて、もう全然動こうとしない。でも外傷なし。大丈夫!精神的打撃が大きかっただけ。そっと触ってみると、ゴワゴワとした毛が震えてた。

b2ebc9be.jpg


私はうちに戻ってしっかりとパパラッチ姿で引き返して来た。写真をパチリ。ごめんよ、野兎君。お義父さんとpaniヴァンとで、うまく野兎君を門の外に追い出した。これで大丈夫だといいけれど...無事に野原に戻って行ったらしい。


→ panipopo掲示板を設けました。こちらに私たちのブログのレシピで作ってくれたお菓子や料理の数々を書いてくれるとうれしいです。こちらが作ってくれましたレポートの代わりです。画像も載せられるので、ぜひご利用くださいね☆ 

 panipopo作りましたレポート掲示板  

みんな自分の誕生日が何の日か知っている!? 『台所劇場』のモニちゃんのところでは、記念日を調べるサイトが載ってるよ。彼女は、「旅の日」生まれで、芭蕉がみちのくの第一歩を記した日らしいよ。ちなみに私は、「くじらの日」生まれ。博識なモニちゃんのところに遊びに行ってみてね!


 みんなにお菓子作りの楽しさを知ってもらいたくて、私で答えられることがあったら、お菓子の質問受け付けてます。いろんな意味で、みなさんの中にはお菓子作りは自己流、あるいは初心者でよく分からないって思う時があるわよね。こんな私でよければ、その疑問を解くお手伝いをします。ただ、一緒に作ってる過程を見ているわけではないので、あくまでも推測での答えになるし、私も全然分からないこともあるので、それを予めご了承くださいね。そして、質問は必ずコメ欄にて、オープンでお願いします。鍵コメだと見落としてしまうこともありますので。メールでの質問は一切受け付けてません。答えが分らないときには、素直にそう答えさせていただきます。

*** MORE↓で昨日の質問の答えを書いてます。


 お知らせです。このほど2月から3月にかけて、ミュージックJapan TV(スカパー系のケーブルTV)で、panipopoの今まで作った来たレシピの4つがアトランダムに写真入りで公開されます。こちらが、その4つのミュージックJapan TVのレシピ集です。なお、携帯でも画像を使ったカレンダーの画像を配布してますので、見れる方はぜひ!!!まずは、私のレシピのケーブルTV出演のお知らせでした。
続きを読む

春を待つ身としては、ロールケーキも春らしく。シンプルに春って感じを出してみたかった。どうせ焼くのならフッカフカのケーキを焼いてロールケーキにしてみたい。フカフカにするのにはやはり卵の量なのよ、これ系のスポンジは。こういうケーキ生地をふんわりさせたいと思 ... 続きを読む
fff109fa.jpg


春を待つ身としては、ロールケーキも春らしく。シンプルに春って感じを出してみたかった。どうせ焼くのならフッカフカのケーキを焼いてロールケーキにしてみたい。フカフカにするのにはやはり卵の量なのよ、これ系のスポンジは。こういうケーキ生地をふんわりさせたいと思うのは、やはり私もどこに住んでも日本人のDNAがちゃんと刷り込まれているんだなって認識。中には桜のムースクリームと苺を巻き込んでいる。

これはおそらく日本で作ったお菓子の最後の写真かなって思う。こちらのオーブンの焼けムラと温度調整が微妙なので、最後に日本でロールケーキを作っていこうと思ったのよね。今頃、私のピトロちゃん(オーブンの名前: ビストロからね)はどうしているんだろう?箱の中で眠ったまま。次に開封されるときを待っているんだろうなぁ~ 私はこの日本製のオーブンがいたく気に入ってる。家庭用オーブンであれほどの仕事をしてくれるのは、やはり日本製だから!?日本のものだと、どこの会社のでもそうなんだろうと思っているよ。

7265daaf.jpg


ロールケーキの中のクリームは桜のホワイトチョコレートムースのレシピにクレーム・シャンティイを混ぜ込んで作ってあります。これがこのロールケーキにはぴったり!苺がひっくり返ってるのが、私らしくて笑える~

ではまずはフッカフカのケーキ生地のレシピね。

ふかふかロールケーキの生地 : 

<材料> 30x30cmのロールケーキ型 1台分

卵黄 4個分程度 (60g)
全卵 1個 
キビ砂糖(グラニュー糖でも) 20g
はちみつ 25g
薄力粉 80g (2回ふるっておく)

卵白 5個分程度 (150g)
キビ砂糖(グラニュー糖でも) 60g

バター 20g
牛乳 30g (器にバターと一緒に入れてレンチンして溶かし混ぜ、温かくキープしておく)

 180℃でオーブンに予熱を入れておく。ロールパン型にベーキングペーパーを敷いておく。

<作り方>

① 湯せんの準備をする。ボウルの中に卵黄と全卵を入れて泡だて器で混ぜてほぐす。

② この中に砂糖とはちみつを入れて湯せんにかけて人肌ちょっとに温める。その際には絶え間なく泡だて器などで混ぜること。

③ 湯せんからおろして、ミキサーで白っぽくもったりと、ミキサーをあげたら、生地がもったりとリボン状の筋になってしばらく残る程度に泡立てる。

④ 別の大きなボウル(ミキサーが1台しかない場合は、まずは最初にメレンゲを作った方が簡単です)に卵白を入れて、ミキサーの中速で卵白のたんぱく質の膜をゆるくほぐす。白い泡が立ち始めたら、高速に代えて砂糖の3分の1を入れて混ぜる。あと2回に分けて砂糖を入れて、7分立ちぐらいになったら低速に落としてしばし混ぜて、8分立て強ぐらいの先がちょこんとおじぎする程度の固さにメレンゲを作る。

⑤ メレンゲの3分の1量を卵黄の生地に泡だて器でなじむように混ぜる。

⑥ ③の卵黄の生地のボウルに、ふるった粉を入れながら、ゴムベラでボウルの底から上にリズミカルにゴムベラを回す感じで、粉を生地に混ぜ込む。(同じところを何度も切り込まずに放射線状にボウルを片手で回しながら、混ぜ込むとよい)

⑦ 残りのメレンゲを2回に分けて、ゴムベラでさっくりと混ぜ込む。

⑧ 温かいバターと牛乳のミックスに生地を少し入れてよく混ぜ合わせる。これをゴムベラを伝わせながら、生地に入れてさっくりと、でも完全に混ざるまで混ぜ込むこと。

⑨ 用意しておいた型に生地を中央から流し込み、コルヌ(カード)やゴムベラで四方に伸ばす。なるべく均一に生地を伸ばすこと。

⑩ 温めておいたオーブンで約15分程度焼く。全体にきれいな焼き色が付いて触った時に表面に弾力があればよい。この生地は卵が多い分、粗熱が取れた時にジメっとして焼きが甘いときがあるので、気をつけてね。

そのまま型ごと網に乗せて冷ます。

冷めてから型から外し、硫酸紙のようなケーキの表面がつかないペーパーの上に焼き色をつけたサイドを下に置く。上のベーキングペーパーを優しく取る。

605fb9cc.jpg



桜のムースクリーム : 

桜のホワイトチョコレートムースを100g準備する。

生クリーム100gとグラニュー糖10gを8分立てに泡立てる。これをムースに2回に分けて泡だて器でもったりと混ぜ合わせる。

99794fc8.jpg


組み立て :

桜のムースクリームを生地の表面にまんべんなく塗り、苺(ヘタを取ったもの)を手前3分の1のあたりに一列に並べる。これを巻き寿司の要領で巻きこむ。巻き終わりが下に来るようにね。

そのまま紙ごと台に乗せて冷蔵庫でしばらく(3時間程度。ムースとクリームが固くなるまで)休ませてから、温めておいたナイフで切って出来上がり。

表面はこんな具合に均一にきれいな焼き色をつけてね。

991c5cc0.jpg


切り分けたところはこんな感じで。桜の花びらをよく塩抜きしてから、こんなふうに丸く絞ると、かわいいでしょ。

e7224934.jpg


ふんわりとした、口どけのよいスポンジ生地が出来ますよ~!極ウマ!

f7bf6b14.jpg



三寒四温ってほんとね~!こちらは昨日は雨が混じる曇り空で、前日とは打って変わった寒い風の吹く日だったよ。今週はあんまり天気が良くないらしい。私もブログもお菓子作りも楽しんでます。それがみんなに伝わるといいけれど。そんなpanipopoを応援してあげようと思う時には、↓のバナーをそれぞれポチっとしてくれると、私の励みになります。どうもありがとう~!!!

  ← クリック、いつもうれしいです☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックしてくれて、ありがとう!


bunny-clover



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回は、桜のホワイトチョコレートムースです。桜を入れたら、ちょっと和のテイストのムースになりました。入れなければ普通のホワイトチョコムース。これはケーキのクリームとしても応用の利くムースです。ぜひ見に行ってね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 paniヴァンのおばあちゃんが転んで、左腕を骨折+皮膚をひどく切ってしまい金曜日の夕方、緊急手術をして4週間の入院。最初の5日ぐらいは近くの病院で、その後はメゾン・ド・ルポ(静養する準病院みたいなケアハウス)で全部で4週間の入院になる。

昨日、お義母さんとpaniヴァンと一緒にお見舞いに行った。腕だから歩けるのが幸い。フルタイムで仕事を持つのにお義母さんは長男の嫁として、おばあちゃんの面倒をよく見ている。お義母さんもまだ若いから出来るのよね。私は長男の嫁だけれど、いたってお客さんみたいだもん。

で、昨日の一代前の嫁しゅうとめの会話で気が付いたのは、どちらもヴヴワイエ(あなたの尊敬語に当たるヴ(Vous)を使うこと)で話していたこと!今まで気が付かなかった!!!私はお義母さんにも、そしておばあちゃんにも、同じ「あなた」でもくだけた親愛の表現のテュ(Tu)を使ってるから、これって悪いことだったの?って今更ながら、思ったよ。昔の嫁しゅうとめはどこの国でも、上下関係があるのかしら!?おばあちゃんには娘が3人いるけれど、嫁のお義母さんが一番助けになるし、ちゃんと仕えてる感じ。長男の嫁はフランスの片田舎でも大変!?

8cbf8760.jpg


そんな忙しいお義母さんが作った手作りソーセージ。これはすんごくおいしい~!

そして日本から小さなものをこの季節のために持って来たよ。

sakura-roll9

ほんとに小さな豆雛さんたち。早く春が来て欲しい~!

58497e14.jpg


→ panipopo掲示板を設けました。こちらに私たちのブログのレシピで作ってくれたお菓子や料理の数々を書いてくれるとうれしいです。こちらが作ってくれましたレポートの代わりです。画像も載せられるので、ぜひご利用くださいね☆ 

 panipopo作りましたレポート掲示板  

 みんなにお菓子作りの楽しさを知ってもらいたくて、私で答えられることがあったら、お菓子の質問受け付けてます。いろんな意味で、みなさんの中にはお菓子作りは自己流、あるいは初心者でよく分からないって思う時があるわよね。こんな私でよければ、その疑問を解くお手伝いをします。ただ、一緒に作ってる過程を見ているわけではないので、あくまでも推測での答えになるし、私も全然分からないこともあるので、それを予めご了承くださいね。そして、質問は必ずコメ欄にて、オープンでお願いします。鍵コメだと見落としてしまうこともありますので。メールでの質問は一切受け付けてません。答えが分らないときには、素直にそう答えさせていただきます。

10年目(この間、間違って11年目と書いたけれど)にして初めて、一緒に迎えたバレンタインには片道2時間近くかけて海辺の街に行って来た。大西洋が続く向こうはアメリカ大陸。この日はとっても寒くて、マイナス4℃ぐらいの風の強い日だったよ。空もどんより、時折、 ... 続きを読む
2ad1568d.jpg


10年目(この間、間違って11年目と書いたけれど)にして初めて、一緒に迎えたバレンタインには片道2時間近くかけて海辺の街に行って来た。大西洋が続く向こうはアメリカ大陸。この日はとっても寒くて、マイナス4℃ぐらいの風の強い日だったよ。空もどんより、時折、雪もパラついて。

00b8e701.jpg


こんなの見ると、ヨーロッパって感じよね。寒さも伝わってくるでしょ?

f36ddb7b.jpg


この典型的な風景を見たら、ここがラ・ロッシェル(La Rochelle)と分かる人がいるかも。このハーバーから見えるツインのタワーがこの街のシンボル。この左手のサン・ニコラの塔の中に私たちは見学に行ってみたよ。こちらは最初に建てられたのが12世紀。この街はイギリスの支配下に置かれていたこともある。だからイギリスの名残がたくさん。

f6f92abe.jpg


この塔の左隣とその向こうに合計3つのタワーがある。すべて交易文化で栄えて来たラ・ロッシェルの昔の名残。このハーバーにはなんと白鳥が泳いでた!海水でも白鳥って飛来するんだね。知らなかった!この子はさかんに海藻を食べてたよ。

7f13fc1b.jpg


街並みはボルドーと違って、屋根がオレンジ色でもう少し華やか。これが天気が良ければ、本当にきれいに見える。旧市街はもう昔のままの建物がそのまま。

d7f8267b.jpg


サン・ニコラの塔から、ハーバーの奥まったところにある灯台をパチリ。2つともちゃんと稼働中で、光を出して合図している。

62efb3cd.jpg


ハーバーはこんなふうにたくさんのヨットや遊覧船が停泊中。

さて、バレンタインのランチ。お待ちかね。とってもおなかがすいた!それも寒いから早く決めたい!と思っていろんなところに行ってメニューを見て。あれでもない、これでもないと決定権は私にある。さんざ悩んで入ったところでは、「予約をしてますか?」って...

60bb13f4.jpg


そうだ、今日はバレンタイン。そんな日には予約を入れないとアウトなんて知らなかった!これじゃ、どこにも入れないねって2人で言いながら、トボトボ。海の幸が食べたかった私は、あるレストランの前で閃いた。「ここ入ろう!」って入店したら、やはり「予約をしてますか?」って聞かれた。ああ、やはりダメかと思ってたら、なんとマネージャーがいて、私たちが2人連れだと分かると、「たった今、予約がキャンセルされたのでそちらへどうぞ」だって!!!なんとラッキー!

2874de41.jpg


魚のスープはスター・アニスが利いていて、実にウマウマ!そしてこの海の幸尽くしはこの近くの海で獲れたものばかり。こんなに山盛りだったのに全部食べちゃった!新鮮+うまいで言うことなし。黙々と食べ続けるロマンティックではない私たちだった。隣のテーブルのワンコちゃんを食事の合間にパチリとする余裕はあったけれど。テーブルの赤いバッグはバレンタインのお持ち帰りのプレゼント。

la-rochelle10

これが入ってた!いいね、このバレンタインのギフト☆ まだきれいに咲いているよ~!

ラ・ロッシェルには有名なものがもうひとつ。それは水族館。これがとっても良くできていて、子供から大人まで楽しめるの。

846599a8.jpg


いつか、このナポレオンと一緒に泳げる海に潜りたい。いや、いつかなんて言わずに今年ね☆ ダイビングに行きたい~!

58fbcb18.jpg


カラフルな魚たちをパパラッチ。真ん中のでっかい魚にガラス越しにへばりついて写真を何枚も撮っていたら、最後にはこのギョロっとした目に睨まれて、逃げられた。フラッシュなしだったけれど、プライバシーがないのに耐えられなかったんだね、きっと。ごめんよ。

81207685.jpg


もちろん、大きなサメたちも。

2cb14a16.jpg


旧市街にはたくさんお店があるけれど、すべて日曜日はお休み。代わりにマロン売りのおじさんがやって来た。

さて、小腹がすいたよ。あんなにたらふく海の幸を食べたのに、今度は甘いもの。なんとなく看板もクレープ屋さんが多いね、この街は。

f270d153.jpg


で、ハーバーのサロン・ド・テに入ったら、ここもクレープ屋さんだった。

ab8c3adb.jpg


私はコーク、paniヴァンはシードル。そして2人で、リンゴのクレープ。これがまたクレープがパリパリで中のリンゴは甘さが控えめ、そしてかかった砂糖でちょうどよい甘さ。ウマウマ~、幸せ。

さて、帰る時間だ。

a286d07e.jpg


この後、車に乗ってから、実は道路が工事中だったりして、いろんな間違いをしてこのラ・ロッシェルの街から抜け出られたのが1時間後。まるで田舎者丸出しの2人の珍道中になっちゃった...


昨日のパーティーは、とっても楽しかったけれど、朝の2時過ぎにうちに帰って来たからすっかりと更新が遅れちゃったね。こちらはまだ朝の9時過ぎ。↓のバナーをポチっとそれぞれ押してランキングを応援してくれると、私もブログの励みになります。どうもありがとう~!!!

  ← クリック、いつもうれしいです☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックしてくれて、ありがとう!


bunny-clover


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rainbow そして私、panipopoは、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載しています。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っている会社ですが、私もよくブログで使ってます。

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回は、桜のホワイトチョコレートムースです。桜を入れたら、ちょっと和のテイストのムースになりました。入れなければ普通のホワイトチョコムース。これはケーキのクリームとしても応用の利くムースです。ぜひ見に行ってね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

→ panipopo掲示板を設けました。こちらに私たちのブログのレシピで作ってくれたお菓子や料理の数々を書いてくれるとうれしいです。こちらが作ってくれましたレポートの代わりです。画像も載せられるので、ぜひご利用くださいね☆ 

 panipopo作りましたレポート掲示板  


 お知らせです。このほど2月から3月にかけて、ミュージックJapan TV(スカパー系のケーブルTV)で、panipopoの今まで作った来たレシピの4つがアトランダムに写真入りで公開されます。こちらが、その4つのミュージックJapan TVのレシピ集です。なお、携帯でも画像を使ったカレンダーの画像を配布してますので、見れる方はぜひ!!!まずは、私のレシピのケーブルTV出演のお知らせでした。