スイーツ・ナチュラリストpanipopoの美・食ラボ

キレイに年齢を重ねて行きたい〜!と、ヘルシーな食生活を目指すスイーツ・ナチュラリストpanipopoの料理、お菓子、猫、ビューティ、アートブログです。オリジナルレシピもいろいろと。ヾ(@^▽^@)ノ

2009年05月

やっと写真を整理して、サイパンダイビングの模様をお届けすることにします。熱帯魚、イルカ、ウミガメに興味のある人はどうぞ~!そして、美しいトロピカルな海が好きな人も☆ *** そして、昨日は素晴らしいベーグルのアドバイスをありがとうございました!皆さんに心か ... 続きを読む
61320320.jpg


やっと写真を整理して、サイパンダイビングの模様をお届けすることにします。熱帯魚、イルカ、ウミガメに興味のある人はどうぞ~!そして、美しいトロピカルな海が好きな人も☆

*** そして、昨日は素晴らしいベーグルのアドバイスをありがとうございました!皆さんに心からお礼を言わせてくださいね。どうもどうもありがとう!!!

私たちは2日間、ダイビングをして1日目はボートダイビングで2本、2日目はビーチダイビングの3本をした。最初の日はトレッキング+スノーケリングだったので、毎日アクティブに過ごしたサイパンの4日間。夜はなんと10時には毎日眠ってしまう健康的な4日間だったの。

34c7c3a3.jpg


私たちはそれぞれ英語とフランス語でPADIのオープンウォーターのダイビングライセンスを取ったので、サイパンで日本語でダイビングをするのは不安だったから英語のイントラを頼んだ。でも、ちゃんと彼は日本語もペラペラで一緒にいった他の2~4人の日本のダイバーたちと一緒。そして2つのグループに分かれたので、それぞれ別に日本人のイントラとカメラウーマンがついた。

私たちのメインのイントラはアラジンに出てくるような魔法使いのジニー(青くないだけで)にそっくりなクェンティン。サイパンの海は知り尽くしているプロ。

↑の写真の右側の一番上が、1日目に最初に潜ったWing Beach。船で行ったよ。そして、その下の写真が2日目にビーチから歩いてダイビングスポットまで行ってそこから潜水したスポット。小さな人影が海の中を歩いているでしょ?こんなふうに遠浅の部分まで歩いて行ってそこからロープ伝いに潜行して行く。この写真はObjan Beach。

5fee9cb8.jpg


最初に13ヶ月のブランクがあったのに、いきなり20mの潜行になったので、ドキドキ!ボートから装備して、端に腰かけてそのまま頭から回転して潜る。BCD(日本語だとBCとしか言わないのよね。でも私は英語で習ってるからBCDって書くね。これは救命ベストのような空気を入れたり抜いたりできるベスト)のこの空気を抜くボタンがどっちだったか水に入ってから、考えたけれど頭がパニックしていて覚えてない!クィンティンが日本語で説明してくれてたけれど、必死に反対を押してた私...笑

最初からパニくって(パニぽぽだからしかたない!?)、潜行していったら今度は深そうな海溝を見てドキドキが始まった!このWing Beachは水深が30m以上で、イントラよりも下に行かないように言われた。マリアナ海溝がある場所だし、いろんな地形がありそうなサイパンの海。

みんなリーフシャークを見たらしい(1.5mぐらいの)けれど、1本目のダイビングで余裕がなかった私は全然気がつかなかった!

クィンティンが目ざとくサンゴの穴の中からタコを見つけて捕まえたのを触らせてもらったよ。小さいけれど、よくこんなに墨を持っているなっていうぐらい、盛んに墨を吐き出してた。ごめんね、タコさん、びっくりしたよね...このクィンティン、バタフライフィッシュも手づかみできちゃう素早さ!両手で捕まえているのが見える?

saipan-divingア

これが私たちの1本目。下に広がる溝が見えるかな?

d0ce2088.jpg


最初にボートに乗り込んだビーチもきれいでしょ☆

594bb02e.jpg


ここでの一番の出会いはストーンフィッシュ(オニオコゼって日本語で言うのかな???)。なんとカップルだったよ!!!仲良い感じがユーモラスだけれど、これに刺されると死ぬことも!岩場にひっそりと隠れているし、石や岩に似通ってるので、ストーンフィッシュと呼ばれるの。だから見落として、うっかりと触ってしまったら大変。

このダイビングが終わってから、次のスポットに向かうところで、幸運なことが起こった!北にはほとんど現れないというイルカの群れに遭遇イルカ

4f2f8ca1.jpg


私たちのボートを追いかけたり、私たちが追いかけたり。いなくなってしまったと思うと、急に現れたりして四方八方からボートのまわりをグルグル。毎日のように潜ってるイントラのひとりが今年になってから2回目だったらしい。だからどれだけマレだかわかるでしょ。

(今回の写真は、すべて彼女が撮ったもの+海上の写真は私のコンデジです)

左上は親子のイルカかな?だって、右側に寄り添うイルカは小さいよね?とっても素敵な出会いだった。だって、全然、遭うことなんて微塵も思ってなかったから☆ 空中で回転したときは、ホゥ~って思わずため息!

c95cef41.jpg


2本目のShipwreckの前にマニャガハ島の近くに行って、酸素タンクの交換をする間、私たちはスノーケリングをした。こんな水の色だから、スノーケリングでも楽しめる。サンゴ礁が多くて、いろんな熱帯魚がいた。

一番最初の写真がこのスノーケリングスポットから撮ったマニャガハ島。きれいでしょ?ここから、旧日本軍の飛行機が沈んでいるのを海上から見て、それからShipwreckへ。文字通り、大きな船が沈んでいて、ここが漁礁になっている。

952adc9d.jpg


とにかくおびただしい数の魚にあった。

8a0d32ca.jpg


こんなふうに船のドアの部分をくぐりぬけての海中散歩。2本目は浅かった(12mぐらい)ので、リラックスして。でも私はちゃんと酸素タンクの残りを調べることに余念なしみたい。1本目はこれしか見てなかったな... おかげで、1本目の酸素の残量が30以下だった!なんちゅうこと...kao05 これ以降はカンを取り戻して大丈夫になったよ。

cb266ae4.jpg


私たちはこんなふうに魚に囲まれて...

68f5dae8.jpg


私の前を横切る大きなパイプフィッシュ。これは頭が下ね。


2日目のビーチダイビングの最初はObjan Beach。私たちはビーチダイビングは初めてだったからドキドキ!重装備の中をフィンとマスクを持ってサンゴでいっぱいの岩の間を歩きながら行くのは大変だった。ここは流れが強いから、特に戻りはロープを立てる場所に来るまで絶対離さないことと言われた。流されたら?もう1度這い上がってこないといけないの。

d81f801f.jpg



でも、ここは別世界の美しいダイビングスポットだった。残念ながら写真にはその美しさが全然出てないけれど、海底は白い砂、そしてあくまでも紺碧の深いマリンブルーの海水で2色のコントラストが本当に美しくて、透明度が高い!太陽の光が海底に影を作ってた!!!この写真だと、白い砂が見えないね~

海底から糸のようなものが出ているのは、チンアナゴたち。これは近づくと、海底の砂に潜ってしまうよ。だから海底に腹ばいになりながら近づくの。

フグもいたよ~!

ここでハプニングが!一緒に潜ってた日本人カップルの男性の方の酸素タンクが最後のころ0に近くなって、大急ぎで戻ることになった!ものすごい勢いで、陸に向かって泳ぐことになり息が苦しくなるぐらいにバタバタと進むが、なかなかロープが現れない!自分のタンクの残量は50あったから大丈夫だけれど、やはり怖くなる。必至にロープを掴んでみんなで浮上した。最後は彼のタンクが本当に0だったらしい!よかったね、なにもなくて・・・ 重たいタンクを背負ってまた陸まで歩くのはしんどかった。

46a0ca78.jpg


2日目の2本目は場所を変えて、LauLau Beachへ。こちらは、ちょっと水が濁り気味なのは、海流の流れが速いから。ここでは、この大きな魚が盛んに大きなサンゴの塊をくわえては落とし、くわえては落としと遊んでいるみたいだった。まるで犬か!?大きなクリクリの目がかわいい☆ 最後はこれをくわえたまま、自分の巣(?)の岩場に持っていった。とっても可愛かったよ~!!!

そしてここでも、新しい出会いがあった。

90db3aff.jpg


初めてカメと泳いだ瞬間!

まだ小さめの海ガメだね。これが海中を泳いでいるのを見たときは感動☆ みんなで追いかけて行ったよ。向こうのほうが速かったけれど、ちゃんと一緒に記念写真も撮らせてくれた。

ce72a1bd.jpg


なんとなくこの海ガメさんの後姿、ビビってるみたいじゃない!?私たちが怖かったに違いない汗;

06442174.jpg


また重いタンクを背負って浜に上がったら、ウミガメの看板を見たよ。やはり浜で卵を産み育てるらしい。冬に2か月ぐらいがその季節。ミドリウミガメって言うんだね。

ここからまたドライブして、最後のスポットへ。グロット(Grotto)が今日のハイライト。もうこの時点で2時近く。お弁当は配達してもらったガラパンのココナツ亭のお弁当。私は、肉野菜炒め弁当。おいしかったけれど、イントラから食べ過ぎるなって言われたので、ごはんはほとんど手をつけなかった。

4c5b623d.jpg


ここは難所なのだ。まずはこのグロットは洞窟なので、写真(↑)の左真ん中の写真のようなぽっかりと開いた岩場までタンクと装備をつけて歩かないといけないし、帰りがもっと大変!だって今度は登る必要があるから。110段の階段と言うけれど、まっすぐなのでかなりきつい。タンクは10キロ以上あるもの。

で、岩場に登る前に、波が荒いと岩の足場がつるつると滑って足をさらわれて流されると大けがをすると言われたので、ドキドキ!ちゃんと手すりが付いているけれど、波が来るたびにドキドキ。

やっと上った岩場はこれまた怖い!ここから真っ黒な洞窟に向かって飛び込むのだ。下を見て誰もいないのを確かめて補助をしてくれる男性の手を借りて岩にぶつからないように飛び込むのは勇気がいる。万が一のことがあるから、BCDを半分膨らませて、レギュレーター(酸素が出る口)を加えてマスクのレンズと後ろのバンドを押さえて飛び込む。なかなか出来なくて、エイって!

水に入ったらなんてことはなかったけれど、最初は怖いよね。特にグロットはこの入水と出水が一番難しいと聞いた。

2e096354.jpg


中は3つの洞窟があって、時々サメもいるそうだけれど、その日はいなかった。

一番大きな洞窟を泳ぎ上ると、そこはおびただしい熱帯魚のいる竜宮城だった!

中央のはかなり潮流があって、岩場の向こうは大海に繋がっている。魚の姿もなかった。私はこの潮流に流されそうになって必死で逆らって泳いで岩にしがみついて、潮が引くのを待って進んだ。かなり怖かったな、これは。

日本人のダイバーたちがたくさん!

最後の水深5mのところで3分待つときに、だんだんと私ともう一人の女性の体が浮上してしまって、クィンティンに足を引っ張りおろしてもらった。これも怖い!だって潜水病になったら困るから。

ここでもロープをたどって地上に戻る。でも、ひとりひとりなので、潮に流されないようにロープを掴んでないと大変。それも出る時はかなりの潮で体が流されてしまうか、あるいは岩場に激突させられるので、2人の男性たちがダイバーたちを引き上げることになっている。

無事に岩場に乗せてもらったけれど、タンクが重たくて立ち上がるのが大変だった。このあがるときにベテランダイバーのひとりが自分のマスクを潮に流されてしまってた。見つからなかったそう...きっと魚たちのおもちゃになってるね、今頃。

で、例の階段を上って終わり。このときは、息も絶え絶えで死ぬかと思った!

saipan-diving21

長い記事につきあってくれて、どうもありがとう☆


cake ランキングに参加しています。応援クリックしてくださるとうれしいです。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになるpanipopoのサポートをよろしくお願いしますね☆ 


  ← クリック、いつもありがとう☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックありがとう!


今日は日曜日なので、コメ欄は閉じますね。皆さんのブログには遊びに行きます。では楽しい日曜日を過ごしてね~ハート8


rainbow そして私、panipopoは、3月から、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載することになりました。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っているので、ぜひどうぞ!

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回はキャロットのロールケーキです☆ 見に行ってみてね!ありがとう。

とっても忙しいmichoumamaにお願いしてもらったベーグルのレシピ。どうせ作るのなら、パンのお師匠である彼女のレシピで作りたかったの。これでお勧めのキタノカオリときび砂糖を使って、初めてのベーグルを作ってみたら!すごいサメ肌のあばた面のベーグルの出来上がり  ... 続きを読む
0d89e412.jpg



とっても忙しいmichoumamaにお願いしてもらったベーグルのレシピ。どうせ作るのなら、パンのお師匠である彼女のレシピで作りたかったの。これでお勧めのキタノカオリときび砂糖を使って、初めてのベーグルを作ってみたら!すごいサメ肌のあばた面のベーグルの出来上がりorz お師匠様、申し訳ありません。

ここで皆さんにお願いがあります。私にベーグルのコツをお教えくださいませ。よろしくお願いします。

このはじめてのベーグルはfuwariちゃんが、はるばる日本から送ってくれたキタノカオリと有機のレーズンが入っているもの。味は、もちろんmichoumamaのレシピだから、さすがにおいしかったし食感もベーグルだったのに...

表側よりも裏側の方がツヤがある。どうして!?

発酵させたまではよかったの。

9f4072a3.jpg


こんなふうにね。ちゃんときれいに発酵してまだ10代ぐらいの若い子よね。

そして、2Lの沸騰したお湯にはちみつを大匙2杯を入れて、表側から1分ずつゆでて、裏側もさらに1分茹でたら、シワクチャに...ここで、???って疑問が。茹でたらなんでシワクチャになるの?これって、もうここでダメでしょう?

過発酵だったのかな?

私はなんとフライ返しですくったら、その模様がついてへこんでしまった場所がありました。すくうのは、お玉がいいのかな?

で、裏側はペーパータオルでちょっと水分を拭き取って天板に乗せてったのね。

1st-bagle3

なんだか心持ち、しぼんだ感じ?フライ返しの痕が残っちゃったし。それに、オーブンは260℃に温めて230℃で焼くのがツヤが出るらしいので、予熱されるまでゆでた後で待っていたら、表面がすっかりと乾燥した感じ。シワクチャ感がなくなって、今度はあばた面になっちゃった。ゆでた部分がそのまま固まったよ!

で、焼いたら、何んとも冴えない面持ちのベーグルの出来上がりkao06

ありゃ~!大変!!!

51ca0c16.jpg


食べてみたら、おいしかった☆ この味、さすがはmichoumama!それなのにね、ごめんね、出来の悪い生徒が、こんな不出来なものを作って...偶然、バブちゃんが、最高に美しいおいしそうなベーグルを焼いていた。こちらはツヤピカ!

このあばた面は何が悪かったのかなぁ...シワクチャがあばたって!?やはり焼く前に時間を置いたのが悪いの?それとも発酵?それとも捏ねかな? 裏の方がなぜツヤがあるのかもわからないし。これはどうしてなのかな?ゆでてる端から、シワクチャになったのは??? 沸騰したお湯だったからいけないの?グツグツって煮たのがよくなかった!?

ぜひぜひベーグル初心者の私を助けてくださいませ☆ 初めては失敗に終わったよ。パッツンってならずにあばた面。今度こそって思うけれど、何が悪いのかわからないので、教えてほしいです。ぜひよろしくお願いします顔文字1(背景黒用)

アメリカ育ちの私はベーグルってどこでも買えるものだったから、作ろうとも思わなかった。そして、アメリカを出て9年、やっとベーグルを自分で作ってみようと思いつつ、レシピをもらって6ヶ月ぐらい経ってた!ayumuさんに、作ってみてね!って優しく言われてすっかりとその気になった私は初ベーグルに挑戦したのが、これだったよ汗;


cake ランキングに参加しています。応援クリックしてくださるとうれしいです。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになるpanipopoのサポートをよろしくお願いしますね☆ 


  ← クリック、いつもありがとう☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックありがとう!


***************************************************

ぷーさん 何んとも冴えない初ベーグルになっちゃったけれど、失敗したら、進歩もある?今は、いろんななぜ?が多過ぎて、久しぶりにパンのお勉強をしている感じ。

1st-bagle5

青梅のはちみつ漬けを今年も作ってみた。出来上がるのは3~6ヶ月後。楽しみ☆

e0b76426.jpg


そしてこれは、桑の実。テニスレッスンの後で、近道で脇の山道を歩いていたら桑の木に実がなっているのを発見。これはね、今、韓国では旬なの。ちょっとブラックベリーみたいに見えるけれど、大きさはもっと小さくて、甘い。

昨日のロールケーキに巻き込んじゃいました。お別れランチパーティーでは、みんな喜んでくれた!それと昨日のフィナンシェを持ってったの。ロールケーキ、ものすごく大急ぎで作ったから、巻紙に包んだまま天板に乗せて持って行って向こうで冷やしてもらったの。本当はアントルメを作るつもりが、なんとなくやる気がなかった。だからランチ当日に、クレーム・パティシェールを作って、それからクレーム・レジェールを作って準備して。フツーのロールケーキの生地を焼いて、このクリームを塗ってサンタルギと桑の実を散らして巻き込んだけなのに、みんなにおいしいと言ってもらえて、よかった~!


rainbow そして私、panipopoは、3月から、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載することになりました。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っているので、ぜひどうぞ!

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回はキャロットのロールケーキです☆ 見に行ってみてね!ありがとう。

サイパンから戻って来て、すっかりとバナナが気に入って、バナナを買ってそのまま数日...黒い点々が黄色い皮に浮かび上がって来て、こうなると私は食べるのが好きではないので、何かお菓子に変身させることに。 ちょうどサイパン産のバナナのリキュールも買って来たし ... 続きを読む
95c4cfb0.jpg


サイパンから戻って来て、すっかりとバナナが気に入って、バナナを買ってそのまま数日...黒い点々が黄色い皮に浮かび上がって来て、こうなると私は食べるのが好きではないので、何かお菓子に変身させることに。

ちょうどサイパン産のバナナのリキュールも買って来たし、どうせならちょっと変わったもので、簡単にできるものにしようと作ったのがバナナのフィナンシェ! 初めは、バナナは水分が多そうだから大丈夫かな、って思ったけれど、そこはいろいろと調整を効かせて作ってみた。きれいに焼けて食べたその瞬間に、あまりにもおいしさにビックリ!!!

いろんなフィナンシェを食べて来て、自分でも作ってみたけれど、これは私の抹茶のフィナンシェをはるかに超えるヘブンリー&ドリーミィーなおいしさ☆ うれしくて、小躍りしてしまった~!フィナンシェは作り方も簡単なので、ぜひトライしてみてくださいね。

be73f19b.jpg



バナナ バナナのフィナンシェ : 

<材料>

卵白 130g 
きび砂糖 100g
発酵バター(なければ無塩バター) 110g
天然塩 ひとつまみ
バナナ 60g(つぶしたもの)
バナナリキュール 5g(あったらでOK)
薄力粉 65g
アーモンドパウダー 65g
ナツメグパウダー 少々

→ 200℃でオーブンに余熱を入れておく。

<作り方>

① 焦がしバターを作る。鍋にバターを切って入れて、中火にかけ、バナナに合うように今回の焦がしバターはかなりこげ茶色になるまで熱して作る。(途中でバターの水分が跳ねるので気をつけてね)

② ボウルに卵白と砂糖を入れて泡だて器でよく混ぜる。卵白の腰が強い時は、少し湯せんにかけて腰を切る。

③ 塩とつぶしたバナナとバナナリキュールを入れて、混ぜ合わせる。

97fa7797.jpg


④ アーモンドパウダーと薄力粉をよくふるって、ナツメグを加える。
 
0519a890.jpg


これを③に混ぜ合わせる。

⑤ 漉した焦がしバターを④のボウルに入れて、混ぜる。

7db49279.jpg


生地の出来上がり。

2f9fa920.jpg


こうやって混ぜた後のボウルはスクレーパーでもカードでもいいので、きれいに側面をしておくのがプロのやり方ね。

⑥ これを型に入れる。私はローズ型とプチドーム型のシリコン型で焼きました。シリコン型だと型の準備がいらないので便利!

a82f571d.jpg


⑦ 温めておいたオーブンで12~13分、あるいはきれいなキツネ色になるまで焼く。焼けたら、網にとって冷ます。

c93d6c9c.jpg


これは、牛乳でもお茶類でも、そしてコーヒーにも合うパーフェクトなフィナンシェ。

banana-financiers2

こんなふうにtutoさんが選んでくれた(franちゃんのだんなさまね☆)、大倉陶園のカップとソーサーでおめかししてみました。

c85646af.jpg


こんなふうにしっとりと、それなのに軽いバナナのフィナンシェは、一口食べるとバナナのおいしさが広がって、しみじみとハッピーな気分になれるヘブンリーな味☆


cake ランキングに参加しています。応援クリックしてくださるとうれしいです。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになるpanipopoのサポートをよろしくお願いしますね☆ 


  ← クリック、いつもありがとう☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックありがとう!


******************************************************

ぷーさん 今日のソウルというか韓国は、悲しみの一色で包まれている。はず。前大統領のお葬式だから。なので、私たちが住む一帯は、儀式の行われるキョンボックンの近くだから、朝から騒がしい。この界隈は、前大統領の象徴カラーと言われる黄色で、光化門の大通りは飾られている。

今日はアメリカに戻る友達のお別れランチなので、この騒ぎの中を出掛けないといけないの。

サイパンでは、このフィナンシェに使ったバナナリキュールを買って来た。なんと、Made in Saipanってあるのがうれしかった!

このリキュールにはたくさんの種類があって、本当はマンゴーが欲しかった。最初にリキュールを見かけたのがホテルのお店。値段は25ドル。そこでは買わずにガラパンの免税店のお店の中のひとつでも、このリキュールのシリーズが少し置いてあったので、見たら、24ドル。こちらのが安いけれど、マンゴーがない。

さらにいろんなところを見たけれど、なかった。ではホテルの売店で買おうと思って、ABCストアに入ったら、そこで見つけた!でも、種類がなかった。値段を見ると、たったの19.95ドル!!!この違いはなんなの?全部同じものだよ。ここでもマンゴーがなく、その代りにバナナとジンジャーのリキュール2本を買って来た。このビンがとっても素敵☆

0952aa3c.jpg


そして、もちろんお土産もいろいろと買って来たけれど、これは友達のため。あとは、自分のためにはいろんな浜辺で拾った貝殻とガラスビンの摩擦されて丸くなった破片たち。

banana-financiers13

私は貝殻フェチだ。それもお店で売っているようなやつではなくて、やはり拾ったものが好き。

このフィナンシェをtutoさんにいただいたC&Sに入れたら、今度はfranちゃんにたくさんいただいたケア便の中から、京都の一保堂のほうじ茶を丁寧に淹れて飲んでみた。

db01497e.jpg


まろやかなのに、深い味わい。それも繊細なのに、いろんなうま味が出ていて素晴らしいお茶。こんなほうじ茶を今まで味わったことがなかったので、舌もびっくりしたかも。まったりとおいしいお茶で、バナナのフィナンシェを。午後の至福なひととき☆

この陶器は、大倉陶園のもので、この白さが有名らしいです。白と青、それも花。すべてが私の好きなものばかり。自分では買えないし、それにこうやって私のお菓子作りの撮影のためにプレゼントしてくれたお2人に心から感謝はーと

こうやって、いつもこのブログに来てくれて、応援してくれるみんなにもありがとう花


rainbow そして私、panipopoは、3月から、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載することになりました。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っているので、ぜひどうぞ!

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今日の午後から新しいレシピです☆ キャロットロールケーキ!見に行ってみてね!ありがとう。
 
続きを読む

連日昼間のソウルは30℃。5月末だけれど、これって暑くない!?ヘンだよね。冷たいものが欲しくなるので、季節的な青梅のゼリーとフレーバーティーを使ってのフラワーティージュレを作ってみました~! 特にテニスレッスンの後は、ひたすら冷たいポOOスエOOを飲み ... 続きを読む
9761519f.jpg


連日昼間のソウルは30℃。5月末だけれど、これって暑くない!?ヘンだよね。冷たいものが欲しくなるので、季節的な青梅のゼリーとフレーバーティーを使ってのフラワーティージュレを作ってみました~!

特にテニスレッスンの後は、ひたすら冷たいポOOスエOOを飲みたくなるし、おうちに帰ってこんなデザートが冷蔵庫にキンキンに冷やしてあるのはうれしいもの。この写真を見て、「あれ?スプーンが逆方向を向いている」って気がついたけれどもう遅いね~笑

どちらもとっても簡単ですが、梅ジュースや梅酒で作っても梅ゼリーはおいしいと思うの。私は自家製の青梅のはちみつ漬けで作ってみたよ。いずれにせよ、この梅ゼリーには甘味を加えてないので、どのタイプを使ってもできると思いますよ。

そして、ティージュレは、これはお好みの味のフレーバーティーで。この2つのゼリーの間には、パイナップルを乗せてある(私は瓶詰のものを使用)のですが、このフルーツはやはりお好みのものをどうぞ☆ ティージュレの方は、ほとんど甘くないので、こうやって甘酸っぱいフルーツと合わせるといいと思います。

私が今回使った茶葉は、花のお茶。いろんな種類の花がブレンドされてるの。

0bd435fe.jpg


これは読者のraionmaruさんが送ってくださったもの。どうもありがとう!これとやはり送ってくれたりんごのはちみつで軽く甘味をつけてみました。

では、まずは梅のゼリーの方から。


 *** 青梅のゼリー : 

<材料> 3個分

梅シロップ 95g
レモン汁 15g (レモン半分を絞ったもの)
水 150g
粉ゼラチン 5g (水 大さじ2で溶かしてふやかしておく)
あったら、青梅のシロップ漬け

<作り方>

① 小鍋に梅シロップ、レモン汁、水を入れて60℃に温めて、ふやかしておいたゼラチンを入れて混ぜ溶かす。

② 器に注ぎ入れて、あったら青梅のシロップ漬けを入れて冷蔵庫で冷やし固める。

ea76afa4.jpg



 *** ティージュレ : 

<材料> 

水 150g
茶葉 3g
はちみつ 15g
粉ゼラチン 4g (水 大さじ1に溶かして、ふやかす)

<作り方>

① 小鍋に水と茶葉を入れて沸かす。沸騰したら蓋をして5分蒸らす。

cb4bebea.jpg


② これにはちみつを入れて、60℃ぐらいに温めたら茶こしで濾して、ふやかしたゼラチンを入れて混ぜ溶かして冷蔵庫で冷やし固める。

③ 少し固まったら、これをフォークでかき混ぜる。

6059c005.jpg


固まった梅ゼリーに好みのフルーツを乗せて、ティージュレを乗せて出来上がり。

2c46299e.jpg


上に茶葉を乗せてデコをするときれい。

tea-ume-gelee7

固めのゼリーとふるるん系のジュレがパイナップルと合わさって、さっぱり!

b1095048.jpg


爽やかな口当たりがいい感じ。おいしいよ~☆


cake ランキングに参加しています。応援クリックしてくださるとうれしいです。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになるpanipopoのサポートをよろしくお願いしますね☆ 


  ← クリック、いつもありがとう☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックありがとう!


*******************************************************

ぷーさん 毎日暑いソウル。でも朝夕は涼しいのでその落差が大きいの。 12~15℃の温度差がある。これから梅雨に入るだろうけれど、その時は涼しくなるのかな?

私の住む地域の周りは、このごろ警察官や機動隊のバスでいっぱい。デモが起こらないようにバリケードを張っているらしい。このソウルは今、いろんなことがあるけれど、通常生活は今までと何にも変わらないよ。

ただ私たちはソウルの北部に住んでいるから、山の向こうの続きは北朝鮮らしい。この山は大統領官邸の後ろにあるから軍隊が守ってるけれど。ここから30分ほど北上すると境界線なの。1度だけ展望台に行って、向こうの様子を望遠鏡で見たことがある。

このまま何事もありませんように~!


rainbow そして私、panipopoは、3月から、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載することになりました。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っているので、ぜひどうぞ!

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回はオレンジのマドレーヌです☆ 見に行ってみてね!ありがとう。

帰って来て、さて写真のストックもなくなってお菓子作り。でもやる気がイマイチ。そんな時には、簡単に作れるプロフィトロールを作ってみた。シューを使うのだけれど、私はストックが冷凍室にあるから、いつでもシュー菓子を作ることができるの。プチシューを多めに焼いて ... 続きを読む
b04446e5.jpg


帰って来て、さて写真のストックもなくなってお菓子作り。でもやる気がイマイチ。そんな時には、簡単に作れるプロフィトロールを作ってみた。シューを使うのだけれど、私はストックが冷凍室にあるから、いつでもシュー菓子を作ることができるの。プチシューを多めに焼いて、完全に密閉冷凍保存しておけば、1ヶ月以上は持ちますよ。

上手なシューを作るためには、こちらを参照してね。

これに好きなアイスクリームを詰めて、チョコレートソースをかけるだけのシンプルデザート。なのに、ごくウマ!!!コツは、おいしいチョコレートとアイスクリームを使うだけ。それと、シュー皮はパリパリとした方が断然うまい!

では今日は、このチョコレートソースのレシピを。

アップロードファイル 簡単チョコレートソース : 

<材料> 

ダークチョコレート(出来たら、クヴェルチュールね) 45g (刻んでおく)
生クリーム 40g
牛乳 25~30g
お好みで、お好きなリキュール 小さじ 1

<作り方>

① ボウルに刻んだダークチョコを入れておく。生クリームと牛乳(濃いのがよければ、25gで)を耐熱容器に入れてレンチンして沸騰直前まで温める。(1分以内)

② この液体をチョコの入ったボウルに入れて、しばし置く。

97277afe.jpg


③ 小さな泡だて器でゆっくりと混ぜ合わせる。あんまりやり過ぎると、固まるから全体的にさっくりと混ぜ合わさったら出来上がり。万が一、チョコレートが全部溶けない場合は、湯せんにかけて溶かすこと。

④ お好みでリキュールを入れて、さっくりと混ぜる。

63f83a19.jpg


出来上がり。熱いソースをアイスクリームシューの上からかけること。

52035bdd.jpg


まずはシューの上の部分を切って、好みのアイスクリームを詰める。

profiterole16

そして温かいチョコレートソースをかけること。

666d6131.jpg


上に何かアクセントを置いてもかわいいでしょ☆

f3deb2ef.jpg


そして、食べたら!きっと全部食べられないだろうな、って思ったら...なんと、あまりにものおいしさに2個とも平らげてしまった笑 シュー皮さえあれば、ごくシンプルな作り方なのに、めっちゃウマ~!!!これは危険なデザートですよ☆


cake ランキングに参加しています。応援クリックしてくださるとうれしいです。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになるpanipopoのサポートをよろしくお願いしますね☆ 


  ← クリック、いつもありがとう☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← 青息吐息... こちらもクリックありがとう!


*********************************************************

ぷーさん ソウルに帰って来て食料品を買い出しに。やはり重いね~!青梅を見つけたので、さっそく買って来た。それとアカシアはちみつの大瓶。2.5kg入り。私は、こんなのすぐに使っちゃう。はちみつは純正を買いましょ。高いけれど、それだけの価値は栄養価であるから。

そして今日からテニスレッスン開始。今日は空も幾分、きれい!

午後からはお菓子作りかな。

昨日は帰って来てからちょっとした問題があって、意外な韓国人の一面とpaniヴァンが時々、仕事から戻って来て不機嫌なのがよ~くわかった。ありゃ、よく耐えてるわ、わが夫よ。頑張ってくれ~!昨日はその場にいた私でさえ、かちんと来たけれど、そんなことを出さないように笑顔で接するのは大変だった。それなのに、ちゃんと自分の部下をかばおうとするその気持ち、痛々しいな。理詰めで行くと、きっと持たないかも。

でも、こういう国民性というのは変えられないし、私がとやかく言うことではないけれど、きっと典型的A型日本人だったらこの国にはなかなか住めないかも。実際、日本人の単身赴任族は、奥さんが来たがらないっていうもの。

しかし、私はこの4年間、本当に守られてきたんだなって、つくづくと思った。そんなこと、全然わかんなかったもの!でも、海外生活が長いと案外と、「そういうものよね。いいわん、解決したから。ケンチャナヨ~!」ってなれるスイッチが入るからOK。

でも、まじめな几帳面さがあると、大変。やはり、ちょっぴりいい加減な性格って大切かも。あるいは、ドライに割り切れる性格かな。日本の物差しを海外に持っていくと、辛いね、きっと。paniヴァンはフランス人特有のドライさで、私はいい加減な性格で乗り切ってる!?もちろん、問題がない時はこの国、最高だけれど~!

って、独り言が長くなったけれど、興味のある人はMOREにまた(!)たくさんの写真があるから見て行ってね。今度は花。トロピカルフラワーズと鳥。

*** レスコメ、追い付いているばかりではなくて、ちゃんと個別コメ出来てるの!いつまで続くかわからないけれど、頑張るよ☆


rainbow そして私、panipopoは、3月から、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載することになりました。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っているので、ぜひどうぞ!

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回はオレンジのマドレーヌです☆ 見に行ってみてね!ありがとう。
続きを読む

ブルーベリーとライムのムースの組み合わせのタルトです。形にもちょっと凝ってみて、この間の雲の上のタルトレットの大きいサイズ版。ただし、向こうにはライムムースは乗ってなくて、普通のクレーム・パティシェールです。焼きメレンゲを円盤状に絞って作りました。これ ... 続きを読む
995bfd8f.jpg


ブルーベリーとライムのムースの組み合わせのタルトです。形にもちょっと凝ってみて、この間の雲の上のタルトレットの大きいサイズ版。ただし、向こうにはライムムースは乗ってなくて、普通のクレーム・パティシェールです。焼きメレンゲを円盤状に絞って作りました。これにココナッツファインをかけて焼いたものを帽子に見立てて載せてみたのです。

ライムのクリーミィームースは、こちらを参照にしてみてくださいね。

このムースの残りのイタリアンメレンゲを絞って帽子を作り、あまりものなしに作ったのがこのタルト。一石二鳥になったのがうれしい~!

ac4cbc49.jpg


これをいつ作ったかって!?もちろん、プチバケの前。今日の記事で、もうお菓子のストックの写真がなくなるから、またお菓子作りを再開しないと...まずは買い物に行かなくちゃ!

まずはタルトの生地を敷きこんで、クレーム・ダマンドを入れる前に冷凍物のブルーベリーを散らし...

00b4d08b.jpg

(これはパート・ブリゼを敷いたところ)

クレーム・ダマンドを入れて焼いて。

79b9db47.jpg


こんなふうにきれいに焼きあがったところを冷まして。

この上にプリン型に入れて冷凍室で凍らせたライムのムースを取り出して、上に乗せた。

d7582e30.jpg


そして、これまた焼いておいたメレンゲの帽子をかぶせてあげて、上やムースの脇にブルーベリーでデコして、少しココナッツファインをかけると出来上がり。

blueberry-lime-tart3

なんとなくオシャレな感じになったのが、うれしい!無駄を残さないようにしたのが、売りでもあるよ。笑

おなじみの断面ショー。

a83d15bc.jpg


クレームダマンドの中のブルーベリーもきれいな色を出しているでしょ?

fe2ce1b7.jpg


サクサク、しっとり、クリーミィー。甘さと酸っぱさが合わさって、ココナッツがまろやかな味を出したタルトとなりました。paniヴァンに受けた、フレンチチックなタルト。手が込んでいるようには見えないけれど、やはりいろんなステップを踏むので手は掛かってる感じかな。いろんな味が楽しめて、タルトのアントルメ版!?


cake ランキングに参加しています。応援クリックしてくださるとうれしいです。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになるpanipopoのサポートをよろしくお願いしますね☆ 


  ← クリック、いつもありがとう☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← こちら悪戦苦闘なの。クリックお願いします~!


**********************************************************

ぷーさん 今日から日常生活を開始。paniヴァンも私も昨日の早朝にこちらに戻ってきたので、昨日はゴロゴロ。芋虫のように丸まって1日中(ランチで外出した以外は)眠ってしまったら、夜は眠れず...kao05

昨日、私たち2人のランチに出かけた格好は笑えた!paniヴァンは、短パンで。私はスカートで。私は1年に10本の指で数えられるぐらいしかスカートをはかない。それもよそいきのお出かけのときだけ。2人とも、両脚の後ろの日焼けがひど過ぎて、長いものをはけなかったの。それも前から見ると、私の両膝あたりから上下にひっかき傷、擦り傷、刺され傷(サンゴにね)、そして転んだ青あざという具合に見られない状態!

そして、2人とも後ろ側はヘンに真赤っかに日焼けしている!つまりクリームが塗ってある所だけが白いマダラになっていて、フィン(足ひれ)をつけていた足の部分も白い。見るとけっこう笑える!

そんな恰好で、繁華街にごはんを食べに行ったら...やはり私はコリアンの若い女性の軽蔑したような目で両足を見られたよ~!フツーは隠すべきものだもんね。銀行にお金をおろしに行ったら、いつもの警備のおじさんに、「どこに行って来たの?その色は!お大事にね」って言われた。笑

言葉はちゃんと通じないけれど、顔見知りなら銀行でも郵便局でもいるので、みんな親切+気にかけてくれる。知り合いに情が厚いのが韓国人☆ 


*** そして、この間、鍵コメで質問してくれた千彩さんへ。メールしましたが、エラーで戻って来てしまいましたので、ここに返事を書きます。


進路のことですが、このまま高校を出て働いてしまうのは将来がないと思います。これはあくまでも、私の主観なので、参考程度に聞いてくださいね。

やはり製菓学校に行って、きちんと基礎を習わないまま、あるお店に入るとそのお店のクセがついてしまってよくないです。

学校に行くことの良いことは、一番的確なやり方を学ぶことばかりではなくて、基本的な大切な製菓のことを学べます。

そして、学校に行くことなしに、そこからステップアップと思っても、必ず壁にぶち当たると思います。

だから私は強く製菓学校に行くことをお勧めしたいと思います。

千彩さんにとって、一番良い進路を決めることができますように☆


*** それと、興味のある方は、MOREで、サイパンの夕焼けを公開しているので、見て行ってね!きれいな写真ばかりよ~☆ って、言っておくねニコッ♪

rainbow そして私、panipopoは、3月から、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載することになりました。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っているので、ぜひどうぞ!

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回はオレンジのマドレーヌです☆ 見に行ってみてね!ありがとう。
 
続きを読む

今日は久しぶりにレシピものです。やっと旅行から戻って来て一眠りして、なんとなく現実の世界に少しずつ戻りつつあります。このバナナワッフル、以前に紹介したものだけれど、おいしくできるのがうれしいレシピ。ワッフルメーカーが必要だけれど、フライパンでも案外と作 ... 続きを読む
1d1264c6.jpg


今日は久しぶりにレシピものです。やっと旅行から戻って来て一眠りして、なんとなく現実の世界に少しずつ戻りつつあります。このバナナワッフル、以前に紹介したものだけれど、おいしくできるのがうれしいレシピ。ワッフルメーカーが必要だけれど、フライパンでも案外と作れたりして!?

サイパンでおいしかったのはバナナ。これを使ったチャモロのデザートを食べておいしいと思ったので、作ってみようと思ってるけれど、まずは材料を買いに行かなくちゃ~!なので、同じバナナつながりで...

昨日は帰る前日なのでダイビングができなかったので、代わりにスノーケリングへ。それも違う島に行って来た。ちゃんと日焼け止めをまんべんなく塗ったつもりが、2人してふくらはぎから足首、そしてふくらはぎのちょっと上を塗るのを忘れた!

まるでバナナのフランベ状態のような感じで、真っ赤から、茶色のように焼きあがって何しても痛い!おまけにサンゴでひっかいて、痛かゆい状態になっている。ノニのオイルをつけるといいと言われたけれど、日曜日の夜には売っているところがみつからずアロエのジェルとココナツオイルを塗ってガマン。


ではではレシピを☆


バナナ バナナ・ワッフル:  

<材料> 約8枚分

強力粉 200g
きび砂糖 25g
塩 2g
バター 50g (ソフト)
卵 1個
ドライイースト 6g
温水 50g
バナナ 125g(潰す)
牛乳 75g 
好みでシナモンパウダー 少々

<作り方>

① ボウルに強力粉、砂糖、塩を一緒に混ぜ合わせる。

② 温水にイーストを溶かして、しばらくおく。

③ バナナと牛乳をイーストに混ぜ合わせる。

④ 粉類に水分を混ぜて(ミキサーで)、最後に柔らかいバターを少しずつミキサーで混ぜる。カバーして、温かいところ(30℃)で40分ぐらい発酵させる。

⑤ ワッフルべーカーを温めて、焼きあげる。

d0b0771d.jpg


私はシナモンを入れて、バナナシナモン味。これにバナナの輪切りとメープルシロップをかけたら、ヘブンリーなワッフル!バナナ好きにはたまらないおいしさ☆

9f270eb1.jpg


今、この記事を書きながら、思わずじゅるり...あっ、このワッフルはリエージュ(ベルギーの北の都市)生まれのリエージュスタイルです。私はこちらの方が好き。


cake ランキングに参加しています。応援クリックしてくださるとうれしいです。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになるpanipopoのサポートをよろしくお願いしますね☆ 


  ← クリック、いつもありがとう☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックありがとう!


****************************************************************

ぷーさん 今朝の6時にインチョンに着いた。着陸態勢の飛行機の窓から見るソウル付近はもう白いスモッグの中。信じられないぐらいに空が汚れているけれど、これが現実の世界。paniヴァンは相当疲れたようで、まだ眠ってる。

そうだよね、激務の後でバカンスに行ったらアクティビティーばっかりで、プールサイドや海辺で寝そべっていたのはきっと5時間もなかったと思う。笑 それに白人さんだから、日焼け止めをつけても、全身後ろ側が真っ赤っか!つけ忘れたところはひどい状態になっている。

本当に帰りたくなかった...

最後の最後まで、とっても恵まれていた今回の旅。何よりも、自然が美しかった。私たちはソウルの薄汚い空の下、高層ビルの高層階に住んでいるから、住環境が人工的なのだ。清潔だけれど、無味乾燥。地面から遠いし、その地面もコンクリートで覆われている。

昨夜は新月だったそうだけれど、私たちは暗い夜のビーチへ。ホテルのビーチだからすぐ歩いて行ける。砂浜に座って潮騒の音を聴きながら、サラサラの砂に素足を埋める気持ちよさ。月がなくて暗いけれど、満天の星が輝くのを見たり、沖に停泊する船の小さなライトを見るのも目にやさしい気がした。

これって、私にとっては最高のぜいたく。どんな高価なダイアモンドよりも、素敵な車よりも、こんな時間を選びたい。でも、高価なダイアモンドを選んだら、それを売っていつでも来られるかもしれないね!笑

何にもない贅沢。これに惹かれて、何にもないサイパンに住みついている日本人が多いのはなんとなく分かるような気がした。

それに英語ができなくても、十分OKで生活できるところ。ガラパン(私たちが泊まった地域)の交番には、正面にKOBANと書いてある。脇を見ると、Policeって書いてあったけれど。だから初めはKOBANというお店だと思ってのぞいたら、ちゃんとしたおまわりさんが2名。

地元の人はほとんどが日本語が上手。きっと占領下で残った日本語が生きているんだと思う。だって、フツーに日本語の単語が地元の人の英語の会話にも挟まってるから。

7e7d4542.jpg


↑のワッフルの撮影に使わせてもらったのは、プリンちゃんが作ってくれた鍋つかみのセット。手作り!色もとってもきれいでしょ☆ 彼女は才女だけではなくて、キルトのプロでもある。

今から、荷物を片付けるか、って感じ。まだスーツケースのまま、そのまま入口にドデーンと置いてある。

2banana-waffle5

こちら、サイパンの隣りのテニアン島。日本から3時間半で、こんな別世界が!地球は丸い、ってこれを見て思った。ここでも大きなウミガメを見たよ。でも、こちらはウミガメのいるスポットをガイドさんがボートで連れて行って見せてくれるの。そのスポットをスノーケリングでね。でも水深が15mで、スノーケリングだから近くでは見れないけれど。とっても大きなのを4頭、それとガイドさんと最初に水に入ったpaniヴァンはリーフシャーク(危険ではないサメ)を見たらしい。今回、彼は2回見ているけれど、私は1度も見てないのが残念!


rainbow そして私、panipopoは、3月から、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載することになりました。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っているので、ぜひどうぞ!

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回はオレンジのマドレーヌです☆ 見に行ってみてね!ありがとう。
 

サイパンの第1日目はゆったりとした時間+トレッキングのハードさが入り混じった感じだった。まずはマリアナ・リゾート&スパのビーチで手づかみBBQランチ(とってもおいしかった!)の後、禁断の島(Forbidden Island)へのトレッキングへ。 ガイ ... 続きを読む
4bca956b.jpg


サイパンの第1日目はゆったりとした時間+トレッキングのハードさが入り混じった感じだった。まずはマリアナ・リゾート&スパのビーチで手づかみBBQランチ(とってもおいしかった!)の後、禁断の島(Forbidden Island)へのトレッキングへ。

39abc2df.jpg


ガイドのジョーと私たちの2人だけ。この看板のあるところから出発。トレイルは狭いし、急勾配。私が最後尾だったけれど、途中、フっとある気を感じで思わずジョーに聞いてみた。

ここって、幽霊が出るの?

チャモロ族にとって、ここは霊の島だそうです。彼らはそんなことを信じているけれど、僕はカトリックだから、信じているのは神様だけ。


だけれど、ちょっとそんな感じの気ではなかったの。こんなこと書くと、みんなに引かれちゃうかもでけれど、30歳になるまではとっても心が敏感な人間だったので、私は大の男でも怖がらせることがあった。でも、今はもう大丈夫!心がタフになったから、そんなことも全然なくなった。

で、そう質問した後に、小さなコンクリートの小屋みたいな土台を見つけた。そして反対側はジョーの説明だと日本の軍隊が残した射撃攻撃をするための見張り台。つまり私が感じたのは、その気だったのだ。なので、いつものおまじないをかけて封印。

私には無関係なので、成仏してください。

2107da47.jpg


ちょっとこんなこと書いてしまって、引かれちゃうかな。あとは楽しく過ごせたよ~!

これが禁断の島。そして見える海は太平洋。反対側はフィリピン海(?)だと聞いた。

1014c86f.jpg


降りて行くときに見たのがフランス語の名前でパイュ・エン・キュー。英語では聞いたけれど、忘れちゃった!崖に住んで、海に魚を獲りに行く鳥だ。

forbidden-island5

こんな道を下りてきたら、海岸。

5abf3c52.jpg


ここからさらに岩場を今度歩いて行くと、洞窟に降りて行った。

forbidden-island6

これは下りて行った反対側。

下には、

fb076eea.jpg


こんな海水が溜まる洞窟があった。ここで泳いだら海水はひんやり。小さな魚が泳いでいた。

9cff2aaa.jpg


そのまま、また海岸に戻って行ったが、足が水で濡れていた私は岩場で転んで1日目から血を出すケガ。かなりひどかった。でも海水で消毒して終わり。これ↓が禁断の島。

eb4794e9.jpg


シュノーケリングして楽しんだ。

4d7614b2.jpg


流れが速いので、浅瀬でも気をつけないとね~!

61afc621.jpg


濡れたけれど、カンカン照りなのでそのままTシャツと短パンをはいてトレイルを戻った。

forbidden-island15

帰りはマリアナ・リゾートのスパでリラックス。これもツアーに含まれている。

f2ae9ff5.jpg


こんな感じのリラックスしたムードの中で、

144fb687.jpg


プールに入ったり、プルメリアの花がたくさん浮いた香りの素晴らしいフラワーバスに入ったり...

4e1a86dc.jpg


時がのんびりと過ぎていく感じ。

forbidden-island18

夜は週1で開かれるマーケットに行ってみた。ローカルな食事を安価でできるので、もってこい。

5cea5099.jpg


食べたのはくし刺しBBQやこんな中華。どれもおいしかった!

44075ca9.jpg


ちゃんとデザートもチャモロのスイーツを。どちらもおいしかった!ココナッツ味が主流みたい。

そんな感じで、楽しく過ごしたサイパンも今日で終わり。今晩深夜にチェックアウトして、朝2時の飛行機でソウルに戻ります。夢から覚める時間かな。


cake ランキングに参加しています。応援クリックしてくださるとうれしいです。みなさんの応援とコメントで、とっても励みになるpanipopoのサポートをよろしくお願いしますね☆ 


  ← クリック、いつもありがとう☆ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ← よろしくお願いします!   


ninki-ranking  ← また、こちらもクリックありがとう!


************************************************************

ぷーさん 昨日もラッキーなことにウミガメとダイビング2本目で遭遇!それも2回も!!!こういうことって(イルカにあって、そしてカメも)、あんまりないらしい。だから新月の魔法(森の子ちゃんが今日は新月だって教えてくれた)によって、会えたのかもしれない☆ どうもありがとう!


rainbow そして私、panipopoは、3月から、大手ラッピング・包装資材の専門会社Cotta*さんと提携を結んで、月に2回このブログには載せないレシピを掲載することになりました。 素敵なラッピングなどやお菓子作りには欠かせない容器や材料が揃っているので、ぜひどうぞ!

ラッピング、包装資材の種類が豊富【cotta*コッタ】通販サイト 

今回はオレンジのマドレーヌです☆ 見に行ってみてね!ありがとう。