03e4bfe7.jpg


女性の身体に優しい胡麻や豆乳、そしてしょうが(隠し味)と抹茶を使ったパンナコッタです。リッチでクリーミィーな味としょうがのスパイシーな組み合わせを楽しんでくださいね。これは作り方もすごくカンタンです。ちょっと見えにくいですが、抹茶味も胡麻味も2層になってます。そのきれいな層が目にも楽しいです。黒砂糖のシロップを作って、添えればおもてなしにもピッタリです。

おいしい組み合わせの味を作り出す幸せ♪ これは、まさしく私のツボにハマりました!実にしょうがが利いていて、heart02 生クリーム100%では重いので、豆乳を半分にしたらこれがベストマッチでうれしくなりました。身体にもいいし、◎!jumee™paw4 それに抹茶って偉大ですねぇ...日本が誇れる食材(?)のひとつだと思います。上質の抹茶は色もキレイだけれど、味も違います。以前にも書きましたが、抹茶は缶ごと冷凍庫で保存すれば賞味期限は気にしなくても大丈夫なので、私のような海外在住組には便利ですよ~!


÷ 抹茶と胡麻のパンナコッタ : 

ƒ[ƒ‹ƒP[ƒLH 白胡麻のパンナコッタ : (4人分)

<材料>
生クリーム 100g
豆乳 100g
キビ砂糖 20g
ゼラチン 4g (板ゼラチンだったら、2枚)
白すりごま 大さじ1

<作り方>
① ゼラチンは水にふやかしておく。

②鍋に生クリームと豆乳、すりごま、砂糖を入れて熱する。すりごまのザラザラ感がイヤなときには、漉して少しだけすりごまを加える。これにふやかしたゼラチンを溶かし混ぜて、冷蔵庫で冷やし固める。


ƒ[ƒ‹ƒP[ƒLH 抹茶のパンナコッタ :

<材料>
生クリーム 100g
豆乳 100g
抹茶 5g (濃い味が好きではなかったら、3g)
キビ砂糖 20g
ゼラチン 4g (板ゼラチン 2枚)

<作り方>
① 抹茶はふるっておく。ゼラチンは水でふやかしておく。

② 生クリームと豆乳、そして砂糖を鍋に入れて、ふるった抹茶を混ぜながら温める。

③ これをボウルに移し替えて、ふやけたゼラチンを入れて混ぜる。粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固める。

ƒ[ƒ‹ƒP[ƒLH 黒砂糖のシロップ :

黒砂糖と水(3対1の割合)を小鍋に入れて、砂糖が溶けるようによく混ぜる。沸騰してしばらくたつと、シロップの出来上がり。

‚Ձ[‚³‚ñ 大さじを熱湯で温めて、出来たパンナコッタをすくってお皿に乗せます。それに黒砂糖のシロップを添えて、飾りにすりごまと抹茶をふるって、仕上げにすりおろした生姜をシロップの上に乗せて出来上がり。断然、すりおろした生姜と食べると、両方のパンナコッタの味が引き立ちますよ。お子さんにはそのままでもいいですね☆

27876c75.jpg



時間がないときにも、ちょっこっと前もって作っておけばすぐに食べられます。それにおいしければ文句なしですもんね。日本の味が懐かしい時にお勧めです。

cake ランキングに参加しています。この記事(レシピ)が良かったなと思ったときには、どうぞクリックお願いします☆ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ     b_04.gif